ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1173075
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

日田北部・国見山 そして快適キャンプ

2017年06月17日(土) 〜 2017年06月18日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
7.0km
登り
751m
下り
710m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:29
休憩
0:33
合計
5:02
距離 7.0km 登り 754m 下り 719m
9:32
153
スタート地点
12:05
12:38
116
14:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
「道」はもう無い感じ。伐採などで元ルートもよくわからず。
その他周辺情報 伏木公園 キャンプ場 (7.8月のみの管理営業で他の月は解放されている模様 炊事場 お手洗いok シャワー室閉鎖) 定かではありません 行かれる方 要確認!
https://camp.tabinchuya.com/ooita/fushiki_koen.html

お風呂:花の湯(スーパー銭湯)
http://www.urban-pyramid.net/hananoyu/html/sisetu.html
あっちと こっちに車置いて
2017年06月17日 09:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
6/17 9:30
あっちと こっちに車置いて
途中のあぜ道に咲いていたミゾカクシ(溝隠)
2017年06月17日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:42
途中のあぜ道に咲いていたミゾカクシ(溝隠)
ちょっとアップで・・でもピントがあってない!!
別名:アゼムシロ 
2017年06月17日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 9:42
ちょっとアップで・・でもピントがあってない!!
別名:アゼムシロ 
まだ元気です
2017年06月17日 09:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 9:50
まだ元気です
まだまだ元気
2017年06月17日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:51
まだまだ元気
お風呂
2017年06月17日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:51
お風呂
お風呂入ろうかな
2017年06月17日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 9:52
お風呂入ろうかな
メット必須
2017年06月17日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/17 9:52
メット必須
入っていきます
2017年06月17日 09:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/17 9:53
入っていきます
あっ その前に風呂に入ってw
2017年06月17日 09:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
6/17 9:57
あっ その前に風呂に入ってw
2017年06月17日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:59
へいちゃんルートに出発
2017年06月17日 10:04撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 10:04
へいちゃんルートに出発
2017年06月17日 10:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
6/17 10:05
2017年06月17日 10:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
6/17 10:07
2017年06月17日 10:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/17 10:09
休憩時はイシコロ印のビスケット♪
2017年06月17日 10:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/17 10:16
休憩時はイシコロ印のビスケット♪
2017年06月17日 10:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/17 10:33
2017年06月17日 10:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/17 10:34
2017年06月17日 10:36撮影 by  SC-02G, samsung
6/17 10:36
2017年06月17日 10:36撮影 by  SC-02G, samsung
6/17 10:36
2017年06月17日 10:44撮影 by  SC-02G, samsung
6/17 10:44
2017年06月17日 10:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/17 10:47
どうやら この人には この人に合うルート
2017年06月17日 10:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/17 10:54
どうやら この人には この人に合うルート
そして この人達に合うルートw
2017年06月17日 11:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
6/17 11:00
そして この人達に合うルートw
2017年06月17日 11:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/17 11:08
道なき道を進む
落石注意
2017年06月17日 11:17撮影 by  SC-02G, samsung
4
6/17 11:17
道なき道を進む
落石注意
2017年06月17日 11:17撮影 by  SC-02G, samsung
6/17 11:17
滑る斜面
2017年06月17日 11:17撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 11:17
滑る斜面
木をつかみながら‥‥

喘ぎ声が響き渡ります〜!
2017年06月17日 11:31撮影 by  SC-02G, samsung
6/17 11:31
木をつかみながら‥‥

喘ぎ声が響き渡ります〜!
2017年06月17日 11:31撮影 by  SC-02G, samsung
6/17 11:31
ちゃんさん はやっあぁ
2017年06月17日 11:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
6/17 11:59
ちゃんさん はやっあぁ
木洩れ陽のスポットライト
2017年06月17日 12:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 12:00
木洩れ陽のスポットライト
国見岩に到着
2017年06月17日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/17 12:04
国見岩に到着
山頂で休憩
2017年06月17日 12:08撮影 by  SC-02G, samsung
4
6/17 12:08
山頂で休憩
国見山山頂
2017年06月17日 12:08撮影 by  SC-02G, samsung
7
6/17 12:08
国見山山頂
2017年06月17日 12:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/17 12:13
あぁ〜〜 ふぅ〜〜着いたぁ〜
2017年06月17日 12:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
6/17 12:13
あぁ〜〜 ふぅ〜〜着いたぁ〜
早速 クロちゃんからの差し入れ ギンギンに冷えてるゼリー 五臓六腑に染渡りました
2017年06月17日 12:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
6/17 12:14
早速 クロちゃんからの差し入れ ギンギンに冷えてるゼリー 五臓六腑に染渡りました
本日のメーンエベントの始まりです
2017年06月17日 12:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/17 12:55
本日のメーンエベントの始まりです
帰りも藪こぎ
2017年06月17日 12:55撮影 by  SC-02G, samsung
5
6/17 12:55
帰りも藪こぎ
数メートル先も見えないw
2017年06月17日 12:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/17 12:55
数メートル先も見えないw
下りは転ぶように・・w
2017年06月17日 13:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/17 13:13
下りは転ぶように・・w
この人 飛んでるw
2017年06月17日 13:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
6/17 13:13
この人 飛んでるw
ふ〜〜 さぁ〜
此処からだったかな?
2017年06月17日 13:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/17 13:32
ふ〜〜 さぁ〜
此処からだったかな?
行きますよ 又 ヤブ街道
2017年06月17日 13:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/17 13:32
行きますよ 又 ヤブ街道
2017年06月17日 13:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/17 13:33
どこでも ルート
2017年06月17日 13:59撮影 by  SC-02G, samsung
6/17 13:59
どこでも ルート
に なんでもルート
2017年06月17日 14:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/17 14:00
に なんでもルート
2017年06月17日 14:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/17 14:04
2017年06月17日 14:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/17 14:05
2017年06月17日 14:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/17 14:15
2017年06月17日 14:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/17 14:16
着いた
2017年06月17日 14:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/17 14:33
着いた
綺麗な花が咲いていました
2017年06月17日 14:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
6/17 14:35
綺麗な花が咲いていました
ふ〜〜
さ〜て お風呂行きますか
2017年06月17日 14:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/17 14:36
ふ〜〜
さ〜て お風呂行きますか
2017年06月17日 15:43撮影 by  SC-02G, samsung
6
6/17 15:43
やっと 飲めます!!
2017年06月17日 17:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
14
6/17 17:58
やっと 飲めます!!
かんぱい
2017年06月17日 17:58撮影 by  SC-02G, samsung
6/17 17:58
かんぱい
2017年06月17日 17:58撮影 by  SC-02G, samsung
1
6/17 17:58
2017年06月17日 18:11撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 18:11
2017年06月17日 18:14撮影 by  SC-02G, samsung
6/17 18:14
2017年06月17日 18:19撮影 by  SC-02G, samsung
6/17 18:19
2017年06月17日 18:24撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 18:24
2017年06月17日 18:27撮影 by  SC-02G, samsung
12
6/17 18:27
2017年06月17日 18:33撮影 by  SC-02G, samsung
4
6/17 18:33
2017年06月17日 18:35撮影 by  iPhone 6, Apple
6/17 18:35
2017年06月17日 18:35撮影 by  iPhone 6, Apple
4
6/17 18:35
2017年06月17日 18:36撮影 by  iPhone 6, Apple
6/17 18:36
2017年06月17日 20:50撮影 by  iPhone 6, Apple
6/17 20:50
2017年06月17日 22:58撮影 by  SC-02G, samsung
1
6/17 22:58
翌 18日です
飯袋にてご飯を炊いてみました
結果はgood!
2017年06月18日 08:00撮影 by  SC-02G, samsung
9
6/18 8:00
翌 18日です
飯袋にてご飯を炊いてみました
結果はgood!
こんなキャンプ場です
2017年06月18日 09:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/18 9:05
こんなキャンプ場です
テント4張り
どうしてもデリカでしか
寝れない人もいました(笑)
2017年06月18日 09:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
6/18 9:06
テント4張り
どうしてもデリカでしか
寝れない人もいました(笑)
風がそよぎ
2017年06月18日 09:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/18 9:06
風がそよぎ
ま〜ったりした朝
2017年06月18日 09:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/18 9:07
ま〜ったりした朝
空気がとてつもなく美味しい
2017年06月18日 09:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/18 9:08
空気がとてつもなく美味しい
そこへドローンがやって来た

wifiで操作ですゾー
2017年06月18日 12:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
6/18 12:20
そこへドローンがやって来た

wifiで操作ですゾー
もう少年に早変わりですw
2017年06月18日 12:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
6/18 12:23
もう少年に早変わりですw
使い方も まだよくわかりませんが
2017年06月18日 12:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/18 12:23
使い方も まだよくわかりませんが
以下 見てくだされw
2017年06月18日 12:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/18 12:28
以下 見てくだされw
2017年06月18日 12:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/18 12:29
2017年06月18日 12:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/18 12:29
2017年06月18日 12:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/18 12:30
たぶん
2017年06月18日 12:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/18 12:30
たぶん
50年くらい 若くなっています
2017年06月18日 12:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
6/18 12:30
50年くらい 若くなっています
2017年06月18日 12:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/18 12:31
クロちゃん 素敵ィー♡
2017年06月18日 12:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
6/18 12:31
クロちゃん 素敵ィー♡
2017年06月18日 12:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/18 12:31
2017年06月18日 12:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/18 12:31
ねっ いい顔してるでしょ
2017年06月18日 12:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
6/18 12:31
ねっ いい顔してるでしょ
2017年06月18日 12:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/18 12:31
2017年06月18日 12:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/18 12:35
随分 上にも上がったよ〜〜
2017年06月18日 12:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/18 12:35
随分 上にも上がったよ〜〜
何度も説明書を読みながら・・
2017年06月18日 12:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/18 12:45
何度も説明書を読みながら・・
何!読めない!漢字だからでは無く
老眼だからでも泣く
英語ですゾー! w
2017年06月18日 12:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
6/18 12:49
何!読めない!漢字だからでは無く
老眼だからでも泣く
英語ですゾー! w
バッテリーがなくなるまで 遊びました

あ〜〜次回は ドローン持参で集合!!
2017年06月18日 12:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
6/18 12:58
バッテリーがなくなるまで 遊びました

あ〜〜次回は ドローン持参で集合!!

装備

共同装備
ビール

感想

疲れの残った身体で朝からむちゃくちゃ眠い・・
眠い目をこすりながらクロちゃん、アトさんに続き8時過ぎに伏木キャンプ場到着。すぐに石ころさん、ヘイちゃんも到着し、早速登山口へ・・
舗装道路からあぜ道に入り、少し登るともうそこにまともな登山道は無く、それぞれにGPSと地図でルート確認しながら谷沿いを登っていく。
途中の林道を越えてからは、道の無いズルズルの急斜面にそれぞれ思い思いに取り付きやっとこさ山頂に・・
展望のない山頂で小休止した後、今度は倒木地獄の急斜面経由で林道まで下り、今度は間伐後のスギの枝に覆われた谷に入り、これまたやっとこさ下山口へ・・
やっぱへいちゃんのルートは半端じゃなかった・・

その後は温泉に入り、帰りに食材とアルコールを調達して伏木キャンプ場へ

睡眠不足でめちゃめちゃ眠たかったが、飲み出したら眠気も冷めていつもの酔っぱらい状態へ・・

翌日はヘイちゃんの持って来てたおもちゃのドローンでお昼過ぎまで遊んで解散・・。いつもの楽しいキャンプとなりました♪♪


と、皆さんはここで終わったのですが、私はまたまた昨日の登山口へ。
2周間前に買ったばかりのプルームテックを昨日の登山で落としてたので、探しに行くことに・・・
登山口から探しながら歩き、舗装道路からあぜ道に入り少し歩いたところで、あぜ道の上に転がるプルームテック発見・・♪
最初のルートチェックでポケットからiPhoneを取り出す時に一緒に落としたようでした。(^^)

久しぶりの山歩き、へいちゃんお勧めのルートへ
テープマークなし、道なし、落石あり、藪ありの
バラエティールートで楽しんで来ました。
夜は、キャンプ場でへいちゃん前菜、チャンさん
たこ焼き、日田焼きそば、焼き肉、トウモロコシ
豚汁、なんやかんやで腹いっぱい‥‥
翌日は昼過ぎまで、のんびり山談義や
少年に帰ってドローンで遊んだりと2日間
遊んで大満足❗

お疲れ様でした
今回もハードなルートで 脚がパンパンです!!

heyちゃんお勧めコースでほとんど誰も登ってないルートだったのでしょう??
(いつものことですが)

そして藪漕ぎ 大好きの石ころさんにはとてもついていけませんでした

いつも食事の時 お世話になるKUROちゃん chenさんのたこ焼き
毎度 ありがとうございました。

翌日 heyちゃんが持ってきた 「ドローン」で 遊んで
とても楽しめた2日間でした

いつのまにか 5人そろって、ゴニンジャー 編成!

数年前に、重量テン泊装備で数日縦走しようと思ったけど、道泣き道で1日敗退したルートをご案内。。 その際、前泊したキャンプ場でお泊りパーティ。。

今回は、火日帰り装備だから軽いアスレチックかとおもったら、やっぱり鬼登! そして、突然よろめいて崖落ちそうになったり、チョットつまずいて盛大に転倒して横顔強打したりで、危機三発!!! な一日だった(泣)

でも、みんなでお風呂いって、たくさんお買い物して、快適なキャンプ場でビールで乾杯は最高だった!! そして美味しい食事!

テントも快適、翌日もkuroちゃんモーニングで14時近くまでゆったりの、楽しい楽しいひと時でした!

皆さん ありがとうございました。 またしましょう!! (次はガラメキ峠方面に縦走しましょうね)

どうやら まともな道を歩けない人達5人が 日田の・・・これまで知らなかったお山へ・・国見山と言うから その昔どっかの国が一望できていたのであろうが 360度木に覆われ何も見えませんでした。
 しかしその道中は結構楽しく テンションアップップーでした
無かったもの テープ ケルン トレース 天城越え そして楽!
有ったもの 藪 蜘蛛の巣 五右衛門風呂 喘ぎ声w そして落っ!!

風呂上がりの乾杯から始まり 6時間耐久レース🍻
美味し杉てレロレロ 写真撮る余裕ありません スミマセン

翌日 朝からま〜ったりしてるとこへ ドローン登場!
もしかして このおじさん達 その昔は少年だったようで・・(笑)
初めて見、初めて触るドローンと走りまわり 少年の頃をを垣間見るひと時でした。
皆さん 楽しゅうございましたね また遊んでください。ありがとうございいました。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

「あぜ道の上に転がるプルームテック発見」
オ〜  ありましたか
よかったよかった〜
2017/6/18 22:46
Re: 「あぜ道の上に転がるプルームテック発見」
ヘイちゃん
10分も歩かずに見つけられたのはラッキーでした♪♪
よかったー!!
2017/6/19 21:22
誤認ジャー
Mメンバーの集合ですね!
M過ぎる。道無き道を行く。。。
すご過ぎる(*゚∀゚*)
2017/6/19 16:26
Re: 誤認ジャー
こんばんは、ソルちゃん
やっぱへいちゃんルートは普通じゃなかった・・
でも楽しゅうございました
2017/6/19 21:24
Re: 誤認ジャー
solさん
おはようございます🎵

何だか近頃の出勤率から考えると 十分heyちゃんの応用編には着いて行けると思いますよ   次回は是非! 
で終わってからは それはそれはシェフ二人がいるんですから  
2017/6/20 5:19
Re: 誤認ジャー
えっ??   聞こえない
「うっ、、ゲホゲホ・・・」 誤嚥じゃぁ〜っ

その通り

そるそる一緒に逝きますよ
2017/6/20 19:26
ひゃ〜
また過激そうな所に行ってきたんですね
滑る急登にヤブヤブ・・・
でも楽しそうな5人で
アトさんの喘ぎ声、聞きたいなぁ (笑)
ドローンも導入されたんですね!
空から見る景色も面白そう
2017/6/19 17:12
Re: ひゃ〜
こんばんは、ユカちゃん
アトさんの喘ぎ声、どこを登っていてもすぐにわかりますね

で、翌朝、ドローンの話をしてたらヘイちゃんが車から持ってきた時にはびっくり
不親切な小さな説明書を見ながらあーだこーだ言いながら、やっと飛んだ時は嬉しかったですねー
これからヤマレコの記録にもドローンからの動画や写真が上がるようになるんでしょうね。
DJIのSPARKが欲しいー!!
2017/6/19 21:29
Re: ひゃ〜
ゆかちゃん 
おはようございます🎵

坊がつるで また飲んでましたね  てっしいさんもお久さでした
結構楽しかったですよ その昔は人が住んでいたり 歩いてたりしてんだろうなと思われる個所が ちょっぴり見れました

天城越 響き渡っていました

ドローン  まだまだみんな少年です  楽しゅうございました
2017/6/20 5:24
Re: ひゃ〜
yukaちゃん 最近会えなくて さみしいね〜

アトさんの「喘ぎ声」聞かせてあげてもいいけど、 後戻りはできないよ

今度はS振で
2017/6/20 20:07
レベルが!
違いますね(笑)。

流石、heyちゃんルート。
そしてオヤジ軍団。

チャンさん
プルームテック、山奥じゃなくて良かったですね。
手に入らんですもんね。
先日、キャナルに行ったけど当日分売り切れでしたよ。

PS
この間のK山で話がありました、「山中でお風呂に入る」を思案中です。

風呂釜は製作するとして、風呂桶さえ手に入れば、技術的にはイケそうです。 (五右衛門ではなく対流式になりますが)
2017/6/19 20:42
Re: レベルが!
こんばんは、コウラさん
途中でプルームテックを落としたことに気づいた時は結構ショックでした・・

なにせ2週間前の土曜日の早朝に1時間以上並んで買えず、翌日の日曜日に再度並びなおして手に入れたんですが、その数少ない販売スポットのリシンクブックも5月末で閉店してたんで、ほんと見つかって良かったです
2017/6/19 21:35
Re: レベルが!
こうらさん 
おはようございます🎵

風邪 大丈夫ですか!! お気をつけて!!!

山の中に 五右衛門風呂が出て来た時は ホント思い出しましたよ〜〜
こんな暑いときは ほしいグッズですね  ぜひぜひ 特許出願で!!

夜 車が近づいてきたときは もしやと思いましたが
2017/6/20 5:29
Re: レベルが!
kouraさん

やっぱり、日田の東西はたいへんです
そして、ゆうがたからは、 さわやかheyちゃんとムサいオヤジたちの会でした

そうそう やっぱり ですよ! S振でたのしみましょう
2017/6/22 20:35
さすがヘイちゃんルート!
楽しい山登りとキャンプ
行きたかったな

でも行かなくて正解でした。身内に事件があり行ってたら大変な事になってました。迷惑かけなくて良かった

それにしてもヘイちゃんルートは藪漕ぎ冒険のレベルが違いますね

キャンプも美味そうなご馳走三昧だったようで、
ドローン遊びも親父軍団にはもってこいでしたね

次は参加したいな
2017/6/19 22:02
Re: さすがヘイちゃんルート!
つねさん
おはようございます🎵

親父のみで 楽しんでまいりましたよ

でこの年齢だと 身内に何かが起こる・・・もういろいろ想定しとく世代になりましたね
我が家はいつもです。。

まっすぐ 敷かれた軌道の上を 進むだけの人生では 面白くない鴨ですね
登ったり戻ったりしながら 歩いてきました 次回は是非です

あっ 少年にも戻りましたよ
2017/6/20 5:36
Re: さすがヘイちゃんルート!
tuneさん
 たくさんビール飲んで  楽しい時間でした。 事前の運動が なによりです

今度はきっと一緒しましょう
2017/6/23 16:49
楽しそ〜
少年に戻った おじさん達(笑)
それにしても へいちゃん 色んな小道具持ってますね〜
クロちゃん 手に着陸させたかったのかな?
それとも 落ちるの防いでた?
本当 50年くらい若くなってますね
2017/6/21 22:09
Re: 楽しそ〜
ミスチルさん。
道路に落ちて壊れないように
手で受け止めようとしてました。
久しぶりに遊んだって感じですね🎵
昔は毎日走り回って遊んでました〜
2017/6/22 6:48
Re: 楽しそ〜
mscl さん 

たまたま 動かし方をテストしてほしい  と頼まれていたのです。
でも、オヤジたちは、とっての楽しそうでしたよ
2017/6/23 16:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら