ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1166351
全員に公開
ハイキング
東北

雨を避けたつもりが結局雨降りw 東根山

2017年06月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
8.0km
登り
731m
下り
715m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:26
合計
3:17
距離 8.0km 登り 731m 下り 731m
9:55
39
10:34
10:35
14
10:49
10:50
20
11:10
17
11:27
11:30
7
11:37
11:42
10
11:52
12:04
12
12:16
11
12:27
12:31
11
12:42
30
13:12
0
13:12
ゴール地点
天候 雨のち霧雨程度
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はとくにありません。
その他周辺情報 登山口隣のラ・フランス温泉館の受付に山頂の写真を提示すると、入湯料が700円→500円に割引になるはず。
雨が降ってるんだよね…
雨を避けてここに来たのに…
2017年06月11日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/11 9:41
雨が降ってるんだよね…
雨を避けてここに来たのに…
しゃーない、行くぞ!
2017年06月11日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/11 9:53
しゃーない、行くぞ!
画像じゃ伝わりづらいですが、結構降ってます( ̄▽ ̄;)
2017年06月11日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/11 10:15
画像じゃ伝わりづらいですが、結構降ってます( ̄▽ ̄;)
花火のようですね♪
2017年06月11日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
9
6/11 10:23
花火のようですね♪
一の平
カッパ着ようと思ったけど、小降りになってきたので我慢する。
2017年06月11日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/11 10:34
一の平
カッパ着ようと思ったけど、小降りになってきたので我慢する。
二の平
だいぶ雨が止んできた!
2017年06月11日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/11 10:49
二の平
だいぶ雨が止んできた!
今日は蛇石はスルーw
2017年06月11日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/11 11:09
今日は蛇石はスルーw
七曲
ここから7回曲がると見晴し展望地みたいです。
2017年06月11日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/11 11:14
七曲
ここから7回曲がると見晴し展望地みたいです。
見晴し展望地手前にタニウツギ
2017年06月11日 11:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/11 11:26
見晴し展望地手前にタニウツギ
なんかうまく撮れん…
2017年06月11日 11:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/11 11:26
なんかうまく撮れん…
ちっさすぎてピントが合わん( ̄▽ ̄;)
2017年06月11日 11:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/11 11:26
ちっさすぎてピントが合わん( ̄▽ ̄;)
見晴し展望地到着!
2017年06月11日 11:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/11 11:27
見晴し展望地到着!
しかし今日は雲で見晴しが良くない…
一応岩手山方面
2017年06月11日 11:28撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 11:28
しかし今日は雲で見晴しが良くない…
一応岩手山方面
一応秋田駒方面
2017年06月11日 11:28撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 11:28
一応秋田駒方面
一応早池峰山方面
2017年06月11日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/11 11:30
一応早池峰山方面
山頂に行ってきまーす
2017年06月11日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/11 11:30
山頂に行ってきまーす
セーーーミーーー!
虫怖いーーーー!
頑張って撮ったぞw
2017年06月11日 11:34撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/11 11:34
セーーーミーーー!
虫怖いーーーー!
頑張って撮ったぞw
ラショウモンガズラ
2017年06月11日 11:34撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/11 11:34
ラショウモンガズラ
白いスミレさん
2017年06月11日 11:37撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 11:37
白いスミレさん
山頂到着♪
2017年06月11日 11:37撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/11 11:37
山頂到着♪
三角点タッチ♪
2017年06月11日 11:37撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/11 11:37
三角点タッチ♪
山頂はこれくらいしか眺望がありません
2017年06月11日 11:37撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/11 11:37
山頂はこれくらいしか眺望がありません
クルマバソウかな?
虫嫌いな自分には後ろの蜘蛛が気になってしょうがないw
2017年06月11日 11:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/11 11:39
クルマバソウかな?
虫嫌いな自分には後ろの蜘蛛が気になってしょうがないw
クルマバソウ
2017年06月11日 11:41撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/11 11:41
クルマバソウ
白いスミレ
2017年06月11日 11:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/11 11:42
白いスミレ
あそこに着いたら昼飯にしよう
2017年06月11日 11:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 11:49
あそこに着いたら昼飯にしよう
見晴し展望地手前にマイヅルソウ
2017年06月11日 11:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/11 11:49
見晴し展望地手前にマイヅルソウ
うーん、なんの花だろう?
2017年06月11日 11:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/11 11:50
うーん、なんの花だろう?
可愛らしいお花です
2017年06月11日 11:51撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/11 11:51
可愛らしいお花です
到着♪
2017年06月11日 11:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/11 11:52
到着♪
この景色を見ながらランチタイム。
てか霧雨&寒さで長居はせず、速攻で食って下山しましたw
2017年06月11日 11:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 11:52
この景色を見ながらランチタイム。
てか霧雨&寒さで長居はせず、速攻で食って下山しましたw
キンポウゲ
2017年06月11日 11:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 11:52
キンポウゲ
キンポウゲ
2017年06月11日 11:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/11 11:52
キンポウゲ
機関銃岩って、登りだと気づかないよねー(^^;
2017年06月11日 12:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/11 12:18
機関銃岩って、登りだと気づかないよねー(^^;
ミヤマセンキュウ
2017年06月11日 12:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/11 12:39
ミヤマセンキュウ
ドアップのモッフモフw
2017年06月11日 12:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/11 12:39
ドアップのモッフモフw
マムシグサ
2017年06月11日 12:45撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/11 12:45
マムシグサ
これはエンレイソウの実?
2017年06月11日 12:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 12:46
これはエンレイソウの実?
水を含んだ苔
2017年06月11日 12:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/11 12:46
水を含んだ苔
うーん、ヤマブキショウマかなぁ…
2017年06月11日 12:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/11 12:49
うーん、ヤマブキショウマかなぁ…
今日は終始晴れることはありませんでした...
2017年06月11日 12:58撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 12:58
今日は終始晴れることはありませんでした...
パッソくんの隣にバスが止まってるしw
2017年06月11日 13:11撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/11 13:11
パッソくんの隣にバスが止まってるしw
あづまね登山小屋らしいです。
登山口にある小屋ってなんか微妙...
2017年06月11日 13:13撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/11 13:13
あづまね登山小屋らしいです。
登山口にある小屋ってなんか微妙...
ん?ビール飲みたくなったので帰りますwww
2017年06月11日 13:13撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/11 13:13
ん?ビール飲みたくなったので帰りますwww

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS(iPhoneアプリ ジオグラフィカ) 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

今日はどこも天候が悪そうなので、どこか雨に降られそうのない場所を探してみたら、雨雲レーダーで6時間後までの雨雲の予報を見ると、どうやら東根山なら雨雲から外れてる予報が。
よっしゃ!今日は東根山だ!...と勇んで行ってみたけど、東根山に近くなってくればくるほど雨脚が強くなってくるし…orz
登山口に到着しても雨は止まず、撤退しようかとも思いましたが、いつかは止むだろー、という訳でLet's go(笑)

しかし登りはほぼ雨降り、下山時も気にならない程度の霧雨。
結局終始雨降ってましたw
雨男の本領発揮かw
来週は晴れるといいなぁー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

膝はどうでしたか?
姫神山と思っていたら、そちらでしたか!

セミが怖いって、食べるわけじゃないしw

そちらも寒かった様ですから、虫居なかったんじゃなーい?
2017/6/11 20:32
Re: 膝はどうでしたか?
姫神はずっと雨っぽかったので東根山にしたのですが、見事予想が大外れw

セミは…、デカさが怖いw
虫は雨が弱くなってきたら飛んできましたが、蚊取り線香は使わなかったです。

膝は…、いつもの左膝外側ではなく…、皿付近にちょっと痛みが…( ̄▽ ̄;)
おそらくまたストレッチやりすぎた模様です…orz
2017/6/11 20:55
28番の花
こんばんは

28番・29番のお花はおそらく”チョウセンゴミシ(朝鮮五味子)”と思います。
私は姫神山で見ました。
東根山にもあるんですね。
ちょっと見に行きたいかも
2017/6/11 20:53
Re: 28番の花
mitugasiwaさん、こんばんは。

お花の名前、ありがとうございますm(_ _"m)
チョウセンゴミシっていうお花ですか!
初めて知った名前です!
見晴し展望地から山頂側に下ってすぐのところに咲いていました。
mitugasiwaさんのカメラで撮ったチョウセンゴミシが見てみたいです♪
2017/6/11 21:04
お疲れ様でした
相変わらず、膝良くなさそうですね。
無理しないで下さいね。

天気も良いのか、悪いのか。暑い寒いの繰り返している感じですね。

私は明後日あたり、出かけます。
2017/6/11 21:04
Re: お疲れ様でした
今日は登りは絶好調だったんですが、下り始めたら違和感が…。
でも途中から痛くなくなったので、イマイチ微妙な感じです。

天気は最近不安定ですよねー。
快晴のときにおもいっきり山行したいですねー。

mackyさん、山行お気をつけて♪
2017/6/11 21:10
雨にも負けず
頑張ってますなあ〜〜天候が悪いので DIYしたり家の中お掃除しています(笑)

休日はほぼ主婦に・・・・体力が無くなる

最後の小屋の看板は・・・・アルコールを飲めと (笑)
2017/6/12 11:14
Re: 雨にも負けず
自分は昨日、家に帰ってから掃除やら部屋の模様替えやら...、もはや嫁さんの奴隷ですw

あの小屋アルコール飲んで、帰りは嫁さんに迎えに来てもらうかなぁo口(・∀・ ) ゴクゴク
2017/6/12 13:59
お疲れ様でした!
岩手もあいにくの天気だったようですね。
東根山は下山してすぐ温泉って魅力的ですよね!
機関銃岩、ネーミングがGOODです
2017/6/12 20:20
Re: お疲れ様でした!
東根山はそう!温泉がすぐあるのがgood!
...まぁ今回はビール飲みたくて速攻帰りましたがw

機関銃岩、名付けた方のネーミングセンスが最高です(*`ω´)b
2017/6/12 21:21
セミ怖いですか(#^^#)
winさん こんばんは
東根山は岩手に行くと見ている山でどういう山なんだろうと思っていました。
お花も綺麗で天気が良ければゆっくりランチも良かったのでしょうけど。
また今度天気の良い日に登って下さい
これからは暑い日のビールいいですよね
2017/6/13 21:14
Re: セミ怖いですか(#^^#)
sakuraさん、こんばんは♪

セミというより虫が全般的に怖いです(笑)

東根山は、見晴らし展望地という場所が陽あたり良好で眺望も良く、ランチタイムには絶好の場所です。
あそこでビール飲んで昼寝したら確実に気持ちよく寝れますw
2017/6/13 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら