記録ID: 1132202
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒池・にゅう・中山(北八ヶ岳)。GW最終日は強風を避けて雪山ハイク。
2017年05月07日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 515m
- 下り
- 505m
コースタイム
天候 | 晴れのち高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ雪上のコース。トレースを外すと膝まで踏み抜くところ多数。一部腰まで。 12本爪アイゼン持参も、出番なし。ツボ足で行きました。下りは軽アイゼンぐらいあった方がいいかも? |
写真
感想
爺ヶ岳の計画が天候により中止になったので、GW最後の日くらい代替案を計画せねば..
しかし、標高の高い山はどこも強風の予報。だったら、樹林帯中心ならいいのでは?と、急きょ白駒池&にゅうに行くことに。ここは高見石小屋の揚げパンも以前から気になっていて、昼頃に高見石に到着するように計画を立てました。
白駒池は朝日が差し込んで、微妙に溶け始めた湖面がとても美しかったです。樹林帯は風もなく、シラビソの森とコケがとても美しい、期待した以上のハイキングでした。樹林帯を抜けると確かに風も強かったですが、10mあるかないかで、アウターで十分しのげる感じでした。
何回も踏み抜いて大変でしたが、ほとんど人と会わずに静かな森を堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1481人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する