また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1147936
全員に公開
アルパインクライミング
甲信越

太刀岡山・左岩稜

2017年05月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
1.3km
上り
228m
下り
233m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:00
合計
4:30
9:00
270
13:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1P(5.9/20m)写真右に残置の青いスリングあり。
このクラック沿いに上部凹角へ抜ける。
2017年05月23日 09:09撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
5/23 9:09
1P(5.9/20m)写真右に残置の青いスリングあり。
このクラック沿いに上部凹角へ抜ける。
前半で朝一の緊張をほぐし、中間から上部が核心。
写真の箇所を抜けると、目の前に終了点。
2017年05月23日 09:50撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/23 9:50
前半で朝一の緊張をほぐし、中間から上部が核心。
写真の箇所を抜けると、目の前に終了点。
1P終了点。
2017年05月23日 09:51撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 9:51
1P終了点。
2P(5.7/20m)
2017年05月23日 09:51撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
5/23 9:51
2P(5.7/20m)
挟まるワルさん。
2017年05月23日 09:54撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
5/23 9:54
挟まるワルさん。
2Pを上から。
2017年05月23日 10:21撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/23 10:21
2Pを上から。
3P(5.8/20m)
ここを越えると、手前のスクイーズチムニーを上部まで登り、右スラブに乗ってバンドに上がるのが正規ルートらしい。
スクイーズ登り損ねて通過してしまった。。
2017年05月23日 10:31撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/23 10:31
3P(5.8/20m)
ここを越えると、手前のスクイーズチムニーを上部まで登り、右スラブに乗ってバンドに上がるのが正規ルートらしい。
スクイーズ登り損ねて通過してしまった。。
スクイーズを越えた後のハンドサイズのクラック。
ここを登ると終了点。スクイーズ登らないなら5.7かな。
2017年05月23日 10:25撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 10:25
スクイーズを越えた後のハンドサイズのクラック。
ここを登ると終了点。スクイーズ登らないなら5.7かな。
3P終了点。
2017年05月23日 10:37撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 10:37
3P終了点。
3P振り返り撮影。
左の岩上部に出るのがトポの記載ルートらしい。
確かに左の上部にボルトが見える。
2017年05月23日 10:37撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 10:37
3P振り返り撮影。
左の岩上部に出るのがトポの記載ルートらしい。
確かに左の上部にボルトが見える。
挟まるワルさん。
2017年05月23日 10:38撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 10:38
挟まるワルさん。
窮屈そう。
2017年05月23日 10:41撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 10:41
窮屈そう。
4P(5.5/20m)、5P(5.8/20m)
岩稜歩きという感じ。空中散歩的な楽しさ。
2017年05月23日 10:57撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 10:57
4P(5.5/20m)、5P(5.8/20m)
岩稜歩きという感じ。空中散歩的な楽しさ。
あのあたりから見晴らしが良くなる。
2017年05月23日 11:05撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 11:05
あのあたりから見晴らしが良くなる。
5P振り返ったところ?
2017年05月23日 11:33撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/23 11:33
5P振り返ったところ?
6P(5.6/40m)
2017年05月23日 11:30撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 11:30
6P(5.6/40m)
6P終了点から。駐車場がよく見える。
2017年05月23日 11:38撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 11:38
6P終了点から。駐車場がよく見える。
6P終了点から5Pを振り返ったところ。
2017年05月23日 11:40撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 11:40
6P終了点から5Pを振り返ったところ。
7P(5.6/40m)撮影ポイントのナイフリッジあり。
2017年05月23日 11:40撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 11:40
7P(5.6/40m)撮影ポイントのナイフリッジあり。
7Pナイフリッジ。
2017年05月23日 12:10撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
5/23 12:10
7Pナイフリッジ。
撮影ポイント。
2017年05月23日 12:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
5/23 12:22
撮影ポイント。
怖そうだけど、安定しているのでそうでもない。
2017年05月23日 12:23撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5/23 12:23
怖そうだけど、安定しているのでそうでもない。
8P(5.8/20m)
少し登って7Pを振り返ったところ。
2017年05月23日 12:17撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 12:17
8P(5.8/20m)
少し登って7Pを振り返ったところ。
すぐにハサミ岩。
2017年05月23日 12:16撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 12:16
すぐにハサミ岩。
社のあるハサミの広場。
2017年05月23日 12:16撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 12:16
社のあるハサミの広場。
9P(5.8/15m)
ロープが足りそうなので8Pからそのまま繋げた。
2017年05月23日 12:18撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 12:18
9P(5.8/15m)
ロープが足りそうなので8Pからそのまま繋げた。
9P頂上から7P方面を見たところ。
2017年05月23日 12:18撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 12:18
9P頂上から7P方面を見たところ。
9Pを見下ろしたところ。
2017年05月23日 12:37撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 12:37
9Pを見下ろしたところ。
ハサミの広場にある社。
2017年05月23日 13:06撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 13:06
ハサミの広場にある社。
ハサミ
2017年05月23日 13:06撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 13:06
ハサミ
撤収。
2017年05月23日 13:07撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
5/23 13:07
撤収。
ハサミの広場に降りたら、9Pで登った岩を左にぐるりと周る。
2017年05月23日 13:09撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 13:09
ハサミの広場に降りたら、9Pで登った岩を左にぐるりと周る。
すぐに登山道に出るので駐車場方面へ。
2017年05月23日 13:10撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 13:10
すぐに登山道に出るので駐車場方面へ。
5分程歩いたらいつもの小山ロックに着いた。
こういう位置関係だったのね。
2017年05月23日 13:11撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 13:11
5分程歩いたらいつもの小山ロックに着いた。
こういう位置関係だったのね。
一度駐車場に戻って、フリー装備を回収し、小山ロックへ戻る。
少し下ってシャークロックへ。
2017年05月23日 14:17撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 14:17
一度駐車場に戻って、フリー装備を回収し、小山ロックへ戻る。
少し下ってシャークロックへ。
シャークロック。11aの「行くんだそのガバに」は良いルートでした。お勧め。
2017年05月23日 15:17撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 15:17
シャークロック。11aの「行くんだそのガバに」は良いルートでした。お勧め。
駐車場から。
2017年05月23日 16:33撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 16:33
駐車場から。
この稜線伝いに頂上まで行くのが左岩稜でした。
2017年05月23日 16:33撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 16:33
この稜線伝いに頂上まで行くのが左岩稜でした。
帰りに竜王のぼんち食堂へ。
よく調べずに行ったら爆盛りで有名らしく、クライマーには厳しい量でした。。
2017年05月23日 17:21撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
5/23 17:21
帰りに竜王のぼんち食堂へ。
よく調べずに行ったら爆盛りで有名らしく、クライマーには厳しい量でした。。

感想

◆リード担当ピッチ
1P  :とっしー
2P  :ワルさん
3P  :とっしー
4P-5P :ワルさん
6P  :とっしー
7P  :ワルさん
8P-9P :とっしー

◆所要タイム 3時間45分
9:00  取り付き
12:45 9P終了点着

◆必要なカム
キャメ#0.4〜#3まで2セットあればOK。
1Pのみ#3が3個あったらより安心だったと思う。

◆感想
前から目を付けていた左岩稜、ようやく行く事が出来た。平日休み合わせて行きましょうとワルさんに声を掛けたところ、2つ返事でOK。いつもながら感謝。

さて、核心は1P、オマケの2、3P。4Pからは快適な空中散歩というこのコース。
左岩稜を登るなら1Pは是非リードしたいところ。基部で1P争奪ジャンケン勝負が行われる。結果、俺が1Pゲット!あざーーす!!

1Pは取り付きは簡単だが、一段上がってからはしっかりクラックとしての登りが求められていい練習になった。
♯1を1個、♯2を2個、♯3を2個使って、最後に♯3がもう1つ欲しいと感じた。配分に気を付ければ2個でも問題無いが、初見だとヒヤヒヤした。
クラックのレストがまだ下手で、フット、ハンドジャムがしっかり決まっても、強張って腕力を使ってしまっているように感じた。反省点が多い登りだった。

2P、ワルさんリード。
一見難しそうだが、写真の左側にちょうど良いサイズのクラックが並行しており、足を張りながら、背中を押し付けてジリジリやると割と休みながら登れて快適。
多分1、2Pは50mロープで繋げても足りそうなので、その方がより登り甲斐がありそうだ。

3P、自分リード。変化があって面白い。一段上がったところにあるスクイーズチムニーは、通り抜けて突き当たりのクラック沿いに上がってしまったのだが、帰ってトポを見るとどうも上まで抜けて、右スラブに出るのが正規の5.8ルートらしいのだ。終了点からスラブ側を見た時に、ボルトが打ってあったので、気になっていたが失敗した。

4P〜6P。もはや難所は無し。ロケーションを楽しむ。

7P。名物のナイフリッジ。写真映え◎。

8P〜9P、自分リード。8Pはハサミの広場で終了だが、ロープが足りると判断し、どさくさに紛れて美味しそうな9Pを頂き。左に入り過ぎると行き詰まるので、右寄りに抜けると良いだろう。
自分は上がり過ぎて、右トラバースに難儀した。ルーファイ不足か。

頂上で昼ご飯を食べて、広場に懸垂。
9Pの壁に向かって左側に岩をぐるりと回ると登山道に出るので、後は道沿いに下山。

駐車場に戻って、すぐに登り返し、小山ロックへ。
単純にこの往復がこの日1番キツかった。

疲れたし長いルート触る気しねぇなー、という事で、実は前から目を付けていた少し下のシャークロックにある「行け行くんだそのガバへ 11a」をお触り(ルート名うろ覚え)。
私、3トライするも撃沈。ワルさんは2トライでRPしてた。
負けた〜。
太刀岡っぽくない、変化があって強傾斜のガバtoガバなルート。
納得の2つ星ルートだった。元気な時にまた触ってみよう。

充実の平日山行、ありがとうございました!
またよろしくお願いします〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら