また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1146958
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

九鬼山 朝日小沢の深桂橋から

2017年05月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.6km
登り
549m
下り
578m

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:34
合計
3:26
9:41
86
スタート地点
11:07
11:41
5
11:46
11:46
7
11:53
11:53
21
12:14
12:14
8
12:22
12:22
28
12:50
12:50
17
13:07
天候 晴れ 連日暑い日
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 中央本線猿橋駅8:18発朝日小沢上行バス終点手前朝日小沢バス停下車
復路 富士急線田野倉駅13:18発大月行
コース状況/
危険箇所等
破線の区間は幅が狭く、崩れそうなところが多いので注意
バス停は、諏訪神社の脇です ここで準備
2017年05月22日 09:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 9:40
バス停は、諏訪神社の脇です ここで準備
この道を、沢から離れないように進みます 
掲示板のすぐ先に最初の案内板があります
2017年05月22日 09:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 9:41
この道を、沢から離れないように進みます 
掲示板のすぐ先に最初の案内板があります
深桂橋(ふかかつらばし)を渡ります
右は工事用の道路
2017年05月22日 09:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/22 9:53
深桂橋(ふかかつらばし)を渡ります
右は工事用の道路
橋を渡ってすぐに山道に入ります
2017年05月22日 09:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 9:54
橋を渡ってすぐに山道に入ります
工事中なので少しだけ迂回します
2017年05月22日 09:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 9:56
工事中なので少しだけ迂回します
きょうは水がありませんが、沢を対岸に渡ります
2017年05月22日 09:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 9:59
きょうは水がありませんが、沢を対岸に渡ります
ここで沢から離れます
2017年05月22日 10:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 10:04
ここで沢から離れます
矢印の先は直登に道が見えたのでまっすぐ登りましたが、右に道はあるようです
2017年05月22日 10:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 10:04
矢印の先は直登に道が見えたのでまっすぐ登りましたが、右に道はあるようです
間違えそうなところにはこの矢印があるので助かります
左に分岐する道があります
2017年05月22日 10:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 10:23
間違えそうなところにはこの矢印があるので助かります
左に分岐する道があります
ここにも矢印 
うすい道はありますが、尾根を目指していけばよいようです
2017年05月22日 10:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/22 10:42
ここにも矢印 
うすい道はありますが、尾根を目指していけばよいようです
左から登ってきて一般道に合流 右へ行きます
道が広くなり安心です
2017年05月22日 10:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 10:49
左から登ってきて一般道に合流 右へ行きます
道が広くなり安心です
鳥の巣でしょうか きれいに丸くあいていました
2017年05月22日 11:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 11:06
鳥の巣でしょうか きれいに丸くあいていました
九鬼山山頂970mに到着
2017年05月22日 11:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
5/22 11:07
九鬼山山頂970mに到着
たぶん扇山、百蔵山方面
2017年05月22日 11:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
5/22 11:38
たぶん扇山、百蔵山方面
約90度左
2017年05月22日 11:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 11:38
約90度左
後ろ
秀麗富嶽12景の1つですが、どの方向にも見えません
2017年05月22日 11:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/22 11:39
後ろ
秀麗富嶽12景の1つですが、どの方向にも見えません
池の山コース(田野倉駅)80分 へ行きます
2017年05月22日 11:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/22 11:40
池の山コース(田野倉駅)80分 へ行きます
ヤマツツジが少し残っています
2017年05月22日 11:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/22 11:40
ヤマツツジが少し残っています
山頂からすぐのところに分岐 右へ
2017年05月22日 11:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 11:46
山頂からすぐのところに分岐 右へ
歩いて3分と書いてありますが、往復してもそれほどかかりません
2017年05月22日 11:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 11:53
歩いて3分と書いてありますが、往復してもそれほどかかりません
これが天狗岩
2017年05月22日 11:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/22 11:55
これが天狗岩
眺め
2017年05月22日 11:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/22 11:57
眺め
この穴は何でしょうか あけたばかりのようです
2017年05月22日 12:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 12:03
この穴は何でしょうか あけたばかりのようです
新登山道を降りてきたのですが、かなり急です
2017年05月22日 12:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 12:06
新登山道を降りてきたのですが、かなり急です
壊れて残された人工物
2017年05月22日 12:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 12:12
壊れて残された人工物
禾生駅(左)と田野倉駅(直進)の分離 直進します
2017年05月22日 12:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 12:14
禾生駅(左)と田野倉駅(直進)の分離 直進します
池の山637m 三角点があります
2017年05月22日 12:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/22 12:22
池の山637m 三角点があります
途中からの眺め
手前はリニア実験線
2017年05月22日 12:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
5/22 12:32
途中からの眺め
手前はリニア実験線
この白い花はよく見かける気がしますが
2017年05月22日 12:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/22 12:34
この白い花はよく見かける気がしますが
こちらは何でしょうか
2017年05月22日 12:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/22 12:36
こちらは何でしょうか
これも何でしょうか
2017年05月22日 12:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/22 12:37
これも何でしょうか
山道から生活道路に出ました 舗装道路をあるくのが暑い
2017年05月22日 12:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/22 12:50
山道から生活道路に出ました 舗装道路をあるくのが暑い
15分で初めての田野倉駅 自販機が目立ちます
2017年05月22日 13:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/22 13:07
15分で初めての田野倉駅 自販機が目立ちます

感想

九鬼山へコースはいくつかありますが、せっかくの平日休みなので、このコースにしました。朝日小沢への午前中のバスは、休日にはなく平日も1本のみということで。
このコースの記録はあまり見かけないので、歩く人は少ないようです。道は、狭くて崩れそうなところが多いので注意が必要ですが、予想以上にはっきりしていて、迷いそうなところもありません。ただ、ずっと急な道が続く感じでした。
記録的な暑さが続く中の一日、舗装道路に出た昼過ぎの暑さは厳しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人

コメント

写真の花
こんにちは。
九鬼山、綺麗ですね。
私が登ったのは雪の時期だったので、花はまったくありませんでした。
29の写真の花はウツギ、30はイカリソウ、31はアヤメの仲間だと思います。
違っていたらごめんなさい。
2017/5/25 18:34
usakorinnさん、こんばんは
コメント、ありがとうございます。

この日のコースでは、
前半は目につく花はありませんでしたが、
短いコースだったので
最後の方でも見かけた花を撮る余裕がありました。
花の名前がわかると、
山の楽しみも増えますね。
2017/5/25 23:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら