ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1130325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

雨に祟られた傾山〜五葉岳

2017年05月03日(水) 〜 2017年05月05日(金)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
24:34
距離
31.4km
登り
2,859m
下り
2,845m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:31
休憩
0:44
合計
10:15
7:03
9
7:12
7:12
38
9:33
9:34
25
9:59
10:04
116
12:00
12:00
17
12:17
12:50
27
13:17
13:20
10
13:30
13:31
227
2日目
山行
13:43
休憩
0:15
合計
13:58
8:36
123
10:39
10:39
32
11:11
11:12
70
12:22
12:23
192
15:35
15:37
107
17:24
17:33
67
18:40
18:41
58
19:39
19:40
174
天候 曇りのち雨、雨、雨
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
傾山、九折登山口
ちゃんさんと二人出発
2017年05月03日 06:57撮影 by  SC-02G, samsung
3
5/3 6:57
傾山、九折登山口
ちゃんさんと二人出発
まずは、三ツ尾へ
2017年05月03日 07:02撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/3 7:02
まずは、三ツ尾へ
クロちゃんのザックにはいつものサイドポケット
2017年05月03日 07:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 7:02
クロちゃんのザックにはいつものサイドポケット
いつもの事ながら
ここが地味にキツイ
2017年05月03日 07:07撮影 by  SC-02G, samsung
5/3 7:07
いつもの事ながら
ここが地味にキツイ
観音滝
2017年05月03日 07:29撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/3 7:29
観音滝
観音滝の落ち口
2017年05月03日 07:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:40
観音滝の落ち口
ヤマツツジが出てきて
2017年05月03日 07:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:47
ヤマツツジが出てきて
ミツバツツジが出てきて
2017年05月03日 08:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:56
ミツバツツジが出てきて
本命、アケボノツツジ
2017年05月03日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/3 10:17
本命、アケボノツツジ
三ツ坊主辺りはアケボノツツジが満開
2017年05月03日 10:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:18
三ツ坊主辺りはアケボノツツジが満開
アップで
2017年05月03日 10:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 10:21
アップで
ふわふわとした花びらが癒やしてくれます
2017年05月03日 10:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:21
ふわふわとした花びらが癒やしてくれます
さあ三ツ坊主へ
2017年05月03日 10:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:26
さあ三ツ坊主へ
ここからはルートも厳しくなります。
2017年05月03日 10:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 10:26
ここからはルートも厳しくなります。
三ヅ坊主はなかなか楽しい
2017年05月03日 10:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:28
三ヅ坊主はなかなか楽しい
吉作落とし越しの笠松山と本谷山
2017年05月03日 10:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 10:28
吉作落とし越しの笠松山と本谷山
三ッ坊主
2017年05月03日 10:46撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/3 10:46
三ッ坊主
ハシゴを乗り越えて
2017年05月03日 11:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:16
ハシゴを乗り越えて
下ってくる
2017年05月03日 11:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:16
下ってくる
吉作落とし
2017年05月03日 11:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:24
吉作落とし
ここからは厳しい岩場が続きます
2017年05月03日 11:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:57
ここからは厳しい岩場が続きます
岩場をよじ登るがザックが重たい・・
2017年05月03日 11:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:58
岩場をよじ登るがザックが重たい・・
うーん、どうやって渡ろうか・・
2017年05月03日 12:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 12:52
うーん、どうやって渡ろうか・・
木の根っこに足をかけて・・
2017年05月03日 12:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:53
木の根っこに足をかけて・・
傾山山頂
2017年05月03日 13:05撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/3 13:05
傾山山頂
今回縦走する尾根を
確認する、ちゃんさん
2017年05月03日 13:05撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/3 13:05
今回縦走する尾根を
確認する、ちゃんさん
まだマンサクが咲いてました。
2017年05月03日 13:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:07
まだマンサクが咲いてました。
三ツ坊主を振り返って
2017年05月03日 13:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 13:08
三ツ坊主を振り返って
2017年05月03日 13:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 13:09
後傾越しに・・奥の本谷への尾根を登り返すんだなー!!と話してましたが・・
2017年05月03日 13:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:09
後傾越しに・・奥の本谷への尾根を登り返すんだなー!!と話してましたが・・
2017年05月03日 13:09撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/3 13:09
今回縦走する尾根を
確認する
2017年05月03日 13:14撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/3 13:14
今回縦走する尾根を
確認する
満開のミツバツツジ
2017年05月03日 13:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 13:35
満開のミツバツツジ
傾山から杉ヶ越へ
2017年05月03日 13:38撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/3 13:38
傾山から杉ヶ越へ
下り始めはこんな感じで一気に高度を落とすが・・
2017年05月03日 13:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:39
下り始めはこんな感じで一気に高度を落とすが・・
こちらにもアケボノツツジ
2017年05月03日 13:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:46
こちらにもアケボノツツジ
1220mまで下ると後は1200mの間でアップダウンの連続・・
2017年05月03日 14:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 14:06
1220mまで下ると後は1200mの間でアップダウンの連続・・
傾山から杉ヶ越の間は
梯で登ったり下りたり
でなかなか前に進まない
2017年05月03日 14:06撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/3 14:06
傾山から杉ヶ越の間は
梯で登ったり下りたり
でなかなか前に進まない
2017年05月03日 14:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:06
しゃくなげ
2017年05月03日 14:11撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/3 14:11
しゃくなげ
連続するアップダウンを越えたらいきなり満開のシャクナゲがお出迎え
2017年05月03日 14:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 14:11
連続するアップダウンを越えたらいきなり満開のシャクナゲがお出迎え
癒やされます
2017年05月03日 14:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 14:11
癒やされます
が、急な岩場のアップダウンはまだまだ続きます
2017年05月03日 14:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 14:15
が、急な岩場のアップダウンはまだまだ続きます
なかなか気が抜けません
2017年05月03日 14:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 14:15
なかなか気が抜けません
キツイ〜この後雨が降り出し
写真撮ってません
杉ヶ越テン場の写真もなし
2017年05月03日 14:26撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/3 14:26
キツイ〜この後雨が降り出し
写真撮ってません
杉ヶ越テン場の写真もなし
これでもかと言うほどのハシゴとロープ
2017年05月03日 14:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:32
これでもかと言うほどのハシゴとロープ
2017年05月03日 14:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:33
たまには岩場のトラバース
2017年05月03日 14:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:45
たまには岩場のトラバース
2017年05月03日 14:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:46
2017年05月03日 15:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:00
杉ヶ越大明神の斜め前のスペースを今日のテン場に・・
設営後、雨が本降りになる・・
2017年05月03日 17:44撮影 by  SO-04G, Sony
3
5/3 17:44
杉ヶ越大明神の斜め前のスペースを今日のテン場に・・
設営後、雨が本降りになる・・
杉ヶ越大明神の軒下で食事後、早々にテントに入りバーボンのお湯割りを3杯ほど頂く。クロちゃんは一休み
2017年05月04日 01:49撮影 by  SO-04G, Sony
8
5/4 1:49
杉ヶ越大明神の軒下で食事後、早々にテントに入りバーボンのお湯割りを3杯ほど頂く。クロちゃんは一休み
朝の杉ヶ越・・雨が小雨になるのを待ってテント撤収し出発
2017年05月04日 08:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:07
朝の杉ヶ越・・雨が小雨になるのを待ってテント撤収し出発
昨夜のテント浸水でテントだけでなく、ザックやザックの中身もずぶ濡れ・・ザックが重たい!!
2017年05月04日 10:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:33
昨夜のテント浸水でテントだけでなく、ザックやザックの中身もずぶ濡れ・・ザックが重たい!!
翌日、杉ヶ越から二時間
かけて到着、2日目は
1日中雨
2017年05月04日 10:36撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/4 10:36
翌日、杉ヶ越から二時間
かけて到着、2日目は
1日中雨
哀愁漂う背中
あ〜あ
2017年05月04日 10:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/4 10:38
哀愁漂う背中
あ〜あ
2017年05月04日 11:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:41
ここでクロちゃん特性の餅入りラーメンで腹ごしらえ
2017年05月04日 11:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:41
ここでクロちゃん特性の餅入りラーメンで腹ごしらえ
ここからは昨日のコースを凌ぐロープ場、ハシゴ場となる・・
2017年05月04日 13:06撮影 by  SO-04G, Sony
5/4 13:06
ここからは昨日のコースを凌ぐロープ場、ハシゴ場となる・・
小鋸・大鋸は、岩場・梯場
ロープ場、ナイフリッジと
難所だらけ
ちゃんさんプチ滑落する・・・
あわや!写真なし
2017年05月04日 13:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/4 13:11
小鋸・大鋸は、岩場・梯場
ロープ場、ナイフリッジと
難所だらけ
ちゃんさんプチ滑落する・・・
あわや!写真なし
大鋸を渡るクロちゃん・・足下は切り落ちている。
2017年05月04日 14:30撮影 by  SO-04G, Sony
7
5/4 14:30
大鋸を渡るクロちゃん・・足下は切り落ちている。
色々と怖い所があったが
雨と怖さで余裕がなく
写真は撮ってません
2017年05月04日 14:31撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/4 14:31
色々と怖い所があったが
雨と怖さで余裕がなく
写真は撮ってません
この後、ナイフリッジがあり
山歩き人生で怖さmaxの所あり
写真撮る余裕なし・・・・
2017年05月04日 14:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/4 14:38
この後、ナイフリッジがあり
山歩き人生で怖さmaxの所あり
写真撮る余裕なし・・・・
夏木山、新百姓から
4時間
2017年05月04日 15:19撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/4 15:19
夏木山、新百姓から
4時間
五葉岳、夏木山から
2時間、ここで縦走計画を
断念、明日のaumさんとの
山中合流をあきらめヘルプ
aumさんに明日仲村バス停跡に
迎えに来てもらうことに・・・
まずは、大吹鉱山跡へ暗くならない
うちに下りよう〜
2017年05月04日 17:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 17:26
五葉岳、夏木山から
2時間、ここで縦走計画を
断念、明日のaumさんとの
山中合流をあきらめヘルプ
aumさんに明日仲村バス停跡に
迎えに来てもらうことに・・・
まずは、大吹鉱山跡へ暗くならない
うちに下りよう〜
大吹鉱山跡へ暗くならない
うちに何とか到着
水が残り少なく林道を歩く
2017年05月04日 18:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 18:46
大吹鉱山跡へ暗くならない
うちに何とか到着
水が残り少なく林道を歩く
途中で水場発見
2017年05月04日 19:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/4 19:58
途中で水場発見
大吹鉱山跡を19時過ぎに
出発して日隠林道を黙々と歩き
3時間30分位で仲村バス停跡に
到着、今夜はここでビバーク
2017年05月04日 22:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8
5/4 22:52
大吹鉱山跡を19時過ぎに
出発して日隠林道を黙々と歩き
3時間30分位で仲村バス停跡に
到着、今夜はここでビバーク
仲村バス停跡・・ここが天国に思えてきた・・
2017年05月04日 22:46撮影 by  SO-04G, Sony
5
5/4 22:46
仲村バス停跡・・ここが天国に思えてきた・・
次の日の朝
2017年05月05日 05:31撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/5 5:31
次の日の朝
ここに近所の人の
新聞が届けられる
2017年05月05日 05:31撮影 by  SC-02G, samsung
3
5/5 5:31
ここに近所の人の
新聞が届けられる
朝飯
2017年05月05日 06:06撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/5 6:06
朝飯
新聞配達のおじさんに
宮崎日日新聞をタダで
頂く、地元の人は優しい
2017年05月05日 06:10撮影 by  SC-02G, samsung
9
5/5 6:10
新聞配達のおじさんに
宮崎日日新聞をタダで
頂く、地元の人は優しい
2017年05月05日 07:02撮影 by  SC-02G, samsung
5/5 7:02
2017年05月05日 07:02撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/5 7:02
新聞ポスト
2017年05月05日 08:39撮影 by  SC-02G, samsung
1
5/5 8:39
新聞ポスト
aumさん到着
九折登山口まで
送ってもらう
プチ遭難者2人救助
2017年05月05日 09:18撮影 by  SC-02G, samsung
3
5/5 9:18
aumさん到着
九折登山口まで
送ってもらう
プチ遭難者2人救助
ちゃんさん、腰も痛い
滑落で膝を打撲し膝も痛い
これで歩かんですむ・・・
思わず笑顔〜
2017年05月05日 09:18撮影 by  SC-02G, samsung
7
5/5 9:18
ちゃんさん、腰も痛い
滑落で膝を打撲し膝も痛い
これで歩かんですむ・・・
思わず笑顔〜
九折登山口で一息
aumさん
ありがとうございました。
その後竹田の温泉に入り
今晩の宿泊地へ
2017年05月05日 12:16撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/5 12:16
九折登山口で一息
aumさん
ありがとうございました。
その後竹田の温泉に入り
今晩の宿泊地へ
今晩の宿泊地
尾平トンネル付近
2017年05月05日 15:50撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/5 15:50
今晩の宿泊地
尾平トンネル付近
竹田の温泉にあった
丸福のももから揚げ
で乾杯
2017年05月05日 16:08撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/5 16:08
竹田の温泉にあった
丸福のももから揚げ
で乾杯
aumさん自作
バーベキューセット
2017年05月05日 16:26撮影 by  SC-02G, samsung
5
5/5 16:26
aumさん自作
バーベキューセット
焼き肉が美味い
2017年05月05日 16:31撮影 by  SC-02G, samsung
3
5/5 16:31
焼き肉が美味い
今日はaumさん持参さんのビールや肉・野菜で昨日を振り返りながら楽しくバーベキュー♪
2017年05月05日 18:37撮影 by  SO-04G, Sony
6
5/5 18:37
今日はaumさん持参さんのビールや肉・野菜で昨日を振り返りながら楽しくバーベキュー♪
帰りにいつものうま屋へ
2017年05月06日 10:12撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/6 10:12
帰りにいつものうま屋へ
いつもの定食
2017年05月06日 10:22撮影 by  SC-02G, samsung
6
5/6 10:22
いつもの定食
ヤマメを焼いてました
食べてません・・・
2017年05月06日 11:08撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/6 11:08
ヤマメを焼いてました
食べてません・・・

感想

3月のMINE74さんの祖母・傾・大崩縦走を見て久しぶりに大縦走をしたくなり、傾から夏木・五葉・日隠・二ツ岳をグルっと周る周回縦走を計画。
同じくMINEさんの縦走に感化されてハードな縦走に興味を持たれてたクロちゃんにも声を掛ける。
計画立案に当たっては、aum師匠に未踏の尾根が歩けるのか、その状態や水場・テン場等、細部について確認・アドバイスをもらい3泊4日の計画を作りあげる。具体的な計画を詰めて行く途中でクロちゃんの参戦も確定し、aumさんも3日の夜に本谷下の1308ピークでの合流されることで、歩行距離:50キロ、累積標高:5000mの計画確定。

前夜に九折登山口に入り、テント(インナーのみ)を出してビール・焼酎を飲みながら横になるもなかなか寝付けない。
ウトウトし始めた午前3時、テントに落ちる雨音で目が覚め急いでテントを撤収し車に移動し寝るとその後本降りとなる・・
朝方の雨のせいで目覚めが遅くなり、バタバタと準備。
テントを入れた私のザック重量は15キロ以下♪
んが、テントが無いはずのクロちゃんのザック重量は17キロ超・・ちょっと心配になる・・。
準備も終わり雨も上がった7時、計画より1時間遅れで出発。一昨日に祖母山に登っていたこともあり、今日は異常に足が軽い!!
三ツ坊主に入ると満開のアケボノツツジが迎えてくれる。
2時間遅れで傾山に到着し、休憩もそこそこに本日の核心、杉ヶ越ルートへ
このコースは想像以上にシビアだった・・
下りにも関わらず、標高1200m近くからはロープ場・ハシゴ場の岩場の連続でなかなか高度が下がらない・・
おまけに霧雨も降り出し雨具をきたり、脱いだり・・
2時間半遅れの17時20分、やっとのことで杉ヶ越に到着。
ここで本日のテン泊予定地の新百姓を諦め、テント設営すると雨も本降りとなり、杉ヶ越大明神の軒下を借りて、デポしておいたビールとコーラでお疲れさんの乾杯後、遅い晩飯を取った後はテントに入り、テントに叩きつける雨音と風の音をBGMに軽く晩酌して寝袋に潜り込む・・。

翌日、起きるとテントの中は大洪水。
クロちゃんのテントマットのお陰で身体は濡れなかったが、二人のザックはずぶ濡れとなり、ビニールや防水袋に入れていない中身もずぶ濡れとなる。
雨が小ぶりになってテント撤収をしていると10数人の捜索隊が杉ヶ越ルートを下ってくる。なんと同じ日に遭難騒ぎがあったとのことで無事救出されたとのことで一安心。
ずぶ濡れのザックにずぶ濡れのテントを詰めて、雨の中、8時半に出発。ザックが異常に重い!!
夏木山手前の小鋸、大鋸は昨日の杉ヶ越以上に厳しいコース。
小鋸の下りの濡れた岩場で左足を滑らせて2、3メートル滑落。怪我はなかったものの左足を滑らせた時に左ひざを打撲。切り立った岩場でなくてよかった・・(汗
小鋸を過ぎ大鋸になると岩場は更に厳しくなり、慎重に登ってやっと夏木山に到着。この時点で当初計画からは6時間遅れ・・
今日のテン場を考えながら五葉岳についた時点で、水がわずかとなっていることから次のデポ場所である仲村バス停跡まで下ることに決定。
また雨の中、一日中歩いたことで、ザックだけじゃなく、服も靴の中もずぶ濡れとなり、3日目以降の中止を決定して、aumさんに計画変更を連絡、翌日の仲村バス停跡でのピックアップをお願いする。(傾山から五葉岳までの稜線はほとんど携帯圏内です)
後は仲村バス停跡まで本日中に歩くためにも明るいうちに日隠林道に降りるため五葉岳からの直降ルートで大吹鉱山跡へ
暗くなる前に大吹鉱山跡に到着し、後は12キロほどの林道を歩き、22時半にやっとのことで仲村バス停跡に到着。
雨の振り込まないバス停でデポしていたビールとコーラで乾杯、暖かいラーメンで遅い晩ご飯を食べて、濡れたテントを設営する気にもならず、下着や服を着替えてそのままバス停を寝床にして朝を迎えることに・・
翌朝、aumさん待つ間に河原で汚れた雨具や靴、グランドシートを洗い、干しながら待っていると見慣れたハスラーがやってくる・・
翌朝は昨日、打撲した左膝の痛みもひどくなってきており、見慣れたハスラーを見た時にはほんとにホッとしました。地獄で仏とはこのことですね(^○^)

その後は、九折登山口に送ってもらい、三人で温泉に入った後は、尾平越に移動しaumさんに準備頂いた肉や野菜に大量のアルコールでバーベキュー♪♪
下は天気が良かったが、尾平越でバーベキューを始めるとまたまた雨が降り出す・・タープを張って事なきを得たが雨に祟られた3日間でした。
それにしても、楽しいバーベキューだった♪♪
aumさん、ありがとう!!

それととんでもない計画に同行頂いたクロちゃんも有難うございました。一人で夜中に歩くのは多分気持ちももたなかったと思いますが、なんとか歩けました。

次回の6月の脊梁ヤマメ釣り、楽しみにしとります♪

ゴールデンウィークは、チャンさんの計画に便乗して
九折登山口〜傾山〜杉ヶ越新百姓〜夏木山〜五葉岳〜
鹿納山〜二ツ岳〜本谷山〜九折越〜九折登山口の予定で
5月2日に前泊で九折登山口に入り翌日7時過ぎに出発。
三ツ尾から三ツ坊主の時点でザック重量オーバーで
足が上がらず、チャンさんに荷物を少し担いでもらい
何とか傾山山頂に到着!
傾山からの下りは、ゴジラの背中見たいに登っては下り
梯子の繰り返しで途中雨も降り出し、なかなか
標高が下がらず3時間以上かかってやっと杉ヶ越しに
到着!
予定では先の新百姓山でテン泊予定だったが杉ヶ越し
でテン泊、チャンさんが前日にデポしていた、ビール
コーラで一息ついて食事を済ませテントで休息〜
外は雨が降り続きテント内まで水が入り込みザックは
びしょびしょ‥‥タオルで水を吸い取りテントの外へ排水‥‥
次の日は中止しして撤退するかチャンさんと話を
したが朝の天気を見てどうするか決める事に‥‥
朝は雨も小降りになって予定続行することにして
テントを撤収していると朝早くから前日自分達が
下りて来た尾根道で遭難者が居た見たいで捜索隊の
人達が山に入っていましたが無事に見つかったようでした
自分達は8時30分過ぎに杉ヶ越しを予定より遅れて
出発、新百姓山へは2時間かかってやっと到着〜
ここから夏木山まで4時間五葉岳まで6時間の標識が
あり‥‥遠い‥‥距離はあまり無いのに時間がかかると
言うことは‥‥前日同様に‥‥先に進むと大鋸、小鋸と
言う所がとんでもない所で怖そうな岩場を登っては
下りるの繰返しキツイ‥‥チャンさんは途中で足を
滑らせプチ滑落あわや‥‥自分は上からその模様を
見てげ〜‥‥ヤバかったです。
膝を打撲した見たいだったけど大きな怪我はなく
一安心!縦走を続行!その後もヤバそうな岩場
梯子場が続きおまけに、山歩き人生で
最大の恐怖のナイフリッジ本当にナイフの刃見たいな
岩場にロープ、足場がいくつか作ってあるものの
落ちたらご愁傷さま‥‥怖くて時間をかけて慎重に
足場を確かめながら何とかクリア〜
次にチャンさんが通過するのを見るのも怖くて写真を
撮る余裕も無し‥‥その後も難所の連続で
何とか夏木山に到着〜五葉岳まではまだ遠い‥‥
チャンさんを必死で追いかけながら17時過ぎに雨風の中
五葉岳にたどり着くが計画を断念、次の日は
山の中でのaumさんとの合流を中止して2ヶ所目の
デポ地の仲村バス跡までaumさんに迎えに来て
もらう事に‥‥
五葉岳からは最短ルートで大吹鉱山跡まで
明るいうちに下りる事にし何とか明るいうちに
大吹鉱山跡に到着これからどうするかチャンさんと
作戦会議‥‥水も残りわずかビバークも厳しく‥‥
作戦会議の結果、仲村バス停跡まで日隠林道
を歩く事に‥‥途中に水場があり水を補給しさらに
林道を足の裏が痛い中なか真っ暗な林道をチャンさんと
トボトボと歩き3時間30分かけてやっと仲村バス停跡に
到着、テントを張る気にもなれずバスの待合室で
ビバークすることに‥‥まずは濡れた服を着替え
温かい食事で一息入れて生き返る❗
明日の朝、9時にaumさんが迎えに来てくれるのを
楽しみにして就寝‥‥
翌朝はバス停で朝食をとり前日の汚れ物を渓流で洗濯
新聞配達のおじさんには宮崎日日新聞をタダで
頂き朝刊付きのビバークとなりました。
9時にaum号でプチ遭難者二人を回収してもらい
九折登山口まで‥‥登山口では出会が‥‥

何か見た事がある青年が‥‥前に大崩山で会った青年に
再会、くるさんに小屋でパンを貰った事や、かみさん
の薦めで行縢山に登った事、道の駅で再会した事を
覚えていて立ち話、何か懐かしさを感じました〜

その後竹田の温泉へ行って2日分のアカを流し
生き返る、帰りは温泉内に丸福がありももの唐揚げを
買って今日の宴会場所の尾平トンネル横の登山口へ
向かい、まずは丸福のももの唐揚げで乾杯
その後aumさんの自作バーベキューコンロで
焼肉を食べながら今回縦走の反省会をし
楽しく過ごしました‥‥でもまたしても途中で雨‥‥
aumさんのターフを張って反省会続行‥‥あ〜雨に
祟られたゴールデンウィークでも楽しかった山歩き‥‥

チャンさん、足を引っ張ってご免なさい〜‼
aumさん、レスキューにバーベキュー有り難う
ございました〜‼

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1657人

コメント

地獄縦走!
  おつかれさまでした〜

こりゃぁ行ってみたい  今度ゆっくり聞かせてください
2017/5/7 18:00
Re: 地獄縦走!
へいちゃん。
へいちゃん好みの場所だと思いますよ〜‼
今度ユルキャンしながら話しましょう。
2017/5/7 18:28
Re: 地獄縦走!
こんばんは、ヘイちゃん
地獄の縦走でした・・・
二日目はガスで景色は一切見えず・・雨で服から靴の中までずぶ濡れ・・
終いにはプチ滑落に雨の中の夜の進軍・・
ヘイちゃん好みの山行でしたよ・・
2017/5/7 20:21
あっ・・・
お疲れさまでした。
テントも荷物もずぶぬれになるなんて
オームさんが神に見える
ドM二人の再チャレンジレコを待ってますよ
2017/5/7 18:34
Re: あっ・・・
ソロさん。
再チャレンジレコ‥‥
多分ありません〜こんな怖い所
歩ききらんです
2017/5/7 18:48
Re: あっ・・・
こんばんは、ソルちゃん
まさに神様、仏様、オーム様でしたよ
仲村バス停から九折経由で登山口まで戻れって言われても戻れなかったかも・・

もうお腹いっぱいで再チャレンジは当面なしですね
大吹鉱山跡にテント張ってベースキャンプ方式で辺りを周るくらいがいいですね
2017/5/7 20:28
何はともあれ無事ご帰還、お疲れ様でした。
いやー やはり相当ハードな行程だったようですね。
雨に降られたのが痛かったですね

やはりご一緒してたら最初の三ツ坊主の登りでもっと足を引っ張っていたでしょうね
今回の大変さ、チャンさんの疲れきった顔が大変さを物語ってますね

aum隊長に救助してもらってホントに良かったですね。
バーベキュー、お酒も差し入れて頂き感謝ですね。

クロちゃん
大崩の時に会った北九州青年とバッタリ出会いましたか。
懐かしいですね

チャンさん
プチ滑落で足を痛めちゃいましたか、大事に至らなくて良かった!
お大事にして下さい。
2017/5/7 21:30
Re: 何はともあれ無事ご帰還、お疲れ様でした。
こんばんは、ツネさん(^^)
いやー、最悪の天候もあって、ちょーハードでしたよ!
疲れました・・💦
ちなみにプチ滑落で打撲した左足がまだ痛いんで、明日の朝、病院でレントゲン撮ってもらってから会社行きます(>_<)
2017/5/7 21:54
Re: 何はともあれ無事ご帰還、お疲れ様でした。
つねさん。
aumさんに、九折登山口に送ってもらって
aumさんが話してる青年を見たら何処かで
見たことがあるような〜大崩山で会ったよね
と聞いたら、青年も覚えていて
ゴールデンウィークに会うかも知れないと
思ってたそうですよ〜。
2017/5/7 22:01
お疲れさまです
私も 今度ゆっくり 聞かせてください
2017/5/8 10:03
Re: お疲れさまです
アトさん。
親父集合でユルキャンしながら
ゆっくり話しましょう〜‼
2017/5/8 10:29
Re: お疲れさまです
こんにちは、アトさん(^^)
いやー、ほんとに地獄になりました・・(>_<)
話すことが多過ぎで、詳細はゆるキャンで・・(^○^)
2017/5/8 12:36
ひゃ〜
ハードなルートなのに雨で更に危険だったんですね
健脚コンビなのにハードな縦走路の様子に恐ろしくなりました
私には無理〜
ご無事でなによりです
天気が良い時にまたリベンジするのかな?
2017/5/8 10:04
Re: ひゃ〜
ゆかちゃん。
お久しぶりです〜
だいぶチャンさんの足を引っ張って
しまいました、今回つくづく軽量化
をしないとダメだな〜と思いました❗
軽量化のゆかちゃん師匠に教えて
もらわないと‥‥
2017/5/8 10:33
Re: ひゃ〜
こんにちは、ユカちゃん(^^)
三つ坊主から杉ヶ越経由の夏木山は、九州で一番危ないルートじゃないですかね・・(>_<)
晴れた日に一泊ぐらいじゃないと無理ですな ^^;
2017/5/8 12:40
読み始めは
岩場あり 花ありの硬軟おり交ぜたレコだな〜っと思っていましたが
段々迫力が増し
最後は心配になってきました

やはり大変なルートなんですね
また 今度お聞かせください 何はともあれ お疲れさんさんでした

ちゃんさん怪我大丈夫ですか レントゲンの結果は?
クロちゃんが 久しく細かい描写で書いてるっと言うことは やはり物凄かったんですよね あ〜〜みんな元気に帰って来てよかった

オームさん 救出ありがとうございました
2017/5/8 18:01
Re: 読み始めは
石ころさん。
今までの山歩きで、一番記憶に残る2日間
でした〜3日目に、もしaumさんに迎えに来て
もらえなかったとしたら、どうなった事やら〜
体力が尽きて遭難してました‼
2017/5/8 18:33
Re: 読み始めは
こんばんはー、石ころさん(^^)
雨が降らなかったのは、三つ坊主の手前までで、霧雨から小雨になり、本降りに・・
こんな天候で大型ザックを背負って行くコースじゃなかったです・・(>_<)
滑落はちょっと気が緩んでたんでしょうね。下は急斜面だったんですが、落ち葉がいっぱいの土の上だったんで良かったです。
お陰さまでレントゲンは骨には異常なしで単なる打撲でしたー❗❗(^○^)
ご心配お掛けしました・・💦

それにしてもオウムさんには助かりました!
もしもオウムさんのレスキューがなかったらと考えるとぞっとしますね(^^)
2017/5/8 21:14
地獄縦走…
読み進めて笑ったらいかんけど笑ってしまったのがバス停跡のあばら家が天国…ってとこでした。

チャンさん滑落もあるし、テント内浸水あり、全身ずぶ濡れあり…
凄まじかったですね。

懲りずにまたチャレンジするのかな?
お天気が良い日に行きましょう!
2017/5/8 22:34
Re: 地獄縦走…
くるさん。
今ままでに歩いた山で、一番キツくて怖い
尾根道だったけど、最高の山歩きでした。
2017/5/9 6:21
Re: 地獄縦走…
クルさん、おはようございます!
いやー、今となっては笑い話ですが、歩いてるときは、もう大変でした(>_<)!

お天気がいい日に行きましょうって、クルさん、行ってきてーっ (^○^)!
ハードな縦走、十分満喫したんで、わたしゃ当面よかです (^^;
2017/5/9 8:07
大変お疲れ様でした
連休の南九州方面の天気怪しかったので、どーされるのかな?と思ったのですが、
決行されたんですね
写真を拝見してても、お2人の疲労感がこの旅を物語ってました。
見てるこっちまでハラハラcoldsweats01
お2人共、またいつかじゃなくて、再チャレンジは無しの言葉。
すみません・・・この言葉にはチョット笑ってしまいましたcoldsweats01
それだけ、記憶に残る怖い山旅だったって事ですよね。
とにもかくにも、ご無事にご帰還出来て良かったです。
しばらくは、ゆる〜い登山をお楽しみください
2017/5/9 15:27
Re: 大変お疲れ様でした
ちあきさん。
体力の限界や怖さのMAXを味わった
山歩きでした。
九州百名山を一気に4座増やす予定が
2座のみで終了でした〜。
2017/5/9 16:10
Re: 大変お疲れ様でした
こんばんは、チアキさん(^^)
雨の中、夜の10時過ぎまで歩けば、もうヘトヘトです。おまけにバス停ビバークで良くなりかけた腰や滑落時の膝も悪化して、身体ぼろぼろになりましたー(>_<)
でも今、振り返るとこれがまた楽しい思い出になるんですから・・やめられませんなー(^○^)
チアキさんもどう?

とは言え当分は、ゆる〜い山登りにしときますが・・(^○^)
2017/5/9 20:18
お疲れ様でした
屋久島に向かう高速バス桜島号の車中で既に読ませていただいてまして、諸々でコメントできずにおりました。
テント浸水、いろいろとキツいですよね。雨中行動も寒いにしろ、蒸れるにしろ、消耗しますよね。壮絶な撤退道中、読んでて興奮気味でした。ご無事で何よりです。その後も遊び続ける元気もスゴいですね!
2017/5/10 12:30
Re: お疲れ様でした
MINE74さん、こんにちは〜。
健男社〜大崩山までのMINE74さんの
縦走をあらためて凄いな〜と思います。
親父二人で雨の中、何とか五葉岳まで
たどり着いたけどギブアップしました〜
でも楽しい山歩きでした〜‼
2017/5/10 13:10
Re: お疲れ様でした
こんばんは、MINEさん(^^)
MINEさんに感化されてハードな縦走計画したのはいいんですが、えらいめにあってしまいましたー(>_<)!
よくなあんなルートを歩かれましたなー(@_@)
でも今となってはなんか楽しい山行に思えてくるのが不思議ですね🎵
これだから山はやめられません・、
そのうち本当に遭難しそうです ^^;
2017/5/11 0:56
ドM縦走ですな!
三ツ坊主、杉ヶ越、小鋸大鋸、長〜い日隠林道。
聞いただけでゾッとします。
晴れていても行きたくないです。(笑)

私も雨の日の三ツ坊主と杉ヶ越ルート行って後悔した事あります。
これをテン泊装備+浸水トラブル有で、よくぞ戻ってこれましたね。

お二人ともお疲れさまでした〜♪
次に期待しときま〜す。
2017/5/10 19:58
Re: ドM縦走ですな!
kourasanさん。
杉ヶ越の神社でテント泊して
お賽銭せんかったせいで次の日も
雨に祟られてしまいました〜
雨の日の小鋸大鋸は地獄ですね〜‼
2017/5/10 20:50
Re: ドM縦走ですな!
こんばんは、コウラさん(^^)
このルート歩かれたことがあるんですねー(@_@)
それにしても厳しいルートでした ^^;

ちなみに次はないですね・・ほんとに遭難してしまいます(>_<)
2017/5/11 1:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら