ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1131098
全員に公開
山滑走
ヨーロッパ

オートルート Day5(ディス小屋〜ビネット小屋)

2017年03月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
dona その他5人

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:20
合計
6:10
6:20
10
ディス小屋(2928m)
6:30
250
シュイロン氷河(2850m)
10:40
60
パッセージ・サーペンタイン(3550m)
11:40
12:00
20
ピンダローラ(3790m)
12:20
10
ビネットのコル(3190m)
12:30
ビネット小屋(3160m)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
コース状況/
危険箇所等
パッセージ・サーペンタイン、雪着き悪くアイゼン登行。
ビネットのコル、勢いよく突っ込むと反対側に落ちます。
今日も素晴らしい幕開け。
2017年03月29日 06:20撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 6:20
今日も素晴らしい幕開け。
始めは緩やかな登りです。
2017年03月29日 07:34撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 7:34
始めは緩やかな登りです。
氷。
2017年03月29日 07:34撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
3/29 7:34
氷。
ひと登りして休憩。忘れ物を取りに戻ったシルヴァンを待ちます。
2017年03月29日 07:37撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 7:37
ひと登りして休憩。忘れ物を取りに戻ったシルヴァンを待ちます。
シェリオンをバックに、ツェナ氷河を登る。
2017年03月29日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
3/29 8:58
シェリオンをバックに、ツェナ氷河を登る。
先は長い。。。
2017年03月29日 09:20撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 9:20
先は長い。。。
振り向くと、ディス湖。
2017年03月29日 09:21撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 9:21
振り向くと、ディス湖。
かっこいい。
2017年03月29日 09:21撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
3/29 9:21
かっこいい。
シェリオンもかっこいい。
2017年03月29日 09:21撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
3/29 9:21
シェリオンもかっこいい。
パッセージ・サーペンタイン
グズグズ崩れる雪で登り辛かった。
2017年03月29日 09:22撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 9:22
パッセージ・サーペンタイン
グズグズ崩れる雪で登り辛かった。
酸欠でクラクラしながら登り切りました。
2017年03月29日 10:43撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 10:43
酸欠でクラクラしながら登り切りました。
休憩中もしゃべる元気無く、無言で栄養補給。
ミラおばさんは相変わらず元気。
2017年03月29日 10:44撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
3/29 10:44
休憩中もしゃべる元気無く、無言で栄養補給。
ミラおばさんは相変わらず元気。
コルから左のピンダローラに向かいます。
2017年03月29日 10:43撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 10:43
コルから左のピンダローラに向かいます。
ピンダローラ山頂 3790m!
2017年03月29日 11:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
3/29 11:47
ピンダローラ山頂 3790m!
ハーハー言ってます。
2017年03月29日 12:52撮影 by  SO-02G, Sony
3
3/29 12:52
ハーハー言ってます。
マッターホルン方面
2017年03月29日 11:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 11:47
マッターホルン方面
アローラ方面
2017年03月29日 11:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 11:47
アローラ方面
ディス湖方面
2017年03月29日 11:48撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 11:48
ディス湖方面
シェリオン
2017年03月29日 11:48撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
3/29 11:48
シェリオン
サーペンタイン
2017年03月29日 11:46撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 11:46
サーペンタイン
2017年03月29日 11:49撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3/29 11:49
コル
2017年03月29日 11:46撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3/29 11:46
コル
氷河に浮かぶ プチ・モンコロン
2017年03月29日 11:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 11:47
氷河に浮かぶ プチ・モンコロン
明日はあっちです。
2017年03月29日 11:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
3/29 11:47
明日はあっちです。
ビネットのコルに向かってGo!
2017年03月29日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
3/29 12:10
ビネットのコルに向かってGo!
アメージングなロケーションのビネット小屋。
2017年03月29日 12:21撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 12:21
アメージングなロケーションのビネット小屋。
あのてっぺんから下りて来ました。
2017年03月29日 14:29撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 14:29
あのてっぺんから下りて来ました。
こんな所でも、スマホに夢中の人々。
2017年03月29日 15:28撮影 by  SO-02G, Sony
3/29 15:28
こんな所でも、スマホに夢中の人々。
ピエース氷河
2017年03月29日 14:31撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3/29 14:31
ピエース氷河
プチ・モンコロンの横には
2017年03月29日 14:41撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3/29 14:41
プチ・モンコロンの横には
迫力のモンコロン
2017年03月29日 14:41撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 14:41
迫力のモンコロン
まるでトンボが枝先に止まるみたいに降りてきたヘリ。窓から羽根の先に手が届きそう。
2017年03月29日 17:18撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
3/29 17:18
まるでトンボが枝先に止まるみたいに降りてきたヘリ。窓から羽根の先に手が届きそう。
日が傾いて来ました。
2017年03月29日 17:22撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 17:22
日が傾いて来ました。
2017年03月29日 17:23撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
3/29 17:23
マジックアワー
2017年03月29日 19:04撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 19:04
マジックアワー
2017年03月29日 19:05撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3/29 19:05
2017年03月29日 19:05撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
3/29 19:05
今夜も星が綺麗でした。
2017年03月29日 19:06撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
3/29 19:06
今夜も星が綺麗でした。

感想

 今日はツアー中の最高点のピンダローラ(3790m)への登りを控えて、皆朝から気合が入っているようでした。が、小屋前の氷河まで下りて歩き出して間もなく、シルヴァンがピッケルを忘れた事に気付き、小屋に取りに戻りました。シルヴァンが追いついて来るのを待ちながら、のんびり登り始めます。このスロースタートが、結果的に良かった気がします。「横から追い抜いて行った奴ら、皆途中でバテてて、結局俺達の方が早かったよなー」って、べクター達は鼻高々でした。

 シールでの急斜面の登りは慣れているので途中までは順調でしたが、アイゼンに切り換え、板を担いでグズグズ崩れる雪の登りは辛く、酸欠でクラクラになりました。サーペンタインからピンダローラまではだらだら登りで、山頂で写真もいっぱい撮っていますが、酸欠の後遺症か?あまり記憶がありません。ん〜絶景だったのね〜

 ピンダローラからビネット小屋まで、今日も滑りは殆どノンストップ。好天続きで流石に日当たりの良い斜面はモナカ気味。足が疲れて辛い。止まるとミラおばさんが怒る。ガイドのミシェルは優しいから決して怒らない、けど、待ってはくれない。放っておいても大丈夫、と判断したら鼻歌歌いながら先に行ってしまいます。
ものすごい場所に建ってるビネット小屋を見て、思わず止まってカメラを出した途端にミラおばさんが「写真なんか撮ってないでさっさと行って!」するとベクターが叫んだ「いいじゃないか!こんなアメージングな景色滅多に見られないんだから、写真撮ろうぜ!」と、男3人揃って写真を撮り始めた。なんだ、皆も写真撮りたかったのね。

 ビネット小屋は電波も通じていて、小屋の前では、アメージングな風景の中でスマホに夢中の人々。その横では、雪渓で下着を洗ってるおじさん。シュールー(笑)
小屋には男女別の更衣室とシャワー(夏だけ使用可?)もありました。
スイスの小屋のトイレはどこも綺麗で広々、フックや荷物置き場もあって、落ち着いて汗を拭いたり着替えもできます。そして、鏡の前に必ず香水が置いてあります。欧米人にとって香水は「身だしなみ」なんですね。

 夕方、ヘリが飛んで来ました。小屋の前のカーポートみたいな屋根の上がヘリポート。ヘリの羽根の先から窓まで1mも離れていない近さでビックリです。
怪我か病気かわかりませんでしたが、両脇を抱えられた男性が乗せられて飛んでいきました。出発前は自分も強制送還覚悟でしたが、ここまで来れたら、リタイアせずに済みそうな自信が沸いて来ました。

 お楽しみの夕食は、具沢山のミネストローネ、ナスやトマトとお肉たっぷりのアラビアータ風パスタ、デザートはチョコブラウニー♪
他の小屋ももちろん美味しかったけれど、ビネット小屋がダントツで美味でした。
ところが、ちょうどメインのパスタが出てきた時、ミラおばさんが席を外していて、マイケルが気を効かせて彼女のお皿にパスタを取り分けてあげました。
戻ってきたミラおばさん、いきなり目を吊り上げて怒り出した。「あたしのお皿にパスタを盛ったのは誰?あたしはパスタが嫌いなのよ!」(そんなこと知るかっ!)
彼女はパスタを隣のスイス人男性のお皿に移し、大皿からお肉と野菜だけをがっつり取ってパクつきながら、いかに自分がパスタ嫌いかを私に語っていましたが、私は翻訳スイッチを切っていたので、なぜ彼女がパスタ嫌いなのかは知りませ〜ん。

 元々英語が得意な訳でもないのに、毎日起きてから寝るまでずっと翻訳し続けていたら頭が疲れて来たので、時々スイッチを切ってぼーっとしてたら、シルヴァンが「大丈夫?」と心配してくれました。魂抜けてたようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

翻訳スイッチ!
とってもいい表現!
ミラおばさんのような人がいたら、確かに必要ですね。
日本と違って、人間の多様性の広さに驚かれたことと思います。
これも海外ツアーの愉しみ(苦しみ?)のひとつです。

でも、モモちゃんが言ってた、ミラーおじさんは良い人ですよ。
一度サイトを覗いたら、評価は2極化します(笑)
ハマる人と、もう勘弁という人と・・・
ハマった人は、ミラー菌に感染されたと言ってました。
一度のぞいてみては? 責任は持ちませんが
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-137563-prof.html
クマ
2017/5/18 7:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら