ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1156291
全員に公開
ハイキング
奥秩父

鹿鳴ノ滝〜破魔射場丸 三葉躑躅と富士を堪能

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.5km
登り
1,117m
下り
1,117m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:15
合計
5:30
5:30
0
桑西駐車場
7:30
7:45
25
8:10
8:10
20
8:30
8:30
30
9:00
9:00
10
10:35
10:35
25
11:00
桑西駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
真木小金沢林道冬期ゲートの少し手前。市営桑西テニスコート(何故かこんな山の中にテニスコート!? 現在は閉鎖されているようです)用と思われる無料駐車場。桑西林道の入口に位置します。広くて満車になることは、多分、無い。
トイレ無し。ドコモ圏外。
コース状況/
危険箇所等
< 桑西 〜 鹿鳴ノ滝 〜 ハマイバ丸 >
バリエーションルートです。
鹿鳴ノ滝までは基本的にはジョーロザス沢を大きく離れないように遡って行きます。1/25,000地図に沢が標示されていないので、手書き地図は実際の歩いたルートとずれているかもしれませんのでご了承下さい。
鹿鳴ノ滝の手前で右岸から左岸へ渡渉しますが、その後のトラバース道入口が遠目では見つけ辛い。
その後、足跡も薄く、ひたすら上に登るだけ。
初見でこのルートを使って下山するのは至難だと感じました。
注意点については、写真にコメントしました。

< 白谷丸 〜 真木小金沢林道 >
同じくバリルートです。
白谷丸から遠目で1,750m小ピークが見えるので、そこまではOK。
同ピークからは東南東の尾根を下りますので、方向を間違えないようにご留意願います。
桑西駐車場出発。
奥に見える山は岡松ノ峰。その右の鞍部が小沢ドウミ。
2017年06月03日 05:29撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 5:29
桑西駐車場出発。
奥に見える山は岡松ノ峰。その右の鞍部が小沢ドウミ。
湯ノ沢の橋を渡るとすぐに桑西林道ゲート。
2017年06月03日 05:31撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/3 5:31
湯ノ沢の橋を渡るとすぐに桑西林道ゲート。
ゲートのすぐ先に林道分岐点。
道なりに右へ。
少し下っている左は小沢ドウミへ向かう道です。
2017年06月03日 05:33撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/3 5:33
ゲートのすぐ先に林道分岐点。
道なりに右へ。
少し下っている左は小沢ドウミへ向かう道です。
駐車場から約20分で林道の終点。
いよいよ山道に。
2017年06月03日 05:47撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 5:47
駐車場から約20分で林道の終点。
いよいよ山道に。
何故か一斗缶が置かれている分岐点。
何となく右に登って行きたい気分にさせられる分岐ですが、左からジョーロザス沢のせせらぎの音が聞こえているので、左に進みます。
2017年06月03日 05:51撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 5:51
何故か一斗缶が置かれている分岐点。
何となく右に登って行きたい気分にさせられる分岐ですが、左からジョーロザス沢のせせらぎの音が聞こえているので、左に進みます。
「50m先崩壊あり」の標示が木の幹に。
「巻き道あり、左へ」と書かれているのですが、巻き道がわからず、そのまま崩壊地を直進。
2017年06月03日 06:02撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/3 6:02
「50m先崩壊あり」の標示が木の幹に。
「巻き道あり、左へ」と書かれているのですが、巻き道がわからず、そのまま崩壊地を直進。
小屋跡。
2017年06月03日 06:08撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/3 6:08
小屋跡。
ここまでジョーロザス沢の左岸を遡っていましたが、赤テープを頼りに、ここで右岸に渡渉。またすぐに左岸に戻りますが。
2017年06月03日 06:15撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/3 6:15
ここまでジョーロザス沢の左岸を遡っていましたが、赤テープを頼りに、ここで右岸に渡渉。またすぐに左岸に戻りますが。
右の支沢に滝が見えてきました。
これは鹿鳴ノ滝の手前の小滝。その奥に鹿鳴ノ滝が見えています。
2017年06月03日 06:27撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 6:27
右の支沢に滝が見えてきました。
これは鹿鳴ノ滝の手前の小滝。その奥に鹿鳴ノ滝が見えています。
鹿鳴ノ滝。
滝の手前を右岸から左岸へ渡ります。
良く見ると、小さなケルンが2つありました。
2017年06月03日 06:37撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 6:37
鹿鳴ノ滝。
滝の手前を右岸から左岸へ渡ります。
良く見ると、小さなケルンが2つありました。
左岸に渡った所から不鮮明ながら足元の悪いトラバース道。
少し登ると固定ロープがありました。
2017年06月03日 06:40撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/3 6:40
左岸に渡った所から不鮮明ながら足元の悪いトラバース道。
少し登ると固定ロープがありました。
鹿鳴ノ滝から少し登ったところに、マルバダケブキがしげる広場。足跡不明ながら、右上に見える尾根に乗るように先に進みます。
2017年06月03日 06:50撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 6:50
鹿鳴ノ滝から少し登ったところに、マルバダケブキがしげる広場。足跡不明ながら、右上に見える尾根に乗るように先に進みます。
尾根に乗って、急坂を登って行きます。
空が青い。
2017年06月03日 07:03撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/3 7:03
尾根に乗って、急坂を登って行きます。
空が青い。
森林帯を抜けると抜けるような青空の草原に出てきました。
ミツバツツジに癒されます。
2017年06月03日 07:19撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/3 7:19
森林帯を抜けると抜けるような青空の草原に出てきました。
ミツバツツジに癒されます。
その向こうに現れたのは、もちろん、富士山。
2017年06月03日 07:21撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/3 7:21
その向こうに現れたのは、もちろん、富士山。
一般道に合流。
思わず wowという言葉が出てきました。
2017年06月03日 07:27撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/3 7:27
一般道に合流。
思わず wowという言葉が出てきました。
いやー、絶景です。
2017年06月03日 07:32撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/3 7:32
いやー、絶景です。
三ッ峠のアンテナ越しの富士。
2017年06月03日 07:33撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/3 7:33
三ッ峠のアンテナ越しの富士。
なんて青い空なんだろう。
2017年06月03日 07:34撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/3 7:34
なんて青い空なんだろう。
何度見ても素晴らしい。
2017年06月03日 07:42撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/3 7:42
何度見ても素晴らしい。
この標識が、今回のルートを選んだきっかけ。
この標識につられてふらふらと真木に降りて行くと、痛い目に会うと思いますよ。
2017年06月03日 07:35撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/3 7:35
この標識が、今回のルートを選んだきっかけ。
この標識につられてふらふらと真木に降りて行くと、痛い目に会うと思いますよ。
ハマイバから続いて大蔵高丸へと向かいます。
2017年06月03日 07:47撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 7:47
ハマイバから続いて大蔵高丸へと向かいます。
八ヶ岳。
2017年06月03日 07:56撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/3 7:56
八ヶ岳。
大蔵高丸からの富士。
2017年06月03日 08:10撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/3 8:10
大蔵高丸からの富士。
大蔵高丸からの甲府盆地と白根三山。
2017年06月03日 08:11撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/3 8:11
大蔵高丸からの甲府盆地と白根三山。
続いて、湯ノ沢峠経由、白谷丸へと向かいます。
2017年06月03日 08:28撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 8:28
続いて、湯ノ沢峠経由、白谷丸へと向かいます。
白谷丸からの富士も絶景。
2017年06月03日 08:49撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/3 8:49
白谷丸からの富士も絶景。
南アルプスオンパレード。
2017年06月03日 08:56撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/3 8:56
南アルプスオンパレード。
パノラマで。
2017年06月03日 08:57撮影
1
6/3 8:57
パノラマで。
白谷丸南東にある小ピークへ。
Yamarecoの山標示では「白谷小丸(仮称)」となっていますね。
2017年06月03日 09:10撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/3 9:10
白谷丸南東にある小ピークへ。
Yamarecoの山標示では「白谷小丸(仮称)」となっていますね。
少し雲が広がってきました。
2017年06月03日 09:16撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/3 9:16
少し雲が広がってきました。
続いて1,750m小ピークへ(真ん中のコブ。左は雁ヶ腹摺山)。
2017年06月03日 09:17撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 9:17
続いて1,750m小ピークへ(真ん中のコブ。左は雁ヶ腹摺山)。
スミレも青が濃い。
2017年06月03日 09:18撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 9:18
スミレも青が濃い。
このあたりで富士も見納め。
2017年06月03日 09:22撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/3 9:22
このあたりで富士も見納め。
1,750m小ピーク手前の鞍部。
鹿が遊んでいました。
2017年06月03日 09:30撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/3 9:30
1,750m小ピーク手前の鞍部。
鹿が遊んでいました。
1,750m小ピークから下って行くと、真木小金沢林道のヘアピンカーブが見えてきました。
2017年06月03日 09:57撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 9:57
1,750m小ピークから下って行くと、真木小金沢林道のヘアピンカーブが見えてきました。
あと少しと思ったところで、人の背ほどあるスズタケ籔が10数メートル。ここから取り付く時には、めげるだろうな。
2017年06月03日 09:58撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/3 9:58
あと少しと思ったところで、人の背ほどあるスズタケ籔が10数メートル。ここから取り付く時には、めげるだろうな。
真木小金沢林道に合流。
擁壁左に見えるカーブミラーの裏から降りてきました。
残りは6kmの舗装道歩き。
2017年06月03日 10:01撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/3 10:01
真木小金沢林道に合流。
擁壁左に見えるカーブミラーの裏から降りてきました。
残りは6kmの舗装道歩き。
すみません。本日も昼酒をやってしまいました。
今週は外酒・家酒の日本酒を飲み過ぎたので、芋焼酎「直人」で。
管直人元首相の揮毫だとか。ありがたいような、ありがたくないような。
2017年06月03日 14:04撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/3 14:04
すみません。本日も昼酒をやってしまいました。
今週は外酒・家酒の日本酒を飲み過ぎたので、芋焼酎「直人」で。
管直人元首相の揮毫だとか。ありがたいような、ありがたくないような。

感想

昨年の正月、ハマイバ丸山頂付近で見た手書き標識に、(昭文社地図には表示されていない)真木への道が記されていたのが、以来気になっていました。
その後調べたところ、廃道に近いようなルートのようなので、実行躊躇していましたが、天気が良さそうなので、でかけることにしました。

登山開始時の気温は11度、かつ湿気が少なく久々に快適な朝。
なんなく5月は雲が多い日が多かった気がしますが、本日はゴールデンウィーク期を髣髴とさせる最高の登山日和でした。

おまけに、最盛期をむかえたミツバツツジが青空に映え、見事。

ところで、「白谷小丸」周辺。
写真を撮られる方が多く、お花畑に足を踏み入られていました。
多かれ少なかれバリルートで植物を踏んで行った自分が言うのも説得力ゼロなんですが、大蔵高丸-湯ノ沢峠間のお花畑同様、手遅れになる前に立ち入り禁止措置を取られた方が良いのではないかと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

本当に登山日和でしたね!
pokepikaさん

こんにちは。

週末は、本当に登山日和でしたね!!
天気は最高でしたし、気温も湿度も本当に快適でしたよね〜!
まぁ、これだけの天気で家にいるのはもったいないですよね。(あっ、でも早く下山されて、昼酒はあり・・ん??
でもここまでの天候は、週末限り??今週からなんだか梅雨入りしそうな気配ですよね〜。この時期の山歩きは気温以上に湿度が体に堪えるという・・。


富士の絶景・・ちょうど三つ峠を挟んで富士山が遠望できる場所なんですね〜。地図と写真を拝見して理解しましたです。
そしてやっぱりバリルートですか〜。

お疲れ様でした。
2017/6/5 12:57
Re: 本当に登山日和でしたね!
chaoさん、

早速のコメント、ありがとうございました。

このあたりからの三ッ峠越しの富士山は本当に絵になる場所が多いですね。

無人のバリルートを登り詰めた山頂にいきなり妙齢の女性がひとり。
その奥には10人前後のカメラマンたち。

ひょっとして、自分を写真に収めるために待っていてくれたのかな? なんてことは全く思いませんでしたが 、ここは湯ノ丸峠まで車でこればあっさり歩いて来れる、富士山の写真の名所なんですよね

えー、もう梅雨入りなんですか
2017/6/6 4:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら