また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1172013
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

ポンポン山(釈迦岳で昼ごはん)JR島本〜出灰

2017年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:43
距離
14.8km
登り
915m
下り
654m

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:26
合計
4:43
8:34
78
JR島本駅
9:52
9:52
8
10:04
10:04
33
10:37
10:39
18
10:57
11:15
8
11:38
11:38
10
11:48
11:50
79
13:09
13:10
4
13:14
13:17
0
13:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR島本駅からスタート
ゴールは高槻市バス出灰(いずりは)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません
JR島本駅の西口からスタートします。この駅は初めて降ります、電車の接近を知らせるメロディーはサントリーのCMでした。快晴で日差しは熱い
2017年06月17日 08:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
6/17 8:36
JR島本駅の西口からスタートします。この駅は初めて降ります、電車の接近を知らせるメロディーはサントリーのCMでした。快晴で日差しは熱い
ちょっと道を間違えてしまいました。若山台の団地の中を通って正規のルートに復帰、最後にある階段の手前で青空にお月が綺麗だったので一枚
2017年06月17日 09:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
12
6/17 9:00
ちょっと道を間違えてしまいました。若山台の団地の中を通って正規のルートに復帰、最後にある階段の手前で青空にお月が綺麗だったので一枚
おおさか環状自然歩道が通行止めなので迂回です、ここを左の狭い方へ
2017年06月17日 09:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
6/17 9:15
おおさか環状自然歩道が通行止めなので迂回です、ここを左の狭い方へ
ここからやっと本格的な山道ですが10分ほどで終わります
2017年06月17日 09:45撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/17 9:45
ここからやっと本格的な山道ですが10分ほどで終わります
すぐにギロバチ峠に到着。左から来ました右は通行止めの歩道
2017年06月17日 09:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
6/17 9:51
すぐにギロバチ峠に到着。左から来ました右は通行止めの歩道
すぐ下にキャンプ場、トイレがありました。先に車道のガードレールが見えます、そこを左に進みます
2017年06月17日 09:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/17 9:54
すぐ下にキャンプ場、トイレがありました。先に車道のガードレールが見えます、そこを左に進みます
ここを左に、標識があります
2017年06月17日 10:12撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/17 10:12
ここを左に、標識があります
コアジサイもありますが、花は少ない
2017年06月17日 10:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
13
6/17 10:15
コアジサイもありますが、花は少ない
ここからやっと山道です、階段に小さくポンポン山とあります
2017年06月17日 10:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/17 10:25
ここからやっと山道です、階段に小さくポンポン山とあります
何かの実?ちょっと赤くなってました
2017年06月17日 10:34撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
6/17 10:34
何かの実?ちょっと赤くなってました
振り返ったら淀川の向こうに生駒山系が見えました
2017年06月17日 10:35撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
6/17 10:35
振り返ったら淀川の向こうに生駒山系が見えました
交差点に到着。川久保方面からと合流
2017年06月17日 10:37撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/17 10:37
交差点に到着。川久保方面からと合流
善峯寺方面からの道と合流。ここからは一度通った道です。振り返って撮影
2017年06月17日 10:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/17 10:47
善峯寺方面からの道と合流。ここからは一度通った道です。振り返って撮影
すぐに釈迦岳に到着。誰もいないしポンポン山は人が多そうなので
2017年06月17日 10:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
13
6/17 10:51
すぐに釈迦岳に到着。誰もいないしポンポン山は人が多そうなので
ちょっと早いけどお昼ごはん。ボロネーゼとポタージュ、ちょっと飽きてきた、パターンを変えなければ
2017年06月17日 10:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
19
6/17 10:56
ちょっと早いけどお昼ごはん。ボロネーゼとポタージュ、ちょっと飽きてきた、パターンを変えなければ
のんびりした気持ちのいいところを歩くと
2017年06月17日 11:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/17 11:26
のんびりした気持ちのいいところを歩くと
ポンポン山にトウチャーク。ここだけ人多し
2017年06月17日 11:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
16
6/17 11:38
ポンポン山にトウチャーク。ここだけ人多し
狭い山頂を一周して写真を撮影
2017年06月17日 11:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9
6/17 11:38
狭い山頂を一周して写真を撮影
人が多いのですぐにスタートします
2017年06月17日 11:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/17 11:39
人が多いのですぐにスタートします
以前通った時によかったリョウブの丘にコーヒー休憩に来ました。ここは誰もいません、前回と同じぶどうゼリーは半解凍で美味しい
2017年06月17日 11:50撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
12
6/17 11:50
以前通った時によかったリョウブの丘にコーヒー休憩に来ました。ここは誰もいません、前回と同じぶどうゼリーは半解凍で美味しい
戻ってきて出灰(いずりは)におります。ここからは初めての道です
2017年06月17日 12:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/17 12:10
戻ってきて出灰(いずりは)におります。ここからは初めての道です
途中の開けたとこから山並みが重なって綺麗です
2017年06月17日 12:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/17 12:26
途中の開けたとこから山並みが重なって綺麗です
中の虫はドンナンカナー?ここの先から少し急坂で終点
2017年06月17日 12:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/17 12:30
中の虫はドンナンカナー?ここの先から少し急坂で終点
おりてきました。分岐から40分かかりました、山頂からは45分ぐらいかなー
2017年06月17日 12:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/17 12:47
おりてきました。分岐から40分かかりました、山頂からは45分ぐらいかなー
出灰のバス停まで来ました。初めてなので到着時間がわからないので早すぎました。で近くの川に降りて休憩
2017年06月17日 13:16撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/17 13:16
出灰のバス停まで来ました。初めてなので到着時間がわからないので早すぎました。で近くの川に降りて休憩
靴下も脱いでくつろぎます、生っ白い足ですが本当はもう少し黒い。残ったお湯でまたまたコーヒー
2017年06月17日 13:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
18
6/17 13:30
靴下も脱いでくつろぎます、生っ白い足ですが本当はもう少し黒い。残ったお湯でまたまたコーヒー
トンボと鳥を見ながらお休み、アメンボはいたけど魚は見ません
2017年06月17日 14:11撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
17
6/17 14:11
トンボと鳥を見ながらお休み、アメンボはいたけど魚は見ません
時間が来たのでバス停に向かいます、その前に小さく綺麗いな花を撮影、ヒメレンゲみたいです。休みすぎて高槻市バスの写真撮り忘れたー
2017年06月17日 14:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
16
6/17 14:25
時間が来たのでバス停に向かいます、その前に小さく綺麗いな花を撮影、ヒメレンゲみたいです。休みすぎて高槻市バスの写真撮り忘れたー
撮影機器:

感想

ポンポン山に行ってきました。
15日に行くつもりが所用でダメになり土曜日になりました。誰かの後をつけてるのではないですが、結局先を越されてますねー。

ポンポン山は2回目です。以前はカタクリの季節に訪れた時の印象がよかったので再訪したいと思っていました、実現できてよかったです。
天気は最高で日陰に入ると涼しく快適な山行きでした、昼ごはんの釈迦岳はのんびりしていたら、日陰なのでちょっと寒いぐらいでした。おやつを食べにリョウブの丘に行ったのですが山頂からは誰にも会いません、以前訪れた時は平日だったのですが、やっぱり山頂以外は人は少ない印象です、どこがメインルートなのかなー。
以前善峯寺から登った時に気になっていた、「京青の森」はなんか良い感じの名前なので一度行ってみなければ。

初めての出灰からの帰りなので時間調節がうまくできず、結局時間がかなり余りました何せバスの本数が少ないので、でもバス停近くの川での休息は退屈しませんでした。ここは電波状態も良いので裸足になりradikoを聞きながら写真を整理したり、トンボや花を撮影したり良い時間でした。ちなみにいつも802です。
この辺りもいっぱいルートがあり、一部しか歩いていないのでまた違うルートを歩きます。
最高の天気で良い1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2024人

コメント

ポンポン山
MtMrSsさん、こんばんは。

例年であれば、ゴールデンウィーク前後にポンポン山へ行くのだけど、今年は他の山を優先してしまい、行かずじまいになってしまいました。
色々な山に出かけられたのは良かったけど、なじみの山から足が遠ざかってしまうのは何とももどかしい感じです。
小塩山へ行くプランがあるので、それに絡めてポンポン山も歩きたいとこですが、どうなりますか。

ポンポン山は山頂が近づくと急に人が多くなる印象ですね。
神峯山寺から本山寺経由で登って来る人が多いんじゃないかと思うけど、あのルートは1度しか歩いた事がなく、舗装路歩きが長かったのを良く覚えています。
手軽にアクセスできる出灰からもそれなりに多そう。
京青の森にはベンチがたくさんありますよ。
少し下った所に狭いけど湿地があり、クリンソウやアケボノソウなどが見られるようです。
小規模なので、見られない年がありそうな気もするけど。

まあ、色々とルートがあって、僕もまだ歩いた事のないルートがあるぐらいだし、色々な季節に歩いてみて欲しいです。
2017/6/20 21:40
Re: ポンポン山
village-greenさん、コメントありがとうございます。

次のこの界隈は天王山→京青の森→ポンポン山→その後は未定ですがその辺りに行ってみたいと考えております。
天王山なら駅から山に入るのが近そうなので、島本からは車道歩きが長くてちょっと退屈でしたから楽しみです。

次のお山は、平日に行けるのなら漠然と六甲山系か愛宕山と考えておりました、どちらも山頂のみ人は多そうですが平日なら静かなはずです。
春に行きそびれた大文字山界隈も法然院を経由してみたいので行かなければ、ダイトレ界隈も通っていないルートいっぱいあるし、近場だけで精一杯ですね。

今日は久しぶりの雨なので、お山の緑も一層綺麗になるはずなので楽しみです。
2017/6/21 12:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら