ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1163431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

愛鷹山塊越前岳

2017年06月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
9.0km
登り
913m
下り
739m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:11
合計
2:45
9:15
9:16
18
9:34
9:34
3
9:37
9:40
9
9:49
9:50
3
9:53
9:54
4
9:58
9:59
5
10:04
10:05
20
10:25
10:25
25
10:50
10:50
12
11:02
11:03
3
11:06
11:07
7
11:14
11:15
12
11:27
11:27
10
11:37
11:37
4
11:41
11:41
6
11:47
11:47
0
11:47
ゴール地点
天候 くもり。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
御殿場駅830発 十里木行きバス 愛鷹山登山口下車。
コース状況/
危険箇所等
割と濡れ目。
バス停すぐそば。(カメラ時刻が40分ぐらいずれてる。。。)
2017年06月09日 09:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 9:42
バス停すぐそば。(カメラ時刻が40分ぐらいずれてる。。。)
しばらく舗装路。
2017年06月09日 09:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 9:42
しばらく舗装路。
2017年06月09日 09:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 9:45
工事してました。今月いっぱいの模様。
2017年06月09日 09:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 9:49
工事してました。今月いっぱいの模様。
駐車場。
2017年06月09日 09:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 9:55
駐車場。
端っこに簡易トイレあり。
2017年06月09日 09:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 9:55
端っこに簡易トイレあり。
2017年06月09日 09:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 9:55
只菅登山者の安全を祈願して止まない。沁みる。
2017年06月09日 09:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 9:56
只菅登山者の安全を祈願して止まない。沁みる。
こっから登山スタート。
2017年06月09日 09:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 9:56
こっから登山スタート。
2017年06月09日 10:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:06
2017年06月09日 10:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:08
地図上で愛鷹山荘と出てるところ。窓あるけど避難小屋風?
2017年06月09日 10:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:16
地図上で愛鷹山荘と出てるところ。窓あるけど避難小屋風?
避難小屋でした。柵付きだったのでスルー。
2017年06月09日 10:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:17
避難小屋でした。柵付きだったのでスルー。
富士見えず峠。一旦黒岳へ。
2017年06月09日 10:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:19
富士見えず峠。一旦黒岳へ。
しばらくたいら。
2017年06月09日 10:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:19
しばらくたいら。
きゅっと登り。
2017年06月09日 10:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:23
きゅっと登り。
一旦登るとその後はゆるめ。
2017年06月09日 10:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:27
一旦登るとその後はゆるめ。
ベンチ付き。
2017年06月09日 10:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:28
ベンチ付き。
ガス。。富士の裾野だけ見えます。
2017年06月09日 10:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:29
ガス。。富士の裾野だけ見えます。
頂着。
2017年06月09日 10:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:33
頂着。
三角点あーり。
2017年06月09日 10:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:33
三角点あーり。
けっこ広めですはい。
ベンチ*2ぐらいあり。
2017年06月09日 10:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:34
けっこ広めですはい。
ベンチ*2ぐらいあり。
2017年06月09日 10:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:34
裾野しか見えーず。今日は無理っぽい。
2017年06月09日 10:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:34
裾野しか見えーず。今日は無理っぽい。
2017年06月09日 10:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:52
2017年06月09日 10:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 10:58
2017年06月09日 11:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 11:03
ガス。真ん中辺りの切れ込みが鋸っぽい。再訪だなこりゃ。
2017年06月09日 11:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 11:03
ガス。真ん中辺りの切れ込みが鋸っぽい。再訪だなこりゃ。
2017年06月09日 11:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 11:03
左手が崩落まくり。付近はロープ張ってあります。ありがた。
2017年06月09日 11:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 11:19
左手が崩落まくり。付近はロープ張ってあります。ありがた。
富士まったく見えーず。
2017年06月09日 11:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 11:29
富士まったく見えーず。
2017年06月09日 11:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 11:29
植生も変わって庭園風な佇まい。
2017年06月09日 11:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 11:33
植生も変わって庭園風な佇まい。
ひょっこり山頂。
2017年06月09日 11:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 11:42
ひょっこり山頂。
ごりっぱ。
2017年06月09日 11:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/9 11:42
ごりっぱ。
こっち方面もガース。
2017年06月09日 11:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 11:42
こっち方面もガース。
うむ、わかりにくい。こっちの道はなんか並行して数本の道が蛇行してる感じ。なんだこりゃ。
2017年06月09日 11:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 11:44
うむ、わかりにくい。こっちの道はなんか並行して数本の道が蛇行してる感じ。なんだこりゃ。
ちょっぴり青空の下。
ゴルフコースはやっぱ小綺麗に見えるな。。。
奥は富士の裾野のはず。
2017年06月09日 12:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:06
ちょっぴり青空の下。
ゴルフコースはやっぱ小綺麗に見えるな。。。
奥は富士の裾野のはず。
ベンチ乱立。こっちのがメジャールートかな?
2017年06月09日 12:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:07
ベンチ乱立。こっちのがメジャールートかな?
2017年06月09日 12:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:07
2017年06月09日 12:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:07
このへんはやたら幅広。
2017年06月09日 12:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:08
このへんはやたら幅広。
2017年06月09日 12:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:10
振り返り。なかなかカッコいいな。
2017年06月09日 12:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:11
振り返り。なかなかカッコいいな。
こっち側は下りるまでずっとこんな感じ。
2017年06月09日 12:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:11
こっち側は下りるまでずっとこんな感じ。
2017年06月09日 12:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:15
なんか、なんかなぁ。ややほっこり。
2017年06月09日 12:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:16
なんか、なんかなぁ。ややほっこり。
2017年06月09日 12:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:16
コースアップ。
2017年06月09日 12:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:17
コースアップ。
階段スタート。
2017年06月09日 12:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:17
階段スタート。
先に見える駐車場までスラーっと階段。こっちから登りたくないなぁ。
2017年06月09日 12:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:18
先に見える駐車場までスラーっと階段。こっちから登りたくないなぁ。
けっこう立派なトイレ隣接。
2017年06月09日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:21
けっこう立派なトイレ隣接。
2017年06月09日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:21
2017年06月09日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:21
十里木、関所なんですね。言われてみれば雰囲気を感じさせる漢字。
2017年06月09日 12:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:25
十里木、関所なんですね。言われてみれば雰囲気を感じさせる漢字。
しゅーりょー。
-40分>1147着。1150バス発でした。ナイスタイミング。
2017年06月09日 12:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/9 12:27
しゅーりょー。
-40分>1147着。1150バス発でした。ナイスタイミング。

感想

お休みが取れたので梅雨直前山行。
しばらく雨予報だったので山行を決めたのは前日。丹沢から見える山塊に前々から興味があったので愛鷹山へ。

御殿場駅からのバス本数が少ないのもあり、ゆっくりスタート。
9時に愛鷹山登山口着。バスから降りたのは僕1人でした。同じバスに山のカッコした方はいらさったので十里木側からのが人気あるんですかね。。。
10分ちょい舗装路を歩いた後、登山道へ。
けっこう足元が濡れてて滑り気味。歩きにくいかも。
愛鷹山荘(というか避難小屋ですねこれ。)が見えたら尾根はすぐ。
富士見峠を右手に折れ、黒岳へ。
けっこうひらたいなー、とか思ってるとガツっと登りに遭遇。けどまあ短いのでいなして登るとまたややひらたい。黒岳展望広場なるベンチポイントがあるけど、、、今日は富士山見えないねこりゃ、ってぐらい上の方は雲が厚い。。。
けっこう立派な自然杉がぽこぽこ生えてる間を縫ってくと黒岳山頂着。
山頂付近は広めでベンチいくつかあり。展望もけっこう良さそうだけども、、、曇っててダメですな。。。
ということでそそくさ富士見峠へ引き返し。

富士見峠以降さっさか登ってくと展望ポイントが二箇所あるんだけどもまあガスっててダメでした。50銭札の富士とかもっかい見に来なければ。
道的には所々枝が張り出してるけどまあまあいい道。ちょっと濡れてると歩きにくいかな、、、ぐらいな感じな箇所は数カ所あり。
あと展望ポイント外すとあまし視界ないかなー。

2つめの展望ポイント、富士見台を超えると傾斜緩めな道をだらだら歩いてると越前岳頂着。
この日はここまでで1人すれ違い、頂上で同じバスに乗ってたと思しき二人連れが休憩中、という割に寂れた感じの登山だったんだけども、道中ずっと破裂音を耳にしながら、って感じでした。富士裾野の自衛隊演習場ですねきっと。
あと、姿は見えなかったけども鹿に2回程遭遇。ぴぃぴぃ鳴いてました。

山頂でも視界がなかった&あましハラヘリ感なかったのでさらっと通過。下山開始。
こっち側はけっこう独特な道。。。
並行して蛇行する?4〜5本の道。んー我ながらよく分からん文章。。。
道が近い距離で入り組んでるんですよね。なんだこりゃ。
相変わらず濡れ気味かつ下りなので滑りに注意しながら下りてくと登ってくる団体さんと遭遇。んむー、やっぱこっちからのが人気あるのかしら。
その後2組ほどパーティとすれ違った後、いきなり木の下から青空の下へ。うは。

残念ながらやっぱし富士は雲の中だけどもゴルフコースとか下界の様子がキレーに見えます。
やっぱこっちに下る方がよくねえ?と自分のコース取りを正当化。うむうむ。
この辺から道幅も広くなってなんかハイキング気分。

、、、のまま十里木駐車場着。最後の方は階段状だったし、こっちから登るのは、、、て、ピストンならこっちのが良いか。

十里木駐車場脇にバス停があった、、、けど時刻表みると1日1本?なんだこれ。
もともと予定の十里木バス停は1340、その後は1500、は覚えてたけど12時前後はどうだっけなー、と思いつつもとりあえずスタスタバス停へ。
お、バスいるー!と小躍りして時刻表を見ると1150発。うは、3分前。んむこれはやっぱり日頃の行いが。
御殿場駅付近で昼飯をさらっと食って帰りもロマンスカーで、、、途中で風呂入るのも面倒になっちゃったので汗だくのまま帰宅。ロマンスカー、隣誰も座ってこなくて良かった良かった。
おつかれさまでしたー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人

コメント

このコース
このコース行きたかったんだよな〜。富士見台とか展望がなくて惜しかったね。再訪だね。
2017/6/12 10:16
Re: このコース
再訪確定、、、ですがちょっとこのコースだと短いかなー、と。
越前岳から呼子岳とか位牌岳方面寄って下りる、のが良いかも。呼子〜位牌間は破線みたいなんで途中下りて登り返しっぽくなる気もしますが。
あと帰りのお風呂も調べていかねば。
2017/6/13 8:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら