記録ID: 1128739
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳まったりテント泊
2017年05月03日(水) 〜
2017年05月05日(金)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 0m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:00
2日目
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:00
5:30
30分
宿泊地
6:00
90分
合戦小屋
7:30
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
時間帯にも依るが、雪が腐っておりスリップに注意。 合戦小屋から下で下りの際によく滑った..... |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
写真を撮るアンドぐだぐだするを目的に燕岳に行って来ました!!コースタイムは初めと終わりのみ記録をしておりました。
1日目テント泊装備での合戦尾根の登りは応えました。合戦小屋から先は一定のペースを守り景色に気を紛らわせ燕山荘に辿り着きました。(やはり登った後のビール最高です。)
終始雲がかかり気味で夜中の星も天の川を視認したものの雲に隠れ気味でした。
2日目は昼寝アンド散歩アンド写真アンドごはんで夕刻から夜中にかけての撮影に備えました。
(マンフロットのミニ三脚MTPXIEVOは耐荷重2.5kgでありながら文字通りコンパクトで登山撮影に重宝します...ありがたや...)
以上の通り見事概ね晴れの中テント泊でダラダラバシバシ過ごすことができ感謝です。
50円の小さなドーナツがなんでもないはずなのに異常に美味しかった.....
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する