記録ID: 1141540
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
石鎚山 西之川起点 参道周回
2017年05月18日(木) [日帰り]


- GPS
- 08:20
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,806m
- 下り
- 1,790m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
成就までは急な上りが続きますが、危険な箇所はありません。表参道は文字通り登山道とはほど遠く整備されています。夜明峠からの御塔谷コースは不明瞭なヶ所もあります。常に道迷いしていないか注意しながら歩いてください。 |
その他周辺情報 | 天然温泉 武丈の湯http://www.ja-saijyo.or.jp/service/bujyo.html |
写真
分岐地点に戻ってきました。この後すぐ登山道に座って休憩していた農作業姿のご婦人と話をしたのですが「福井から来られた方ですか?」と尋ねられ驚きました。どうやら駐車場の管理人の家族の方の様で、この地の事を簡単に教えていただきました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
表参道成就コースは早い時間帯に歩いたせいか、二の鎖小屋まで誰にも会いませんでした。鎖場はいずれも高度感がありますが、鎖自体が非常にしっかりしています。
御塔谷コースは通る人が少ない為か、道が不明瞭なヶ所があります。
西日本最高峰で非常に歴史のある山で福井から車で往復14時間かけて来た甲斐がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する