記録ID: 1129032
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山
2017年05月04日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:49
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 971m
- 下り
- 974m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 2:51
- 合計
- 9:48
距離 7.4km
登り 971m
下り 992m
16:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
GWの後半、快晴の空の下伯耆大山へ行ってきました。とにかく大勢の人が大山を訪れ、まるで夏の富士山を思わせるような人気ぶりでした。噂通りの階段地獄と6合目避難小屋より上は数カ所に雪が残っており、登りはツボ足でも何とかやり過ごすことはできますが、下りは難儀でした。意に反してシリセードで下りていくご婦人方が多くいらっしゃったようですが、それは賑やかなことでした。ただ、雪が残る場所周辺で渋滞したこともあり、登山道を外れ危うく滑落しかけた男性を見かけました。
頂上避難小屋ではトイレが大渋滞で30分以上並ぶ羽目に。これは仕方がないことでよね。登りは順調でしたが下りは膝が笑いゆっくり下山となりました。まだまだだな…と反省しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する