記録ID: 1135491
全員に公開
ハイキング
近畿
二上山(ろくわたり・銀峰・雄岳・雌岳)ツツジ観察
2017年05月10日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 621m
- 下り
- 614m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:55
距離 6.5km
登り 621m
下り 621m
11:10
ゴール地点
06:13 スタート(0.00km) 06:13 - その他(2.46km) 07:44 - その他(3.88km) 08:57 - その他(5.06km) 10:18 - ゴール(6.02km) 11:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ろくわたり〜二上山口ルート〜ふくい道経由(銀峰)雄岳・雌岳 良く整備され 案内標識(テープ等有)お子様連れでも 安心です |
写真
宮内庁の 方が。。。背中に ???(馬の背からテクテクで。。ヘリの 予算が?)
大津皇子陵の 玉石を・・・ご苦労様です
10/25の 命日に 今年も 参拝致します。(我がトレッキング 1周年記念日です)
大津皇子陵の 玉石を・・・ご苦労様です
10/25の 命日に 今年も 参拝致します。(我がトレッキング 1周年記念日です)
感想
宮 の ロゴヘルメットで 宮内庁の方が 馬の背から 背中に 米袋(笑) 2人が 玉砂利 との こと ご苦労様です。
見晴らし台の 手製の 竹ホウキ 2本
来た時よりも 美しく・・・日本に 生まれて 良かった
後世に 繋げたいです。
二上山 ツツジは あと 1Wは 楽しめそうです(雌岳 山頂はEND)
明日は???大和葛城山???早いかな???
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する