記録ID: 1127173
全員に公開
ハイキング
丹沢
五月晴れ 檜洞山ー石棚山周遊
2017年05月04日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 1,193m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 9:30
16:00
ゴール地点
天候 | 午前中晴れ 午後ガス気味晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり整備されております。 |
その他周辺情報 | 町立中川温泉 「ぶなの湯」(大人\700/2時間) |
写真
感想
35年前秋に紅葉散策以来。今回は息子と山登り。午前中天気に
恵まれて富士山はじめ南アルプスや丹沢の山々を堪能できました。
新緑・シロヤシオ・ツツジの時期に再訪したいと改めて感じました。
石棚山稜はハイカーがほとんどおらず静かな山行でしたが、
石棚山周辺からの下りはクサリ、ハシゴありで結構足にきました。
次回は青ヶ岳山荘でぜひブルーマウンテンを味わいたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
baianさん、丹沢お疲れ様でした。
大室山ではなかったのですね。
でも富士山拝め良かった!
山頂のランチも急登の後で最高でしょう。
ところで、山頂より犬越路方面に1分程下った展望地へは行かなかった?
Akanekoさんのアドバイス通りにいたし
ました。山頂は風もなくほぼ快晴でした
ので、ゆっくり昼食いただきました。
次回は三ノ塔で新緑狙ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する