記録ID: 1155278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
檜洞丸
2017年05月31日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:46
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,455m
- 下り
- 1,448m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:47
距離 13.8km
登り 1,455m
下り 1,454m
15:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部鎖場あり |
写真
感想
4月は一度も登山に行けていなかったので5月最終日に久しぶりの登山に出かけました。仕事終わってからあまり寝ずの出発なのでなかなか眠いですね。
気合をいれて登山を開始したものの、山頂到着1時間前くらいに急な便意が・・・。急ぐと足の負担も大きいだろうし、でもお腹に余裕はあまりないしでツライ山行になってしまいました。無事に山頂に到着してトイレへ直行。丹沢のトイレはトイレットペーパー持ち帰らなくてはいけないのですが背に腹は代えられないです。
一息ついてから檜洞丸山頂で昼食を食べていたのですが、ここはやたらとハエが多くて食事が落ち着かない…。結局食事は軽めにして先に進むことにしました。
ここからは下るだけだし楽勝かななど思っていましたが久しぶりに鎖場がありましたし、急なところもあったりで思っていたより時間がかかってしまいました。逆ルートの方が歩きやすかったような気がします。下山後、足に疲労がたまってしまっていたのでもう少し筋力をつけて楽しい登山ライフを送れるようにがんばります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する