記録ID: 1129582
全員に公開
ハイキング
オセアニア
オーストラリア(ウルル)
2017年04月30日(日) 〜
2017年05月05日(金)

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:00
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 227m
- 下り
- 223m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:00
距離 2.6km
登り 126m
下り 123m
10:02
60分
ウルル登山口
11:02
ウルル登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
飛行機
|
その他周辺情報 | シドニー:メトロホテルマーローシドニーセントラル エアーズロック:デザートガーデンズ |
写真
感想
今回のGWは、エアーズロックに行く事にしました。
エアーズロックに行くにはシドニー経由となりました。シドニーではオペラハウスとハーバドブリッジとワイルドライフ動物園ではコアラを見て来ました。
コアラはシドニーでは抱っこ出来ないので
見るだけになります。写真用のコアラ以外は寝てましたw
翌日はブルーマウンテンズとジェノランケープに行き、ブルーマウンテンズでは天気が良く遠くの山々が青く霞かかって正に青い山々って感じになってました。お次のジェノランケープは世界最古の鍾乳洞で光の演出もあり綺麗でした。こちらはシドニーから車で3時間位の所にあり移動時はガイドさんがず〜っと喋っていて鍾乳洞の勉強会等があり時間を感じさせてくれませんでした。
翌日は、いよいよエアーズロックへ出発です。シドニーから飛行機で3時間位で到着
スーツケースを預けエアーズロックサンライズ会場へ行き夕日に照らされ刻々と変わる
ウルルを観賞しました。
真っ赤に染まりはしませんでしたが綺麗でした。場所をBBQ会場に移動しオージービーフとカンガルーのBBQを食べ、食後は満天の星空の南半球ならではの星座観賞しました。
南十字星の探し方とかを教えてもらいました。
ウルルに登ることは風の影響で出来ませんでしたが、麓巡りをしアボリジニの文化に
触れられて大自然を満喫出来ました。
大変充実したGWとなり又来たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
赤いウルルで良いなぁ😃
ロックスから見える景色も変わらんねぇ♪
kazumasuさんコメありがとうです。
懐かしく景色が変わってないとの
ことで何年か前に行かれたのですね🎵
自然と貴重な遺産、建物等は何年経っても
変わらないでいて欲しいですね。
私達が登る山々も。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する