記録ID: 1155000
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳
2016年08月06日(土) 〜
2016年08月07日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 29:30
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 2,388m
- 下り
- 2,385m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 10:44
距離 13.2km
登り 1,966m
下り 887m
15:29
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無し |
その他周辺情報 | 大町温泉郷 |
写真
撮影機器:
感想
昨年の山行ですが、記録しておきました。
初めての鹿島槍ヶ岳。なかなか寝付けなくて、朝3時前に家を出発。
扇沢に4時半頃到着しましたが、無料駐車場は一杯。仕方なく有料駐車場に。
車中泊できる車が欲しい。
種池山荘を過ぎて出てきた景色に感動。
天気が良い事もあり、剱岳、鹿島槍ヶ岳がよく見えました。
種池山荘から宿泊予定である冷池山荘までが遠く感じました。
予定より早く冷池山荘に着いたので鹿島槍ヶ岳に登頂することに。
途中から、雲が湧いてきたので雨に降られるか少し心配しましたが、
降られる事はありませんでした。
ただ、五竜岳には雲がかかってしまい、写真が撮れず残念でした。
2日目は帰るだけとなりましたが、爺ヶ岳でライチョウの親子が2組も出て、
思う存分、写真を撮りました。
とても楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する