ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1143319
全員に公開
ハイキング
北陸

取立山 〜初夏のお花でいっぱい〜

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
7.2km
登り
570m
下り
565m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:31
合計
3:27
10:48
10:53
59
11:52
12:04
12
12:16
12:28
23
12:51
12:53
56
13:49
13:49
1
13:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井→勝山→R157で金沢方面へ行き、東山いこいの森へ。
東山いこいの森から先の林道使用協力金500円。
いつもの登山口から出発。大滝コースから参ります。
2017年05月20日 10:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/20 10:20
いつもの登山口から出発。大滝コースから参ります。
クロモジ。あちこちで満開。
2017年05月20日 10:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/20 10:28
クロモジ。あちこちで満開。
道端にサンカヨウ。あれ?咲いてるじゃん。
2017年05月20日 10:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
15
5/20 10:31
道端にサンカヨウ。あれ?咲いてるじゃん。
その先のサンカヨウ群生地には、20-30株ほど咲いてました。
2017年05月20日 10:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
5/20 10:32
その先のサンカヨウ群生地には、20-30株ほど咲いてました。
toshiさん、これが目に入らなかったのか…。だいぶ目の老いちゃんが進んでますね。
2017年05月20日 10:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 10:34
toshiさん、これが目に入らなかったのか…。だいぶ目の老いちゃんが進んでますね。
ハウチワカエデ。
2017年05月20日 10:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 10:35
ハウチワカエデ。
この時期、大滝コースのお楽しみはピンクのミヤマカタバミです。
2017年05月20日 10:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
17
5/20 10:35
この時期、大滝コースのお楽しみはピンクのミヤマカタバミです。
コチャルメルソウ。
2017年05月20日 10:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 10:37
コチャルメルソウ。
ミツバツツジ。
2017年05月20日 10:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/20 10:38
ミツバツツジ。
キブシ。
2017年05月20日 10:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/20 10:40
キブシ。
大滝でマイナスイオン浴び放題。
2017年05月20日 10:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
5/20 10:47
大滝でマイナスイオン浴び放題。
リュウキンカ。だいぶ熟女。
2017年05月20日 10:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/20 10:47
リュウキンカ。だいぶ熟女。
ちょっとした沢登り。これを下りたくないのでいつも上りで使う。
2017年05月20日 10:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/20 10:48
ちょっとした沢登り。これを下りたくないのでいつも上りで使う。
ハタザオ。
2017年05月20日 10:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/20 10:58
ハタザオ。
エンレイソウ。
2017年05月20日 10:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 10:59
エンレイソウ。
ホクリクネコノメソウ。
2017年05月20日 10:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 10:59
ホクリクネコノメソウ。
ムラサキヤシオ。ミツバツツジより花が平たい。
2017年05月20日 11:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
5/20 11:07
ムラサキヤシオ。ミツバツツジより花が平たい。
フデリンドウ。
2017年05月20日 11:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
5/20 11:10
フデリンドウ。
新緑がまぶしすぎる。
2017年05月20日 11:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/20 11:14
新緑がまぶしすぎる。
こつぶり山に続く登山道。開放感いっぱいで一番好きな場所。
2017年05月20日 11:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/20 11:26
こつぶり山に続く登山道。開放感いっぱいで一番好きな場所。
タムシバ。
2017年05月20日 11:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 11:38
タムシバ。
こつぶり山着いた。
2017年05月20日 11:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/20 11:49
こつぶり山着いた。
まずはかんぺ〜。キンキンに冷えてて脳天しびれた。
2017年05月20日 11:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/20 11:50
まずはかんぺ〜。キンキンに冷えてて脳天しびれた。
白山。もうちょっと雪解けしたらまた伺います。
2017年05月20日 11:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
5/20 11:58
白山。もうちょっと雪解けしたらまた伺います。
別山。こちらにも必ずや伺います。
2017年05月20日 11:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/20 11:58
別山。こちらにも必ずや伺います。
イワナシ。みんなあちこち向いてて、いいアングルで撮れない。
2017年05月20日 12:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/20 12:00
イワナシ。みんなあちこち向いてて、いいアングルで撮れない。
ショウジョウバカマ。この辺りは雪解け間もないらしい。
2017年05月20日 12:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/20 12:03
ショウジョウバカマ。この辺りは雪解け間もないらしい。
ミツバノバイカオウレン。
2017年05月20日 12:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
5/20 12:05
ミツバノバイカオウレン。
ミズバショウ。毎年とりあえずこれを見ておきたい。
2017年05月20日 12:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
5/20 12:08
ミズバショウ。毎年とりあえずこれを見ておきたい。
一番奥の群生地がきれいでした。
2017年05月20日 12:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/20 12:10
一番奥の群生地がきれいでした。
イワウチワ。
2017年05月20日 12:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
5/20 12:12
イワウチワ。
ショウジョウバカマの白花は見つからなかった( ノД`)ちょっと色が薄いやつで我慢しておく。
2017年05月20日 12:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/20 12:20
ショウジョウバカマの白花は見つからなかった( ノД`)ちょっと色が薄いやつで我慢しておく。
失意の下山になるかと思いきや、ヒメイチゲを見つけてテンション急上昇。
2017年05月20日 12:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
5/20 12:39
失意の下山になるかと思いきや、ヒメイチゲを見つけてテンション急上昇。
取立山では初めてお会いしました。
2017年05月20日 12:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
5/20 12:40
取立山では初めてお会いしました。
取立山山頂からの白山&別山は、手前の緑で切れちゃうのが残念。
2017年05月20日 12:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/20 12:47
取立山山頂からの白山&別山は、手前の緑で切れちゃうのが残念。
それでも、近くに見えていいですよね。
2017年05月20日 12:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/20 12:47
それでも、近くに見えていいですよね。
大入り満員の山頂。
2017年05月20日 12:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 12:48
大入り満員の山頂。
経ヶ岳。
2017年05月20日 12:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
5/20 12:49
経ヶ岳。
経ヶ岳と法恩寺山の間に覗くのは荒島岳?右奥のぼんやりは銀杏峰と部子山。
2017年05月20日 12:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/20 12:50
経ヶ岳と法恩寺山の間に覗くのは荒島岳?右奥のぼんやりは銀杏峰と部子山。
ムラサキヤシオ。
2017年05月20日 12:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/20 12:55
ムラサキヤシオ。
マンサク。
2017年05月20日 13:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/20 13:07
マンサク。
オオカメノキ。またの名をムシカリ。
2017年05月20日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 13:09
オオカメノキ。またの名をムシカリ。
ウリハダカエデ。
2017年05月20日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/20 13:21
ウリハダカエデ。
チゴユリ。
2017年05月20日 13:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
5/20 13:23
チゴユリ。
駐車場戻りでゴール。車は半分以下に減っている。
2017年05月20日 13:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/20 13:46
駐車場戻りでゴール。車は半分以下に減っている。
撮影機器:

感想

早起きして荒島岳に行くはずが案の定寝坊。
気持ちを切り替えて取立山へ。
大滝から周回するコースは大のお気に入りで、
夏山シーズンには何度もお邪魔します。
この時期はミズバショウ鑑賞のため多くの方が訪れており、
到着時の駐車場はいっぱいでした。

真夏かと思うような強烈な日差しでへろんへろんになりましたが、
一番の目的であったミズバショウはきれいに咲いてて大満足。
サンカヨウ、ピンクのミヤマカタバミなどの定番に加えて、
このお山で初めてヒメイチゲに会えました。
しかし、来る途中でお会いしたtoshi0113さんに、
ショウジョウバカマの白花があるという情報をいただいたのですが、
見つけることができずに残念。
また来年の課題にします。

そういえば、toshiさん曰くサンカヨウは終わっていたとのことでしたが、
みずみずしい株が20-30は咲いてました。
こちらもミズバショウ同様に必見でございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人

コメント

色とりどりのいいお山
seasunさんこんばんは
たった3時間余りのお山巡りでこんなにも
色とりどりでステキなお花たちと出会えるんですね〜
北陸のお山いいですね〜
雪をたたえた白山、別山も近くで青空にお花にノンアル
最高ですね!
2017/5/20 22:30
Re: 色とりどりのいいお山
> ueharuさん

本当ですね!
3時間しか歩いていないなんて、
言われて初めて気が付きました。
お花を探して撮影していると時間を忘れてしまいます。
これだけのお花に会えるのも、
自然に恵まれた福井ならではなんでしょうね。
2017/5/21 19:16
嫁が居なければ...こんなもんです(笑)
おはようさんです
今年は車での対面が続きますね(笑)

そうですか...「みずみずしい株が」(^^ゞ
まぁ、かぁちゃんが居ないと老眼じじぃだけではあんなもんですよ
でも今日も 予報
仰る通りにサンカヨウは目イッパイ満喫してきますね
2017/5/21 4:20
Re: 嫁が居なければ...こんなもんです(笑)
> toshi0113さん

普通に見つかったので、
サンカヨウではなくほかのお花のことを言っていたのかな?
と思いました。
次の予定があると気もそぞろになりますし、
仕方ないですよ。
私はのんびりと所要時間は気にせずに歩くことにします。
2017/5/21 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白山 [日帰り]
取立山(周回コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら