記録ID: 1145171
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
角研山、本社ヶ丸、清八山 周回コース
2017年05月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:50
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,241m
コースタイム
天候 | 快晴。日当たりは真夏のように暑く、笹子の最高気温予想は、32度でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
すれ違った人は4人と少なく、土日でもほとんど人がこないコースです。遭難するような道迷い箇所や、ところどころ崖もあるので、気をつけてください。特に岩場は積雪時はかなり怖いと思われます |
その他周辺情報 | 笹子駅はほんと何も無いです。自販機があるだけマシです |
写真
なぜでしょう、なんとも辛い登りです。前に来た時は雪が深かったので引き返しましたが、この道はクリアした道です。今日は体調が、悪いのかしら?よく自分は前に登ったなあと思ってしまいました笑
感想
前回は積雪時にきて、無念の敗退をしました。今日改めて来て、引き返してよかったと心の底から思いました。角研山から、清八山への尾根は岩場も多く、積雪があると私のテクニックではかなり厳しいルートと言わざるを得ません…。清八山からの下山ルートは半分以上舗装路が続きひたすら足が痛いだけの申し訳ないほどにつまんないルートです。しかも圏外です。
また積雪時に来たいと思いましたが、積雪時は土日でも1,2人しか登らない山となりますので、遭難したらどうしようもないな思い、誰かとペアを組めたらなと考えて降ります😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する