ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1141789
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

鶏頭山でも花を探す

2017年05月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
7.4km
登り
946m
下り
942m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:57
合計
6:42
7:45
6
7:51
7:51
19
8:10
8:10
93
9:43
9:54
30
10:24
10:24
18
10:42
10:43
25
11:08
11:42
23
12:05
12:05
16
12:21
12:22
25
12:47
12:53
72
14:05
14:09
14
14:23
14:23
4
14:27
07:44 スタート(0.00km) 07:44 - その他(1.36km) 08:25 - その他(1.94km) 09:01 - その他(2.48km) 09:43 - 山頂(3.39km) 11:09 - その他(3.39km) 11:09 - その他(4.04km) 12:30 - 休憩(5.53km) 13:41 - その他(5.53km) 13:41 - ゴール(7.01km) 14:29
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岳駐車場、第一駐車場は20台ぐらい、トイレナシ。第2駐車場はもっと大きくトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
整備された山道、倒木ときどきあり。山頂に残雪ありですがアイゼンが必要なほどじゃないです。登山靴で通りました。登山ポストは登山口に。
その他周辺情報 岳集落に宿坊あり。大迫の産直に美味しいソフトクリーム(ワインソフト300円)あり。プリンも美味しいです。
これから登る鶏頭山。右のとがった部分がニセ鶏頭、左側が山頂。
2017年05月19日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/19 7:23
これから登る鶏頭山。右のとがった部分がニセ鶏頭、左側が山頂。
駐車場に車をおいて、橋を渡ります。出ている標識。
2017年05月19日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/19 7:46
駐車場に車をおいて、橋を渡ります。出ている標識。
桜かな?まだ咲いています。
2017年05月19日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 7:50
桜かな?まだ咲いています。
登山口。登山ポストもここにあります。
2017年05月19日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 7:51
登山口。登山ポストもここにあります。
登山口にも一応車をおけますが2台ぐらいですね。駐車場に置くことをお勧めします。歩いても5-6分ぐらいです。
2017年05月19日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/19 7:51
登山口にも一応車をおけますが2台ぐらいですね。駐車場に置くことをお勧めします。歩いても5-6分ぐらいです。
歩きはじめてしばらく行くと出てくる水場。ここから先に水場はありません。
2017年05月19日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/19 8:09
歩きはじめてしばらく行くと出てくる水場。ここから先に水場はありません。
水場です。このときはまだ気が付きませんでしたが、本当にありがたい水場でした。
2017年05月19日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 8:10
水場です。このときはまだ気が付きませんでしたが、本当にありがたい水場でした。
オオタチツボスミレ、かな?急登が続き、花を見る余裕がだんだんなくなってきます。
2017年05月19日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 9:12
オオタチツボスミレ、かな?急登が続き、花を見る余裕がだんだんなくなってきます。
メタボ返しがあります。
2017年05月19日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 9:13
メタボ返しがあります。
カタクリがまだ咲いていました。
2017年05月19日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 9:15
カタクリがまだ咲いていました。
シロバナエンレイソウ
2017年05月19日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 9:17
シロバナエンレイソウ
2017年05月19日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 9:25
2017年05月19日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 9:31
カンスゲ
2017年05月19日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 9:36
カンスゲ
避難小屋、中はきれいです。
2017年05月19日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 9:43
避難小屋、中はきれいです。
ヒメイチゲだと思います。
2017年05月19日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 10:17
ヒメイチゲだと思います。
ハイマツになってきました。
2017年05月19日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/19 10:21
ハイマツになってきました。
岩はほとんどこんな緑色の石です。
2017年05月19日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 10:21
岩はほとんどこんな緑色の石です。
ミヤマキンバイ?ミヤマキンポウゲ?わかんなーい。
2017年05月19日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/19 10:26
ミヤマキンバイ?ミヤマキンポウゲ?わかんなーい。
梯子を上ります。4-5回登ります。けっこうコワいです。
2017年05月19日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/19 10:29
梯子を上ります。4-5回登ります。けっこうコワいです。
メタボ返しがまた。
2017年05月19日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 10:35
メタボ返しがまた。
ニセ鶏頭、ここまでくればもう登るしかないです。
2017年05月19日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/19 10:39
ニセ鶏頭、ここまでくればもう登るしかないです。
ショウジョウバカマがまだ咲いていました。まだ雪が残っていますが、そんなでもないので軽アイゼンはしまったまま。
2017年05月19日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 10:49
ショウジョウバカマがまだ咲いていました。まだ雪が残っていますが、そんなでもないので軽アイゼンはしまったまま。
こっちが本当の鶏頭山山頂、尾根を登ってゆきます。
2017年05月19日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/19 10:53
こっちが本当の鶏頭山山頂、尾根を登ってゆきます。
鶏頭山山頂、やったー。
2017年05月19日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/19 11:13
鶏頭山山頂、やったー。
岩手山が見えます。
2017年05月19日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/19 11:13
岩手山が見えます。
秋田駒ケ岳
2017年05月19日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/19 11:13
秋田駒ケ岳
鳥海山?岩木山?岩手山と和賀岳の間にあります。なんだか微妙な位置。
2017年05月19日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/19 11:14
鳥海山?岩木山?岩手山と和賀岳の間にあります。なんだか微妙な位置。
和賀岳だと思います。もしかして栗駒かもしれないけど。
2017年05月19日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/19 11:14
和賀岳だと思います。もしかして栗駒かもしれないけど。
早池峰山(左)と薬師岳
2017年05月19日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/19 11:14
早池峰山(左)と薬師岳
三角点タッチ。
2017年05月19日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/19 11:16
三角点タッチ。
来た道をUターン。分岐がニセ鶏頭の下にあります。七折の滝に行きたかったんですが、登りのきつさを考えると下山もきついかなーと。後ろ髪を引かれる用にして同じ道を帰ります。
2017年05月19日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/19 12:17
来た道をUターン。分岐がニセ鶏頭の下にあります。七折の滝に行きたかったんですが、登りのきつさを考えると下山もきついかなーと。後ろ髪を引かれる用にして同じ道を帰ります。
キベリタテハと思われます。
2017年05月19日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/19 12:47
キベリタテハと思われます。
ヤブデマリかなー?
2017年05月19日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 13:15
ヤブデマリかなー?
フデリンドウ、帰り道のほうがゆっくり歩くので花を見つけやすい。
2017年05月19日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 13:19
フデリンドウ、帰り道のほうがゆっくり歩くので花を見つけやすい。
ヤマツツジが咲いていました。
2017年05月19日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 13:46
ヤマツツジが咲いていました。
今日は夏日、暑いし、日差しがつらい。やっとの思いで水場へたどり着く。ここで冷たい水を飲む。生き返ったー。
2017年05月19日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/19 14:08
今日は夏日、暑いし、日差しがつらい。やっとの思いで水場へたどり着く。ここで冷たい水を飲む。生き返ったー。
登山口が見えたー。
2017年05月19日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/19 14:20
登山口が見えたー。
岳川、マイナスイオンが飛んでいるー。
2017年05月19日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/19 14:28
岳川、マイナスイオンが飛んでいるー。
大迫の産直にあるボンディアのワインソフト。他にもいろいろあります。250円~350円。美味しいー、帰りの運転ができるー。
2017年05月19日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/19 15:04
大迫の産直にあるボンディアのワインソフト。他にもいろいろあります。250円~350円。美味しいー、帰りの運転ができるー。
撮影機器:

装備

個人装備
熊鈴 エマージェンシーシート。熊鈴は一応お持ちください。

感想

土日が忙しいので、今日、天候もいいので決行。

そろそろ1000mを越えた山を登ろう、雪も解けただろうし。
ということで5月にも上れる鶏頭山(1445m)へ。

地図を見る限りでは初めから急登。半泣きで登るのをやめることになるのでは?と思いましたが、アンガイ行けました。何とか登り切って、山頂から岩手山、秋田駒ケ岳、和賀岳、栗駒山、鳥海山(岩木山?)の絶景を見ることができました。

おにぎりも自分で握りましたとも。中身は辛子明太子、海苔も買いました。塩をたくさん振ることが美味しくいただくコツですね。

ダカラちゃんは凍らせてゆくといいんだろうなーと、ぬるくなったのを飲んで思いました。

一応雪に備えて軽アイゼンは持って行ったのですが、あちこちに雪は残っていましたが、そんなでもないので使いませんでした。

花は、ヤマブキ、タチツボスミレ、ミヤマスミレ、カタクリ、エンレイソウ、シロバナエンレイソウ、ミヤマキンポウゲ(ミヤマキンバイ?)、ヒメイチゲ、フデリンドウ、ヤマツツジ、ヤブデマリ、などを見ました。

山頂にヤマツツジとシャクナゲがありました、咲くのはあと2週間ぐらい〜一か月ぐらい後かなー?と思います。

feveのおすすめビューポイント;山頂でしょうか?山頂から5キロほど歩くと隣の早池峰山まで行けるのですがその縦走路がビューポイントとして良かったりします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

初めまして
お天気が良く、気持ちの良い一日でしたね。
鶏頭山にも花の季節が来ましたね。
山頂からの眺めがまた素晴らしいです。
28番の白い山は、鳥海山です。この日はよく見えましたね。

お花の同定で悩まれているようなので・・・

19番の黄色いお花はミヤマキンバイです。
これからちょうど季節ですね。割と早目に咲きだします。
34番はオオカメノキ(ムシカリとも言います)です。
葉の鮮やかな緑と白い花が爽やかです。
36番はムラサキヤシオです。
ヤマツツジはもう少しオレンジに近い色合いです。

鶏頭山の岩場には、早池峰と共通のお花もこれから咲き始めるので
いつ行こうか悩んでします
2017/5/20 9:29
Re: 初めまして
mitugashiwaさん、コメントありがとうございます。そっかー、鳥海山だったんですね。位置が、南のお山にしては北にあるし、岩木山にしては西だしなーと悩んでいました
山の上で
お花の同定はかなり難しいです。特にスミレが。スミレサイシンとタチツボスミとミヤマスミレがよく違いが分かりませんが、勉強しますです。ツツジも難しいです 。mitugashiwaさんのページで勉強させていただきます
2017/5/20 11:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
鶏頭山 早池峰縦走ルートの一部
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
鶏頭山 ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら