記録ID: 1126402
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山富士宮口 約10か月ぶり
2017年05月04日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 1,394m
- 下り
- 1,367m
コースタイム
6:13駐車場ー9:50山頂奥宮ー10:05剣が峰(10分滞在)ー12:00下山駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
旧六合目からアイゼン装着 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
昨年8月に登って以来の富士山でした。家庭の事情やらいろいろあって、その時以来この間ほとんど山に登っていませんでした。マラソンは熱心に取り組んだものの、使う筋肉が違うこともあり、今回の富士山は正直最後まで登れるか不安でした。が、ふたを開けてみれば3時間38分で岩渕鳥居へ。今までこの時期のタイムが、4時間強かかっていたことを考えると、自分でも驚きでした(雪渓の状況が違うので、同列にはとれませんが)。マラソンのおかげで体力がついたのでしょうか?う〜ん、謎です。
雪の状況ですが、旧六合目の日蓮上人の石碑からアイゼンを使用しましたが、これからは日毎に雪も溶けると思います。少々固い箇所もありましたが、概ねアイゼンの刺さりはよかったです。また、風も弱く助かりました。山頂まで薄いシャツ二枚で登りました。
今年も常連さんと何人かお会いしました。サイトウさんとお会いすると、帰ってきたことを実感します。今年もよろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する