ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1135457
全員に公開
沢登り
アジア

台湾 中央尖山と中央尖渓

2017年04月30日(日) 〜 2017年05月05日(金)
 - 拍手
yama56 その他9人

コースタイム

コースタイムは画像から読ん下さい。
天候 晴れ、
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
コース状況/
危険箇所等
縦走路は歩き易い、中央尖山は、軽い沢登り台湾の岳人は長靴を履いていました。
私達は沢靴、縦走路は松葉で滑りやすいかったです。
その他周辺情報 登山口の町の南山はファミリーマートが有り、水や行動食の購入には困りません。
民宿も有ります。
勝光登山口を出発。
2017年04月30日 06:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:40
勝光登山口を出発。
2017年04月30日 11:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:27
多加屯山。
2017年04月30日 12:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:56
多加屯山。
日本なら天然記念物成りそうな、巨木が時々見る事が出来ます。
2017年04月30日 14:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:12
日本なら天然記念物成りそうな、巨木が時々見る事が出来ます。
木杵鞍部、南湖大山隊と分かれて南湖渓へと下る。
2017年04月30日 14:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:32
木杵鞍部、南湖大山隊と分かれて南湖渓へと下る。
急坂を下る、沢靴だったので良く滑った。
2017年04月30日 14:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:58
急坂を下る、沢靴だったので良く滑った。
南湖渓山屋に到着。
2017年04月30日 15:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 15:57
南湖渓山屋に到着。
ボロ小屋(隙間だらけ、梁も折れていて何時でも小屋が倒れそう)、夜中に鼠が出た。
2017年04月30日 16:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 16:00
ボロ小屋(隙間だらけ、梁も折れていて何時でも小屋が倒れそう)、夜中に鼠が出た。
翌日5時起床、南湖渓山屋を7時出発。
2017年05月01日 07:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:08
翌日5時起床、南湖渓山屋を7時出発。
一山越える。
2017年05月01日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:52
一山越える。
サツキ。
2017年05月01日 11:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:14
サツキ。
中央尖渓にでました。
2017年05月01日 11:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:28
中央尖渓にでました。
中央尖渓は、良さそうな渓谷。
2017年05月01日 13:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:13
中央尖渓は、良さそうな渓谷。
中央尖渓山屋に到着。
南湖渓山屋より小屋の状態は良かったが、しかしながら。
2017年05月01日 14:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 14:11
中央尖渓山屋に到着。
南湖渓山屋より小屋の状態は良かったが、しかしながら。
ここでも、夜中に鼠が出て、ザックのサイドポケットの行動食を齧られました。
お隣で寝ていた、方さんは頭の上を鼠が歩き「鼠の足の肉球の感じがした」と( ;∀;)
2017年05月02日 05:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:35
ここでも、夜中に鼠が出て、ザックのサイドポケットの行動食を齧られました。
お隣で寝ていた、方さんは頭の上を鼠が歩き「鼠の足の肉球の感じがした」と( ;∀;)
今日は、中央尖山3705mへのアタック(標高差1300m)
ガンバーです(^^)/
2017年05月02日 06:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 6:39
今日は、中央尖山3705mへのアタック(標高差1300m)
ガンバーです(^^)/
中央尖渓を登る、前半は軽い沢登り。
通常の登山靴では、濡れの覚悟が必要です、台湾の岳人は長靴を履いているのが判る気がします。
2017年05月02日 07:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 7:13
中央尖渓を登る、前半は軽い沢登り。
通常の登山靴では、濡れの覚悟が必要です、台湾の岳人は長靴を履いているのが判る気がします。
支流の多段の滝。
ルート上に石積ケルンが多くある為、助かりました。
2017年05月02日 07:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 7:27
支流の多段の滝。
ルート上に石積ケルンが多くある為、助かりました。
中間部から水が切れて、岩崩のガラガラな急登を登る。
2017年05月02日 09:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:38
中間部から水が切れて、岩崩のガラガラな急登を登る。
ガスが濃くなって、雨もぱらりと降って来ました。
2017年05月02日 10:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:57
ガスが濃くなって、雨もぱらりと降って来ました。
3500m鞍部に到着。
2017年05月02日 11:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:37
3500m鞍部に到着。
竹の原の道を中央尖山の山頂へ。
2017年05月02日 11:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:52
竹の原の道を中央尖山の山頂へ。
3705m中央尖山の山頂、全員が登頂する事ができました(*^^)v
2017年05月02日 12:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:28
3705m中央尖山の山頂、全員が登頂する事ができました(*^^)v
珍しい植物。
2017年05月02日 13:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:03
珍しい植物。
珍しい植物2。
2017年05月02日 13:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:04
珍しい植物2。
鞍部に戻る。
2017年05月02日 13:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:16
鞍部に戻る。
石楠花と中央尖山東峰。
2017年05月02日 13:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:27
石楠花と中央尖山東峰。
中央尖渓を下る。
2017年05月02日 15:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:28
中央尖渓を下る。
中央尖渓山屋へは17時9分着で、くたくた|д゜)
2017年05月02日 18:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 18:22
中央尖渓山屋へは17時9分着で、くたくた|д゜)
中央尖渓山屋を出発。
中央尖渓の核心へ。
2017年05月03日 07:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:04
中央尖渓山屋を出発。
中央尖渓の核心へ。
2017年05月03日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:35
三段大滝の高巻く。
2017年05月03日 10:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:50
三段大滝の高巻く。
台湾のkさんのリードで、短時間で高巻く事が出来ました。
2017年05月03日 11:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:40
台湾のkさんのリードで、短時間で高巻く事が出来ました。
時折、渕が出る。
2017年05月03日 12:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:41
時折、渕が出る。
2017年05月03日 13:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:14
2017年05月03日 14:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:11
谷が狭くなって、微妙へ釣りの先に、流木大滝(三段)
が現れる。時間が迫って来ているので、偵察して引き戻る。
2017年05月03日 15:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:06
谷が狭くなって、微妙へ釣りの先に、流木大滝(三段)
が現れる。時間が迫って来ているので、偵察して引き戻る。
流木大滝付近にキャンプする。
(鼠の心配をしなくても良いので安眠出来ました)
2017年05月03日 18:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 18:32
流木大滝付近にキャンプする。
(鼠の心配をしなくても良いので安眠出来ました)
流木大滝へアタック。
2017年05月04日 07:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 7:03
流木大滝へアタック。
流木大滝入口。
2017年05月04日 07:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:13
流木大滝入口。
流木が掛かる、大滝(この下に二段)
2017年05月04日 07:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 7:20
流木が掛かる、大滝(この下に二段)
台湾のkさんのリードで、鹿の獣道(所々に鹿糞が溜まっていました)を高巻く。
2017年05月04日 07:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:28
台湾のkさんのリードで、鹿の獣道(所々に鹿糞が溜まっていました)を高巻く。
滝添いにトラバースの高巻き。
2017年05月04日 08:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:05
滝添いにトラバースの高巻き。
流木大滝の下に河原に出ました(^_-)-☆
2017年05月04日 08:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:58
流木大滝の下に河原に出ました(^_-)-☆
更にゴルジュは続いましたが、大滝はなく。
2017年05月04日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:01
更にゴルジュは続いましたが、大滝はなく。
微妙なへつり。
2017年05月04日 10:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:11
微妙なへつり。
渕を泳ぐ仲間。
2017年05月04日 10:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:20
渕を泳ぐ仲間。
左側壁を登り、谷に掛かる流木の上を歩き谷を渡る。
2017年05月04日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:21
左側壁を登り、谷に掛かる流木の上を歩き谷を渡る。
南湖渓の出合。
2017年05月04日 10:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:30
南湖渓の出合。
大崩の跡。
2017年05月04日 10:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:52
大崩の跡。
平流な南湖渓。
2017年05月04日 11:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:46
平流な南湖渓。
微妙なへつりの有る渕。
2017年05月04日 12:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:40
微妙なへつりの有る渕。
平流が続く。
2017年05月04日 13:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:31
平流が続く。
新緑が美し。
2017年05月04日 14:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:24
新緑が美し。
平流が続く南湖渓。
2017年05月04日 14:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 14:26
平流が続く南湖渓。
南湖渓山屋手前近くにキャンプする。
2017年05月04日 16:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 16:30
南湖渓山屋手前近くにキャンプする。
翌日、南湖渓山屋に戻る。
2017年05月05日 07:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:31
翌日、南湖渓山屋に戻る。
木杵鞍部へ登り返します。
2017年05月05日 08:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:03
木杵鞍部へ登り返します。
スミレ。
2017年05月05日 08:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:54
スミレ。
木杵鞍部に到着。
2017年05月05日 09:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:09
木杵鞍部に到着。
綺麗な花。
2017年05月05日 10:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:05
綺麗な花。
リンドウ?
2017年05月05日 10:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:46
リンドウ?
黄色い花。
2017年05月05日 11:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:16
黄色い花。
多加屯山。
2017年05月05日 12:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:11
多加屯山。
山桜。
2017年05月05日 12:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:20
山桜。
登山口。
2017年05月05日 13:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:15
登山口。
キャベツの畑を下る。
2017年05月05日 15:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 15:09
キャベツの畑を下る。
勝光登山口に帰って来ました。
お疲れ様でした(^^)/
2017年05月05日 15:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 15:23
勝光登山口に帰って来ました。
お疲れ様でした(^^)/

装備

備考 信頼していた、防水パック AQUAPACKが浸水して、カメラのバッテリーがダメに成りそうになりました(早期に気が付いたので助かりました)
今後は防水性の高いパックを考えなければならない。

感想

天候に恵まれ、中央尖山到着。と中央尖渓を降谷が出来ました(*^^)v
中華民国遡渓協会の皆様ありがとうございます。謝!謝!(^_-)-☆
登山のマナーも大変良く、すれ違いに挨拶(日本語で親日的に感じました)
道も気兼ねなく穣ってくれました。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2083人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら