記録ID: 115385
全員に公開
沢登り
奥秩父
冠岩沢
2011年06月05日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:57
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 655m
- 下り
- 649m
コースタイム
9:30駐車場発⇒10:00廃村⇒11:00 15m滝 ⇒11:30滝上部⇒12:00昼休憩 ⇒12:30発-25m滝⇒12:45滝上部 ⇒13:30 7m滝 ⇒14:00稜線 ⇒16:20駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■15m滝は簡単そうに見えたがロープを出した。滝の左側4〜5mくらいの高さにハーケン2枚あり。 ■登山道を通るだけ、のはずの下山で仕事道に迷い込んでしまった。慎重に現在地確認して事なきを得た。 |
写真
感想
小滝も15m滝もあまり難しくは無く、爽快に登れる。
ひょいひょい登れて楽しい沢。
詰めも(長いけど)快適。
稜線に出るタイミングと、軽く迷った時、
完璧に現在地を把握して狙った場所に出れた。
これはちょっと嬉しい。
いつもネオプレーンソックスで遡行していたが、
今回はKamogさんお勧めのウールソックス+沢靴で行ってみた。
水の冷たさが伝わってきて、ちょっと辛かった。
私の場合はネオプレーンソックスの方が良いみたい・・・。
花が見ごろで、かわいい花をいくつも見る事ができた。
満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する