ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1131588
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

高妻山 >>> 急登の後に絶景 <<<

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,468m
下り
1,462m

コースタイム

5:30戸隠キャンプ場登山口ー 8:20六弥勒ー10:20高妻山山頂ー12:10五地蔵山ー14:25登山口
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
山頂直下はやや急なのでバランスを崩さないように
その他周辺情報 下山後、戸狩温泉「暁の湯」に入りましたが、やや茶色で効能がありそうな湯でした。小さめですが露天風呂も有り。
戸隠キャンプ場から戸隠山 カメラのピントが不調で(´・ω・`)
2017年05月04日 05:43撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 5:43
戸隠キャンプ場から戸隠山 カメラのピントが不調で(´・ω・`)
雪面がやや急になり、アイゼンを。
2017年05月04日 06:55撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 6:55
雪面がやや急になり、アイゼンを。
六弥勒から高妻山・・・まだ結構あるね。
2017年05月04日 08:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 8:18
六弥勒から高妻山・・・まだ結構あるね。
左側には白馬岳〜唐松岳
昨年歩いた不帰のキレットが懐かしい。
2017年05月04日 08:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 8:19
左側には白馬岳〜唐松岳
昨年歩いた不帰のキレットが懐かしい。
更に五竜・鹿島槍・爺ヶ岳
2017年05月04日 08:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:19
更に五竜・鹿島槍・爺ヶ岳
そして北側には焼岳〜火打山 こちらも真っ白だね
2017年05月04日 08:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 8:19
そして北側には焼岳〜火打山 こちらも真っ白だね
妙高山 大昔外輪山上部が吹き飛んだわけか。
2017年05月04日 08:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 8:20
妙高山 大昔外輪山上部が吹き飛んだわけか。
黒姫山 こちらも似た生い立ちのよう
2017年05月04日 08:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:20
黒姫山 こちらも似た生い立ちのよう
地蔵山を振り返る 
2017年05月04日 08:59撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:59
地蔵山を振り返る 
山頂はまだ結構先だな
2017年05月04日 09:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 9:05
山頂はまだ結構先だな
九勢至から
2017年05月04日 09:14撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:14
九勢至から
急斜面に取り付いている4・5人のパーティー
2017年05月04日 09:14撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:14
急斜面に取り付いている4・5人のパーティー
西岳方面 けっこうギザギザ
2017年05月04日 09:14撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 9:14
西岳方面 けっこうギザギザ
戸隠山
2017年05月04日 09:14撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:14
戸隠山
西岳の背後に槍ヶ岳〜穂高連峰
2017年05月04日 09:15撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 9:15
西岳の背後に槍ヶ岳〜穂高連峰
いよいよ急傾斜に入ってきた。
2017年05月04日 09:33撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:33
いよいよ急傾斜に入ってきた。
十阿弥陀 ピントはまた不調
2017年05月04日 10:14撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:14
十阿弥陀 ピントはまた不調
山頂から 目前に乙妻山 向こうに火打山・焼岳
2017年05月04日 10:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:18
山頂から 目前に乙妻山 向こうに火打山・焼岳
中央に雨飾山
2017年05月04日 10:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:18
中央に雨飾山
火打山と妙高山
2017年05月04日 10:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 10:18
火打山と妙高山
黒姫山
2017年05月04日 10:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 10:18
黒姫山
西側の北アルプス
2017年05月04日 10:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:19
西側の北アルプス
とにかく、乾杯〜!
2017年05月04日 10:22撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:22
とにかく、乾杯〜!
急斜面の下をシリセードで(相変わらずピント不調)
2017年05月04日 11:04撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:04
急斜面の下をシリセードで(相変わらずピント不調)
六弥勒から振り返る
2017年05月04日 11:25撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:25
六弥勒から振り返る
地蔵山 
2017年05月04日 12:09撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:09
地蔵山 
弥勒尾根上部
2017年05月04日 12:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:35
弥勒尾根上部
1550m付近から戸隠山 ピントが合えば蟻の戸渡がハッキリ見えるのだが。
2017年05月04日 13:21撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:21
1550m付近から戸隠山 ピントが合えば蟻の戸渡がハッキリ見えるのだが。
登山口 雪解け水が多く、渡れない。20mほど上流を通過
2017年05月04日 14:00撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:00
登山口 雪解け水が多く、渡れない。20mほど上流を通過

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今日も晴天で気持ち良い散歩だ・・・がカメラが不調でピントが合わないで誤動作を繰りかえしている。つい3日前まで全く普通だったのに。

キャンプ場を歩いていると、戸隠山の荒々しい岸壁が朝日に照らされて見事だ。こちらからだと蟻の戸渡もちょうどよく見える。

弥勒尾根は1560m付近までほとんど雪はなく軽快に歩くことができた。その後はほとんど雪面となり、途中傾斜がきつくなる1650m付近でアイゼンを履いた。本日の先行者のトレースや昨日以前のトレースがあり、ルートを探す必要はない。今朝は少し寒く感じたが雪はクラストしていなく、登りやすかった。途中一部夏道を縫いながら急傾斜を詰めると五地蔵山(六弥勒)に着く。ここで一気に展望が開けて目指す高妻山が目の前に現れ、左手には白馬岳〜鹿島槍ヶ岳方面がよく見える。右手には焼岳・燧岳・妙高山、黒姫山、そして背後には飯綱山。この時期は雪があるので山容が分かり易い。まだ高妻山山頂までは結構距離があるので休み休み進もう。

カメラは少し復調して14-150mmのズームを最低にすると時々ピントが合うようになってきた。今朝寒くて凍結でもしたのだろうか?
2053Pから前方を見ると山頂直下の急登にとりつく4〜5人のパーティーが見える。
9勢至の辺りからは戸隠山〜西岳が間近に見える。

山頂直下は斜度35度以上が暫く続き一部40度を超えるところがある。ここはストックをピッケルに持ち替えて進む、ステップが確り付いているのでバランスを崩しさえしなければ滑る心配はない。先行パーティーが間近になり、かなりの斜度であることが実感できた。

山頂は正に360°の絶景が待っていた。前方の乙妻山、その後ろに焼山・火打山・妙高山と左手に雨飾山、特にこの山は今の残雪のため布団菱がはっきり見える。
そして西側には白馬3山から鹿島槍ヶ岳方面、と立山・劔岳がよく見える。昨年通過した不帰のキレットが懐かしい。更に槍・穂高まで続いているさすがにぼやっとしている。
相変わらずカメラは不調でズームを利かせると全くピントが合わず、遠くの山々を撮影することができない。




山頂付近にはイワツバメが何十羽も飛び交っている。下界より早いようだ。
高妻山と天気に乾杯し、少し早いがパンとおにぎりで軽い昼食にした。

下山時もステップは確りしているので後ろ向きになる必要は無かった。途中やや傾斜が緩いところで50mくらいのロングシリセードができた。

五地蔵山から一不動方面へ向かい1857Pまで行ってみたが、一不動からの下山コースの残雪の様子がいやらしかったので、引き返して弥勒尾根を降りた。

あとは緩い尾根を下るだけなので、足への負担が軽くて気持ちの良い散歩である。

登山口の沢では水量が多く渡渉地点から20mほど上流に中州状の部分を見つけ無事登山靴のまま通過できた。・・・が、道路を沢が氾濫している部分(朝は飛び石伝いに渡れた)がどうにもいけない。結局靴を脱いで渡渉したが、雪解け水が冷たく足が痺れた。またコンクリートの道路が傾斜していて、しかも滑りやすく結構危険でもあった。

今朝はカップ麺の予定だったが、ジェットボイルの種火用のライターが不調であきらめたのだった。下山時に試してみるとちゃんと着火して、やはり今朝の冷え込みが不調の原因のようだった。低温仕様のライターが必要だな。

今回は絶景といくつかのトラブルで、記憶に長く残りそうな山旅であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら