ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 115067
全員に公開
ハイキング
甲信越

奥上高地-横尾まで二輪草のじゅうたんが続く!!

2011年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.6km
登り
226m
下り
215m

コースタイム

6:30 上高地バスターミナルー7:30明神ー9:30徳沢ー11:00横尾ー
12:30徳沢ー14:30上高地バスターミナル
天候 快晴、風強い、朝5℃昼14℃-降水確率0%
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アクセス情報
    中央高速相模湖 ICー長野道松本ICー国道158号線ー市営第2沢渡駐車場 舗装 600台
    1日500円(沢渡大橋先、橋右折)トイレ、更衣室、足湯、バス、タクシー乗り場あり。
コース状況/
危険箇所等
    上高地マイカー規制あり、沢渡駐車場に駐車します。バス利用一人1200円往復2000円
    タクシー利用  沢渡市営第二駐車場-上高地バスターミナルまで 4000円
    上高地釜トンネルゲートーAM5:00ーPM7:00(最終・6時45分頃バスターミナル発)
            7月・8月ーAM5:00ーAM20:00
    松本電鉄バス http://www.alpico.co.jp/access/sightseeing/
市営第二駐車場 舗装600台
市営第二駐車場 舗装600台
6:30上高地バスターミナル到着
6:30上高地バスターミナル到着
河童橋と梓川の流れ!!
1
河童橋と梓川の流れ!!
穂高の山
梓川と焼岳
小梨平付近
明神岳と梓川
明神到着
二輪草が迎える
二輪草と大姥百合の葉
二輪草と大姥百合の葉
梓川と穂高連峰
大立坪菫(上高地に多いすっと立ち上がり)
距が白い!!)
大立坪菫(上高地に多いすっと立ち上がり)
距が白い!!)
徳沢到着
徳沢は二輪草で埋まる
1
徳沢は二輪草で埋まる
徳沢の二輪草!!
徳沢の二輪草
プロのカメラマンが集まる!!
プロのカメラマンが集まる!!
何処までも続きます!!
1
何処までも続きます!!
テンションが上がる。
テンションが上がる。
二輪草を背景の二人
3
二輪草を背景の二人
2輪草の前で
穂高の山
徳沢園でソフトクリーム食べる。
徳沢園でソフトクリーム食べる。
新村橋のminnie
萌黄色の林間コース
2
萌黄色の林間コース
穂高連峰と梓川
音を立てて流れる梓川。
音を立てて流れる梓川。
11:00横尾到着
横尾大橋はメンテナンス中
横尾大橋はメンテナンス中
横尾大橋
横尾大橋の二人
木漏れ日の道
梓川と穂高連峰
昨年登った奥穂も見えます。
梓川と穂高連峰
昨年登った奥穂も見えます。
徳沢園で山菜蕎麦美味しい
徳沢園で山菜蕎麦美味しい
まだまだ続く2輪草
まだまだ続く2輪草
深山菫(標高1000m以上に分布)
距花色と同じ。
深山菫(標高1000m以上に分布)
距花色と同じ。
小深山傍食
葉がハート形、葉が三角に尖るのは
深山傍食です。
小深山傍食
葉がハート形、葉が三角に尖るのは
深山傍食です。

感想

       
        2011年06月04日 (土)快晴、5--13℃強風 !!

梅雨の晴れ間、奥上高地の二輪草の開花情報を聞き六月の上高地へ行きました、いつもは

登山のための通過地点、今回は花散策ざんまい、二輪草やたくさんの花に迎えられ足取り

軽く明神、徳沢、横尾を往復上高地の春の花を楽しみました、今年は特に花が多いようで

上高地バスターミナルで朝食、徳沢でソフトクリームとコーヒー帰りも徳沢で山菜そばと

遊びながら、大立坪菫・深山菫、深山延齢草、山荷葉、燕万年青、萌黄色の森林、郭公の

声、まだ雪を頂く、穂高連峰も美しく梓川流れの水量豊かにごうごうと流れていました !!




上高地の6月の花!!
http://flowerland.moo.jp/yamanobori/100mt-kamikouchi/kamikochi-hana.html



奥上高地自然探勝路の二輪草♪
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3340人

コメント

1日違いでした。
minnieさん、こんにちは。

上高地入り、1日違いでした。
我々は大正池〜徳沢まででしたが、横尾まで行かれたのですね。

今回はminnieさんたちもニリンソウ目当てでしたか
特に徳沢の群生は素晴らしかったですよね
私たちは元々明神までの予定でしたが、予定変更し、徳沢まで足を延ばして正解でした。

花好きなminnieさんにも最高の散歩道だったのではないでしょうか?
私たちも「上高地の6月の花」結構見ることができました

※ところで、ペアルックですか?
2011/6/10 11:53
山友に二輪草大群生の写真を見せられて(*'-'*)
Akanekoさま♪

ほんと一日違いで金曜日の夜出かけたのです。

徳沢まで行かれて正解でしたね徳沢は本当に見事で

ただカメラもってあちらに立ち寄りこちらにと

道草ばかりで、楽しかったです。

ウエアーですか、お揃いです(*'-'*)

プロなカメラマンさんがたくさんいて。プロの方に

写していただきました。

             minnie
2011/6/10 18:02
おしい
こんにちは
上高地いかれたんですか?惜しいです。
なぜ惜しいかというと私は同じ日に「越後の上高地」と呼ばれるところに行っていたからです。

おしい。。。。
2011/6/11 18:03
越後の上高地!!
happy1972さま♪

こちらの上高地は素敵な美しい上高地でしたが。

越後の上高地はほんとサバイバルなこんな緊迫した

山行記拝見したの初めてです。

minnieたちには、根性がないので、川に流れていたかも

熊に出会わなくて良かったですね。でもうまくビバーク

出来たことと、朝になればいい考えも浮かぶのですね。

良かったです
         minnie
2011/6/12 17:10
二輪草が風に揺れて美しいです。
minnieさま こんばんは

遅いコメでごめんなさい。

たくさん歩かれて、お花見三昧にアイス、コーヒー、山菜蕎麦と、美味しそう・・・

上高地からの山登りは小屋泊まりでないと行けないと思っちゃいますが、 散策でしたら、何とか日帰りが出来そうです。

私達には未知の所ですが、minnieさまの美しい で景色を堪能させて頂きました。

お二人の写真も素敵ですよ。
2011/6/14 22:51
いい季節でした(*'-'*)
sumikoさま♪

奥上高地にいつもゆっくり梓川など楽しみたいと

思っていたのですが、二輪草が見事に咲いている情報を

聞き飛んでいきました。いつもsumikoさまが行くお山の

山行記拝見していきたいなぁと思っていますが。

この季節はどこのお山も花盛りですね。

ご覧いただいて、嬉しいです。
  
               minnie
2011/6/15 17:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら