ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1151378
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

ガスガスの巻機山敗退(≧∇≦)

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
1,102m
下り
1,088m

コースタイム

日帰り
山行
1:18
休憩
3:38
合計
4:56
9:22
40
10:02
13:40
38
14:18
14:18
0
14:18
ゴール地点
天候 曇り・ガス
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
5合目過ぎから樹林帯終わるまで残雪。
残雪上のリボンは疎ら、踏み跡は散らばって不明瞭なので、辿るのは難しい。今回はガスもかかり見通しがなかったので、かなりのルートファインディング力が必要でした。

ニセ巻機山手前で引き返したので、その先は不明。
その他周辺情報 清水のバス停近くの山菜だらけそばは逸品です。
天くらでは登山指数Aだけど、果たして。。
1
天くらでは登山指数Aだけど、果たして。。
遅めの出発なので、気持ちを引き締めて。
2017年05月27日 09:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 9:22
遅めの出発なので、気持ちを引き締めて。
今日も井戸尾根を行きますが、
いつか沢からも登ってみたい。
2017年05月27日 09:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 9:24
今日も井戸尾根を行きますが、
いつか沢からも登ってみたい。
雨上がりでしっとりしています。
2017年05月27日 09:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 9:24
雨上がりでしっとりしています。
慌しく登っていても、お花が咲いているのは、嬉しい(^^)。
2017年05月27日 09:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 9:30
慌しく登っていても、お花が咲いているのは、嬉しい(^^)。
イワカガミ。
2017年05月27日 09:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/27 9:35
イワカガミ。
下りは気を付けないとツルッといきそうな粘土質の登山道。
2017年05月27日 09:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 9:40
下りは気を付けないとツルッといきそうな粘土質の登山道。
初の標識が四合目。ここまで標識を見落としてはいなかったはず。。
2017年05月27日 09:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 9:46
初の標識が四合目。ここまで標識を見落としてはいなかったはず。。
2017年05月27日 09:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 9:53
五合目。
今晩はテント泊される3人パーティーに追いつきました。
2017年05月27日 10:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 10:02
五合目。
今晩はテント泊される3人パーティーに追いつきました。
白花のシャクナゲです。
2017年05月27日 10:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/27 10:03
白花のシャクナゲです。
五合目を過ぎ、程なくすると残雪に突入。しかしガスガスで見通しききません。リボンも疎らなので、次のリボンまでは確認不可能状態です。
下りの時にはもっとガスが濃くなる危険も考えて、この先を進むのは自分の実力では無理と判断。
でも、先が気になる!。
ルーファイの練習の奥様と、サポートなさる旦那様のカップルが登ってきたので、情けないことですが、付いて行かせていただくことをお願いしました。
2017年05月27日 10:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/27 10:22
五合目を過ぎ、程なくすると残雪に突入。しかしガスガスで見通しききません。リボンも疎らなので、次のリボンまでは確認不可能状態です。
下りの時にはもっとガスが濃くなる危険も考えて、この先を進むのは自分の実力では無理と判断。
でも、先が気になる!。
ルーファイの練習の奥様と、サポートなさる旦那様のカップルが登ってきたので、情けないことですが、付いて行かせていただくことをお願いしました。
踏み跡もてんでバラバラ、トレースを辿るのは困難。
ご夫婦の奥様はGPSと地図を駆使して、ガスの中をルートを決めていかれます。
2017年05月27日 10:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/27 10:29
踏み跡もてんでバラバラ、トレースを辿るのは困難。
ご夫婦の奥様はGPSと地図を駆使して、ガスの中をルートを決めていかれます。
寄生虫状態登山(*≧∀≦*)。
2017年05月27日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 10:57
寄生虫状態登山(*≧∀≦*)。
樹林帯をぬけるとガスはとれ、
少し眺めが。。
2017年05月27日 11:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 11:25
樹林帯をぬけるとガスはとれ、
少し眺めが。。
ニセ巻機山の姿まではなんとか。
2017年05月27日 11:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/27 11:26
ニセ巻機山の姿まではなんとか。
七合目でひとまず残雪は終わり、夏道が始まる。
ニセ巻機山ピーク手前で、引き返すことにしました。ここまで連れて来て下さったご夫婦には感謝しかありません。有難うございました。
2017年05月27日 12:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/27 12:19
七合目でひとまず残雪は終わり、夏道が始まる。
ニセ巻機山ピーク手前で、引き返すことにしました。ここまで連れて来て下さったご夫婦には感謝しかありません。有難うございました。
ハクサンコザクラ
2017年05月27日 12:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/27 12:07
ハクサンコザクラ
ナエバキスミレ
2017年05月27日 12:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/27 12:11
ナエバキスミレ
樹林帯の残雪をくだる。下りも、神戸からいらしている男性に付いて歩かせていただきました(≧∀≦)。男性は六合目展望台を経由して登っていらしたそうだけれど、冬用リボンに引っ張られ、残雪急坂下降。
2017年05月27日 12:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 12:52
樹林帯の残雪をくだる。下りも、神戸からいらしている男性に付いて歩かせていただきました(≧∀≦)。男性は六合目展望台を経由して登っていらしたそうだけれど、冬用リボンに引っ張られ、残雪急坂下降。
登る頃よりガスは薄くなりましたが。。
2017年05月27日 12:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 12:53
登る頃よりガスは薄くなりましたが。。
そろそろ五合目近くの夏道に戻る辺り。
2017年05月27日 13:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/27 13:13
そろそろ五合目近くの夏道に戻る辺り。
まるで絵のよう。
ブナの新緑が美しい‼。
2017年05月27日 13:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/27 13:13
まるで絵のよう。
ブナの新緑が美しい‼。
登りでは気づかなかったけれど
2017年05月27日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 13:14
登りでは気づかなかったけれど
今日一番の絶景‼
2017年05月27日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/27 13:14
今日一番の絶景‼
2017年05月27日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 13:14
2017年05月27日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 13:14
2017年05月27日 13:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 13:15
2017年05月27日 13:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 13:15
雪道終了。
写真を撮りながら歩かれるということで、同行させていただいた男性ともお別れ。大変お世話になりました。ありがとうございました。
2017年05月27日 13:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 13:16
雪道終了。
写真を撮りながら歩かれるということで、同行させていただいた男性ともお別れ。大変お世話になりました。ありがとうございました。
コシアブラ❤ありました。
2017年05月27日 13:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/27 13:45
コシアブラ❤ありました。
力不足を感じながらも、山行終了。
お疲れ様でした。
2017年05月27日 14:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/27 14:18
力不足を感じながらも、山行終了。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

先週、谷川岳西黒尾根で達成感を味わい、残雪をもう少し経験してみたいと目指したのが巻機山でした。しかし、みごと惨敗(*≧∀≦*)。
反省点いっぱいの山行になりました。
勉強してまた残雪は挑戦していきたいです。

ニセ巻機山まで付いて行かせて下さった山ベテランご夫婦、下りをご一緒させて頂いた神戸からのアクティブな男性には本当にお世話になりました。ありがとうございました。コンディションが日々変わる雪山には、実力と豊富な経験や判断が必要なことを学ばせていただきました。

五合目までで引き返した方3名とスライド、山頂ピストンで登られた方は20名弱いらした様子。テン泊は2パーティーおられました。

清水の山菜だらけそばは、今回はおあずけとナリマシタ(>_<)。。
いつも背中をおしてくれるY師匠に感謝して。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら