記録ID: 1127104
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
残雪の四阿山・根子岳周回
2017年05月04日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 939m
- 下り
- 907m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 3:17
距離 9.2km
登り 939m
下り 925m
菅平牧場登山口〜四阿山 CT3:10 結果1:59
四阿山〜根子岳 CT1:35 結果0:44
根子岳〜菅平牧場登山口 CT1:30 結果0:32
四阿山〜根子岳 CT1:35 結果0:44
根子岳〜菅平牧場登山口 CT1:30 結果0:32
天候 | 晴れ 東風5〜10m/s程度(やや暖かく感じた。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着時には料金所は無人。帰りに支払い(200円)。 トイレあり。泥落とし用の水道あり!ありがたい…。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・中四阿コースは、序盤から残雪多い。早朝で硬く締まっており、早々にチェンスパイクを装着した。 ・だだっ広い稜線が多いながら目印は少なく、トレースがなかったりガスっていたりする時は道迷いに注意な感じ。 ・四阿山から根子岳への縦走路は、急斜面。雪質によっては滑落注意。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック:マウンテンハードウェア フリューイッド18
靴:スポルティバ トランゴEVO GTX
ハードシェル:ノースフェイス クライムベリーライトジャケット
レインパンツ:ファイントラック エバーブレスフォトン パンツ
アンダーウェア:ファイントラック スキンメッシュT
ベースレイヤー:モンベル ジオラインLWロングスリーブ
ベースレイヤー:アイスブレーカー テックライトSS
ミドルレイヤー:パタゴニア キャプリーン ミドルウェイト ジップ
パンツ アークテリクス ルフロイ ショーツ
タイツ:モンベル ジオラインLW
グローブ:モンベル Outdryレイングローブ
帽子:マウンテンイクイップメント クラシックパトロールキャップ
サングラス:スミス バズー
靴下:スマートウール マウンテニアリング
ゲイター:アウトドアリサーチ クロコゲイター
チェーンスパイク
ストック:ブラックダイヤモンド トレイル
ファーストエイドキット
|
---|---|
備考 | 行動食:チョコバー2本、アクエリアス500ml×2 |
感想
2泊3日の予定だった表銀座縦走
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1125858.html
を1日短縮できたので、車中泊で長野に居座り、急きょ未踏だった四阿山へ。
前日・前々日がテント装備を担いでのじりじりと標高を稼ぐような登山だったので、この日は軽装でガンガン攻めていきました。靴がトレランシューズとかだったら、なお良かったのですが、残念ながらその準備はなく、硬いライトアルパインシューズのため、下りはあまり飛ばせず…。
それでも結構なハイペースで山行を終えることができました。
全般的に傾斜が緩やかで、トレランに最適の山ですね。実際トレランの人もいました。
近くにこんな山があったら、ホームになっていたでしょう…。一方で根子岳の岩壁など迫力ある場所もあり、いろいろな顔を持ついい山だなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する