記録ID: 1142506
全員に公開
ハイキング
関東
ちょっと裏砂漠まで。。往復ジェット船で、絶景温泉&ツツジ見頃の大島へ
2017年05月20日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 218m
- 下り
- 212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:55
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:06
距離 7.2km
登り 218m
下り 221m
天候 | とびきりの快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
東海汽船 コース番号:D7C33 『日本で唯一の砂漠!、伊豆大島三原山裏砂漠ハイキング&絶景温泉プラン』 ¥7500/大人1名 (超お得なプランです!!) http://www.tokaikisen.co.jp/info/info_0000762.html ★ちなみに、ツアーで無い場合・・ ・東京〜大島 高速ジェット船 ¥7020(片道)×2=¥14040 (大型船2等でも、¥4330) ・港⇔大島観光ホテル 路線バス ¥650×2=¥1300 ・大島観光ホテル 日帰り温泉 ¥800 ・昼食 ¥1000ぐらいかな? ざっと計算しても、¥17000以上はかかるプランです。 で、大島三原山の刻印?が入ったお箸のプレゼントもありました♪ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・竹芝桟橋8:15(高速ジェット船)→10:00大島着 ・港から〈路線バス〉10:20→10:40大島観光ホテル 大島観光ホテル10:57→13:03裏砂漠、櫛形山ハイキング(約7キロ、2時間) ・13:03〜14:30 大島観光ホテル 昼食・温泉・つつじ祭り ・大島観光ホテル〈路線バス〉14:30→14:50出港地 ・大島15:55(高速ジェット船)→17:40竹芝桟橋着 |
その他周辺情報 | ●東海汽船 http://www.tokaikisen.co.jp/ ●大島温泉ホテル http://www.oshima-onsen.co.jp/furo.html |
写真
感想
GWは青ヶ島、八丈島に行く事もあり東海汽船のHPを見ていたところ、
格安の企画プランが載っていました。
日にちは限定されていましたが、土曜日で企画されていたこの日、
たまたま旦那も休みで、一緒に行く事になりました。
たまには一緒に出かけないとな〜〜と。
(本人はあまり出たがらない。連れて行かれるなら、一人や他の人とどーぞ と言うタイプ)
私的には歩くのが少なかったけど、もともとわかっていたのと、
ハイキングなど嫌いな人と一緒なので、ちょうど良いかなと。
往復ジェット船を使うと日帰りでも大島に行けちゃうって、
すごいな〜と。
昨年の三原山、月と砂漠は天気イマイチでしたが、今回は富士山まで見え、
また、絶景温泉、ツツジ、食事も予想より美味しく、お箸のお土産までもらえ、
楽しい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ピカちゃん 今晩は
大島日帰り自分も行きたくなりました
旦那さんは若いですね
夫婦でちょっと歩いて楽しむのも大事ですね
日帰りで行けるのはびっくりでちょっと参考になりました
相変わらずの巨乳にウットリでした
shou2さん、こんにちわ(^.^)/
大島は2回ぐらい行っていますが、
値段と日帰りに惹かれ、行ってきました
5月は高い山にも行きづらいので、暖かい島めぐりも良いですよ
ぜひ可愛い奥様と行ってみてくださいね〜〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する