ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1133551
全員に公開
ハイキング
石鎚山

笹ヶ峰(少しだけ晴れて、展望)

2017年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:57
距離
13.5km
登り
1,411m
下り
1,421m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:15
合計
5:53
7:40
7:40
37
8:17
8:18
3
8:21
8:22
66
9:28
9:31
27
9:58
10:08
14
10:22
10:22
16
10:38
10:38
19
10:57
10:57
62
11:59
11:59
2
12:01
12:01
26
12:27
12:27
26
12:53
寒風山(伊予富士)登山口
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
駐車場から。「山笑ふ」状態。
2017年05月05日 06:56撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
5/5 6:56
駐車場から。「山笑ふ」状態。
前日よりは天気よいです。しかし山の上はガス。
2017年05月05日 06:59撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
5/5 6:59
前日よりは天気よいです。しかし山の上はガス。
ツチグリ
2017年05月05日 07:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
5/5 7:19
ツチグリ
アケボノツツジ(アカヤシオ)咲いているし!
2017年05月05日 07:21撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
5/5 7:21
アケボノツツジ(アカヤシオ)咲いているし!
ショウジョウバカマ。登山道にたくさん。
2017年05月05日 07:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
5/5 7:34
ショウジョウバカマ。登山道にたくさん。
ミツバツツジ
2017年05月05日 07:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
5/5 7:35
ミツバツツジ
スミレもたくさん。
2017年05月05日 07:37撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9
5/5 7:37
スミレもたくさん。
桑瀬峠。ここだけガスが切れていました。
2017年05月05日 07:40撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
5/5 7:40
桑瀬峠。ここだけガスが切れていました。
寒風山を望みます。しかしガスのなか。
2017年05月05日 07:40撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
5/5 7:40
寒風山を望みます。しかしガスのなか。
瀬戸内側は基本、晴れ。
2017年05月05日 07:50撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5/5 7:50
瀬戸内側は基本、晴れ。
寒風山。岩峰なんでハシゴやロープあり。
2017年05月05日 07:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
5/5 7:57
寒風山。岩峰なんでハシゴやロープあり。
ガスの切れ目から
2017年05月05日 08:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5/5 8:03
ガスの切れ目から
寒風山の山頂手前
2017年05月05日 08:20撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5/5 8:20
寒風山の山頂手前
寒風山の山頂。まさに寒風がふきすさんでます。
2017年05月05日 08:21撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
5/5 8:21
寒風山の山頂。まさに寒風がふきすさんでます。
ガスが薄くなってきた。
2017年05月05日 09:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
5/5 9:08
ガスが薄くなってきた。
石鎚方面の展望が!
2017年05月05日 09:11撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
5/5 9:11
石鎚方面の展望が!
笹原の道。
2017年05月05日 09:11撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
5/5 9:11
笹原の道。
瀬戸内海。西瀬戸道の三連吊橋も見えます。
2017年05月05日 09:13撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
5/5 9:13
瀬戸内海。西瀬戸道の三連吊橋も見えます。
まさに瀬戸内海。大三島ですかね。
2017年05月05日 09:14撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
5/5 9:14
まさに瀬戸内海。大三島ですかね。
この景色を待ってました!
2017年05月05日 09:14撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
12
5/5 9:14
この景色を待ってました!
素晴らしいです。高知側は相変わらずガスですが。
2017年05月05日 09:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
5/5 9:16
素晴らしいです。高知側は相変わらずガスですが。
沓掛山も気持ちよさげな斜面です。
2017年05月05日 09:18撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
5/5 9:18
沓掛山も気持ちよさげな斜面です。
笹ヶ峰山頂直下
2017年05月05日 09:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
5/5 9:28
笹ヶ峰山頂直下
笹ヶ峰の山頂
2017年05月05日 09:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
5/5 9:29
笹ヶ峰の山頂
笹ヶ峰から新居浜方面。
2017年05月05日 09:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5/5 9:30
笹ヶ峰から新居浜方面。
山頂に祠があります。
2017年05月05日 09:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
5/5 9:30
山頂に祠があります。
ちち山方面の登山道もいいですね。
2017年05月05日 09:46撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
5/5 9:46
ちち山方面の登山道もいいですね。
笹ヶ峰をちょっと下ったところから振り返って撮影。
2017年05月05日 09:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
5/5 9:48
笹ヶ峰をちょっと下ったところから振り返って撮影。
沓掛山と新居浜の市街地
2017年05月05日 09:49撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
5/5 9:49
沓掛山と新居浜の市街地
素晴らしいです。
2017年05月05日 09:54撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
5/5 9:54
素晴らしいです。
ちち山が見えてきました。
2017年05月05日 09:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
5/5 9:57
ちち山が見えてきました。
残雪が見えたので、ちょっと立ち寄り。
2017年05月05日 10:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
5/5 10:01
残雪が見えたので、ちょっと立ち寄り。
ウノタワのような場所。残雪のたまり場。
2017年05月05日 10:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
5/5 10:01
ウノタワのような場所。残雪のたまり場。
ちち山へは、笹が深い。踏み跡は明瞭ですが、足元が見えない。
2017年05月05日 10:22撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
5/5 10:22
ちち山へは、笹が深い。踏み跡は明瞭ですが、足元が見えない。
ちち山山頂付近の大岩
2017年05月05日 10:22撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
5/5 10:22
ちち山山頂付近の大岩
ちち山頂の祠
2017年05月05日 10:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
5/5 10:23
ちち山頂の祠
瀬戸内側は晴れてます。
2017年05月05日 11:15撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
5/5 11:15
瀬戸内側は晴れてます。
寒風山の岩々した感じ。
2017年05月05日 12:20撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
5/5 12:20
寒風山の岩々した感じ。
黄色い花がたくさん咲いていました。
2017年05月05日 12:26撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
5/5 12:26
黄色い花がたくさん咲いていました。
アブラチャンでしょうかね。
2017年05月05日 12:26撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
5/5 12:26
アブラチャンでしょうかね。
桑瀬峠に戻ってきました。
2017年05月05日 12:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
5/5 12:27
桑瀬峠に戻ってきました。
アセビ
2017年05月05日 12:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
5/5 12:29
アセビ
黄色い花がたくさん。
2017年05月05日 12:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
5/5 12:30
黄色い花がたくさん。
ネコヤナギっぽい木。
2017年05月05日 12:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
5/5 12:33
ネコヤナギっぽい木。
黄色い花が密生。
2017年05月05日 12:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
5/5 12:34
黄色い花が密生。
下山して、今日もうどん。
2017年05月05日 14:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
5/5 14:19
下山して、今日もうどん。
ざる大。こしがあってもちもち感あってGood 。
2017年05月05日 14:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
13
5/5 14:10
ざる大。こしがあってもちもち感あってGood 。

感想

■今日も天気が....
 前日の赤石山もガスガスでしたが、この日も微妙な天気予報。一時的に晴れそうな予報なので、それに期待して行くこととします。
 もっとも、四国の脊梁山脈は、夏期は高気圧による暖湿な辺縁流によって雲が発生し、冬期は北西風により瀬戸内海の蒸気霧がもとで降雪になるという、きわめて厳しい気象条件なので、仕方がないのかもしれません。

■アケボノツツジ(アカヤシオ)
 前日に引き続き、アケボノツツジを見ることができました。個体差があるにしても、関東のアカヤシオより色が濃いような気がします。
 石鎚山から法皇山脈にかけて、アケボノツツジは、かなり普通にあるようです。

■少しだけ展望
 笹ヶ峰に近づくと、ガスがとれてきました。瀬戸内の展望も得られ、しばし絶景を楽しみました。笹ヶ峰の山頂にいるときだけは晴れていたので、不幸中の幸いだったのだと思います。

■ちち山は笹ヤブ
 ちち山方面は笹が濃くなります。ひざ上くらいの深さですが、下が見えないので、石につまづいたり、滑ったり、結構大変です。雨後でもあり、靴のなかまで濡れました。
 ちち山到着時点では、ガスで全く展望はなく、とても残念な状況でした。しかし、いつかは、赤石山方面までのルートを歩いてみたいと思いました。

■おわりに
 2日間の四国の山でしたが、これほどガスガスとは思いませんでした。それでも、アケボノツツジ(アカヤシオ)が見られたのは良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

四国遠征だったんですねー
僕にはなじみの薄いお山ばかりですが
緩やかな笹原を超えて遠くに海まで見えて、
霧がかかっていても、いい景色ですねー
四国旅行の時うどんだけじゃなくて、お山も行けばよかったな(笑)
2017/5/9 10:09
Re: 四国遠征だったんですねー
cyberdocさん、こんばんは。

遠征というより、妻の実家に帰省していただけなんで...
四国は遠いです。
瓶ヶ森〜伊予富士〜笹ヶ峰の稜線は、
笹原が広がる美しいみちです。
愛媛側は瀬戸内海、高知側は幾重の山々の展望。
いいですよ。四国に行く機会があれば、おすすめです。
2017/5/10 0:32
笹原の開放感
sat4さん、こんばんは

昨年も笹原の気持ちよさそうな稜線の写真を見たような記憶があるのですが、
四国にはこういう風景が多いのでしょうか。
関東で考えると、意外と少ないような気がします。
あったとしても笹刈が行われてなくて藪になってたりして。
自分には好みの景色なので、四国向きかな?
大好きなうどんもありますし。

関東は高気圧がゆっくりと移動してくれたお蔭で、
天候に恵まれた連休だったのですが、四国は微妙だったのですね。
まだ陸地も含めて上陸したことがないので、そのうち行ってみたいです。
2017/5/9 21:15
Re: 笹原の開放感
hirokさん、こんばんは。
昨夏の剣山〜次郎笈、その前の伊予富士が笹原の道でした。

笹ヶ峰の雰囲気は、関東でいうと小金沢連嶺の狼平〜熊沢山や、美ヶ原〜霧ヶ峰です。
これにアケボノツツジ(アカヤシオ)が加わるので、申し分ありません。

笹原の山の一方で、前日に行った赤石山など、岩稜の山もあります。
どちらとも展望もすぐれていますので、hirokさんの好みに合うと思います。
おそらく、仕事を引退するまでは、なかなか機会がないとは思いますが、
そのときは、この稜線を全部、歩いてみてください。
2017/5/10 0:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
非公認 裏寒風ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら