記録ID: 1159486
全員に公開
ハイキング
甲信越
鈴庫山(三窪高原)
2017年06月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 407m
- 下り
- 400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:13
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 2:49
距離 6.1km
登り 407m
下り 401m
12:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※工事のため、20台ほどに縮小 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※危険箇所なし 鈴庫山までのコースも明瞭 |
その他周辺情報 | 【温泉】 大菩薩の湯 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
地図(地形図)
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今年初の山行。
今年の4月に居を移し、生活が落ち着くまで山は休むつもりでいたけど、我慢できずに山歩き決行・・・。
とは言え準備もままならず、手頃な山が限界として斑尾山あたりを候補に計画。
天気もまずまずで行けそうかと思っていたけど、日々の疲れと強風予報に断念。
ツツジの期待を込めて、さらにお手軽な三窪高原に行くことに。
ところが目当てのツツジはまだつぼみが多く、見頃までには、あと1週間はかかりそうな気配。
それでも、富士山や南アルプスの眺望が素晴らしく、久しぶりの山行を堪能しました。
次は7月になるのかなぁ・・・^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する