ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1146007
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日留賀岳(エゾハルゼミの鳴き声に初夏を感じ)

2017年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:55
距離
13.6km
登り
1,355m
下り
1,345m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:25
合計
4:52
6:15
6:16
21
6:37
6:37
126
8:43
9:07
75
10:22
10:22
14
10:36
10:36
11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小山氏宅
(敷地内の登山者用駐車場を利用)
コース状況/
危険箇所等
・山頂まで特に危険箇所は無いかと
 (林道では念の為、落石に注意)
・コース(踏み跡)もほぼしっかりしている
・山頂手前に僅かな残雪あり
・山頂近くではやや足元が悪い区間もあるので注意

※ルートには部分的にズレがあるかと
その他周辺情報 ・付近には塩原温泉街があり日帰り入浴ができるところは多数
気になる花が見えますが
それは下山後に
2017年05月21日 05:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
5/21 5:56
気になる花が見えますが
それは下山後に
日差しが木々の葉を照らし
2017年05月21日 06:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
5/21 6:06
日差しが木々の葉を照らし
フデリンドウは既にお目覚め
2017年05月21日 06:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
5/21 6:26
フデリンドウは既にお目覚め
眩しい緑に青空
2017年05月21日 06:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
5/21 6:29
眩しい緑に青空
キケマンに足取りを止められ
2017年05月21日 06:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
5/21 6:30
キケマンに足取りを止められ
ユキザサ、咲き始めの一花
2017年05月21日 06:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
5/21 6:39
ユキザサ、咲き始めの一花
ルイヨウボタンがここでも
2017年05月21日 06:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
5/21 6:44
ルイヨウボタンがここでも
見上げるブナにも新緑の光景
2017年05月21日 07:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
22
5/21 7:13
見上げるブナにも新緑の光景
ツルそれともミヤマキシミ?
2017年05月21日 07:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
5/21 7:27
ツルそれともミヤマキシミ?
2017年05月21日 07:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
5/21 7:34
ムシカリが良く目に付くようになり
2017年05月21日 07:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
5/21 7:38
ムシカリが良く目に付くようになり
足元にはスミレ
2017年05月21日 07:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
5/21 7:45
足元にはスミレ
そしてヒゲネワチガイソウ
2017年05月21日 07:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
18
5/21 7:50
そしてヒゲネワチガイソウ
アズマシャクナゲはこれからで
2017年05月21日 07:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
5/21 7:55
アズマシャクナゲはこれからで
小さいながらも多く見られたヒメイチゲ
2017年05月21日 08:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
5/21 8:02
小さいながらも多く見られたヒメイチゲ
イワナシは・・・まだ蕾?
2017年05月21日 08:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
5/21 8:19
イワナシは・・・まだ蕾?
早春の頃であれば山頂まで延びる雪道
2017年05月21日 08:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
5/21 8:23
早春の頃であれば山頂まで延びる雪道
色艶の良いショウジョウバカマ
2017年05月21日 08:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
5/21 8:28
色艶の良いショウジョウバカマ
高原山を背後に最後の登り
2017年05月21日 08:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
5/21 8:32
高原山を背後に最後の登り
イワナシの咲き姿に
山頂を目の前に少し足踏み
2017年05月21日 08:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
5/21 8:36
イワナシの咲き姿に
山頂を目の前に少し足踏み
手拭いをお供に山頂到達
2017年05月21日 08:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
5/21 8:39
手拭いをお供に山頂到達
やや霞むも日光連山を望み
2017年05月21日 09:04撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
5/21 9:04
やや霞むも日光連山を望み
左端に燧ケ岳
その右、会津駒ケ岳〜三ツ岩岳は残雪が目立ち
2017年05月21日 09:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
5/21 9:05
左端に燧ケ岳
その右、会津駒ケ岳〜三ツ岩岳は残雪が目立ち
一般ハイカーはここまでですが
人によっては道は続いている?
2017年05月21日 09:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
5/21 9:06
一般ハイカーはここまでですが
人によっては道は続いている?
大佐飛山(山頂部)〜大長山〜西村山はしっかりと
右端は古倉山でしょうね
2017年05月21日 09:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
5/21 9:06
大佐飛山(山頂部)〜大長山〜西村山はしっかりと
右端は古倉山でしょうね
手前は長者岳、中央奥は小佐飛山になるかな
2017年05月21日 09:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
5/21 9:19
手前は長者岳、中央奥は小佐飛山になるかな
2017年05月21日 09:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
5/21 9:26
山上はまだ新緑が始まったばかり
2017年05月21日 09:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
5/21 9:46
山上はまだ新緑が始まったばかり
バイカオウレンはまだ健在で
2017年05月21日 09:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
5/21 9:54
バイカオウレンはまだ健在で
今年初めて耳にしたエゾハルゼミの鳴き声
初夏ですね
2017年05月21日 10:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
5/21 10:10
今年初めて耳にしたエゾハルゼミの鳴き声
初夏ですね
強い日差しを遮る森の中を下る
2017年05月21日 10:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
5/21 10:15
強い日差しを遮る森の中を下る
花に目を配りながら
2017年05月21日 10:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
5/21 10:21
花に目を配りながら
終わりを迎えるヒトリシズカ
2017年05月21日 10:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
5/21 10:25
終わりを迎えるヒトリシズカ
赤色のツツジ、ヤマツツジ
2017年05月21日 10:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
5/21 10:41
赤色のツツジ、ヤマツツジ
チゴユリ咲く小祠に戻ってきました
2017年05月21日 10:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
5/21 10:47
チゴユリ咲く小祠に戻ってきました
ちょうど見頃
クマガイソウを観賞
2017年05月21日 10:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
5/21 10:54
ちょうど見頃
クマガイソウを観賞
小山さん宅から望む前黒山
こちらも何れ・・・
2017年05月21日 11:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
5/21 11:01
小山さん宅から望む前黒山
こちらも何れ・・・

感想

先月の大佐飛山以降、特にこの所は緩めのハイク中心。
しっかりとした登りを目的にこちらの山へ。
釈迦ヶ岳も一考しましたが、ツツジに足が進まなくなりそうでしたので・・・

標高差1000m超は大変でした。
山頂への登りでは半端な所で立ち止まってしまう状態。
要因として暑さもあったのでしょうが・・・単に登力不足?
やはり適度に花休憩を入れつつ登るべきでしたね。

咲いていた花、山頂付近ではイワナシが見られました。
他にもショウジョウバカマやヒメイチゲ、フデリンドウなども。
また中腹ではブナを始めとした新緑の森が鮮やかでした。

何度も訪れていますが、重ねる毎に疲れをより感じるような気も・・・
またの機会があれば次は余裕を持って登りたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

これで余裕がないって?嘘でしょ!
wakasatoさん おはようございます

日留ヶ岳もすっかり春から初夏の様相なんですね
一度は行こうと思いながら未踏の私
毎度waka様のレコで楽しみ&研究させてもらってます

今回は過去レコに比べて一番花が充実してる様な気がします
それにしても5時間にも満たない往復時間って\(◎o◎)/!
早すぎない! 次回は余裕を持ってと仰いますが・・・
私には今回でも余裕ありすぎにしか見えないんですけど
多分、私が登ったらこの倍くらいかかりそうです
2017/5/26 7:39
Re: これで余裕がないって?嘘でしょ!
こんにちは、BOKUTYANNさん。

あまり花に足を止めずに歩こうと考えていました。
トレーニングのような感覚でしたので辛かったですね
(ここ最近のハイク気分に喝?を入れようとしたのですが・・・)
その点で気持ちの余裕がありませんでした

やはり周りの景色に目をやりながら。
時々に咲く花達にこまめな休憩を挟みながら歩くのが良いですよね
2017/5/27 10:23
いいお山です!
こんばんは!

プチハイクが続いていたので、おお、やっと高いところへと思ったら、これでも緩めなのですね。やっぱりあなたは凄いです
でもお疲れでしたか〜ぁ

でもこのお山いいですよね!
私のお仕事、とんがりお山の日留賀岳が見える場所で毎日頑張っていますよ。私の相棒がいつも、あの山かっこいいですね。登ってみたいななんてこと言ってます。お山の経験はほとんどないんだけどね
おいらもまだここは一度だけした登ったことないので、wakasatoさんのレコ参考に、また登ってみたいと思います

ルイヨウボタンここにも咲くんですね
おいら、ここ数年探しているんですけど、いまだに出会っていません
いいな〜ぁ、なんて思いながらレコ拝見しましたよ

次なるお山はどちらかな。
週末登山レコがまた楽しみです(@^^)/~~~
2017/5/26 22:52
Re: いいお山です!
こんにちは、sakurasaku64さん。

ややレベルを上げた山に挑んでみました。
今の自分では・・・厳しい相手でした。
ですが新緑に可憐な花、展望と確かに「いいお山」ですね

ルイヨウボタンはこれまで意識したことがないので
どの辺りの山に咲くのでしょうか・・・
少し目立たない花でもありますが、これからも探してみます。
sakurasaku64さんも出会えると良いですね
2017/5/27 10:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら