ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1175365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳 (新中の湯登山口から)

2017年06月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
7.9km
登り
888m
下り
884m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:49
合計
5:15
8:38
8:38
17
8:55
8:55
5
9:00
9:00
63
10:03
10:46
49
11:35
11:36
2
11:38
11:39
18
11:57
12:00
54
12:54
12:55
0
12:55
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●駐車場
 新中の湯登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
〇登山道に雪の残っている箇所あり、トレースがあるので慎重に歩けば問題ありません
その他周辺情報 〇温泉・旅館
 中の湯温泉旅館
 新中の湯登山口駐車場のすぐ下にあります
 http://www.nakanoyu-onsen.jp/
平日にもかかわらず、駐車場7時30分の時点でほとんど満杯です。
焼岳、人気ありますね!
1
平日にもかかわらず、駐車場7時30分の時点でほとんど満杯です。
焼岳、人気ありますね!
晴天です。
今日は良い一日になりそうな予感が・・・
4
晴天です。
今日は良い一日になりそうな予感が・・・
駐車場から望む奥穂、前穂、明神岳
3
駐車場から望む奥穂、前穂、明神岳
駐車場の反対側に登山道入り口があります
一年半ぶりの山登り、行ってきます!
駐車場の反対側に登山道入り口があります
一年半ぶりの山登り、行ってきます!
新緑のきれいな登山道を久しぶりの山靴で歩きます。まだ足に馴染まずギクシャク、ヨタヨタしています。
1
新緑のきれいな登山道を久しぶりの山靴で歩きます。まだ足に馴染まずギクシャク、ヨタヨタしています。
ミツバツツジ、それともムラサキヤシオかな?
3
ミツバツツジ、それともムラサキヤシオかな?
ニリンソウ
よく見ると淡いピンクのグラデーションがあるんですね
2
ニリンソウ
よく見ると淡いピンクのグラデーションがあるんですね
青空が綺麗
登山道わきの林も綺麗
2
登山道わきの林も綺麗
視界が開けて焼岳の噴煙が見えてきました
山頂はまだまだ遠いです。
2
視界が開けて焼岳の噴煙が見えてきました
山頂はまだまだ遠いです。
抜けるような空の青さ、稜線の緑がとても鮮やかで目にしみる。
3
抜けるような空の青さ、稜線の緑がとても鮮やかで目にしみる。
森林限界を超えて山頂が見えてきました。
焼岳が活火山だということを実感、噴煙が勢いよく上がっています。
5
森林限界を超えて山頂が見えてきました。
焼岳が活火山だということを実感、噴煙が勢いよく上がっています。
登山道わきの雪渓
2
登山道わきの雪渓
登山道わきの雪渓
駐車場で会った方に聞いたところ、今年は雪が多いそうです。
1
登山道わきの雪渓
駐車場で会った方に聞いたところ、今年は雪が多いそうです。
やっと稜線に出ました
火口湖 正賀池が美しい!
7
やっと稜線に出ました
火口湖 正賀池が美しい!
すぐ横には荒涼とした岩稜が広がります。
登山口の樹林帯とは全くの別世界が拡がっています。
4
すぐ横には荒涼とした岩稜が広がります。
登山口の樹林帯とは全くの別世界が拡がっています。
登ってきたルートを振り返る
樹林帯から始まり森林限界を過ぎ火山ガスの噴き出す岩稜帯まで変化を楽しめるルートでした。
2
登ってきたルートを振り返る
樹林帯から始まり森林限界を過ぎ火山ガスの噴き出す岩稜帯まで変化を楽しめるルートでした。
山頂直下の噴煙と黄色く染まった岩
火山ガスの噴出を見ていると山が生きている感じがしてきます。
8
山頂直下の噴煙と黄色く染まった岩
火山ガスの噴出を見ていると山が生きている感じがしてきます。
大きな岩が登山道に覆いかぶさるようにそそりたっています。
2
大きな岩が登山道に覆いかぶさるようにそそりたっています。
その横を慎重に進むと視界が広がってきます
3
その横を慎重に進むと視界が広がってきます
後方には乗鞍岳
暫くすると残雪の奥に上高地、槍ヶ岳、穂高岳、明神岳が見えてきます
もうすぐ山頂です。
4
暫くすると残雪の奥に上高地、槍ヶ岳、穂高岳、明神岳が見えてきます
もうすぐ山頂です。
ハイ、やっと山頂到着です。
周りには360度の展望が拡がっています。
すばらしい!良い日に登れて良かつた。
9
ハイ、やっと山頂到着です。
周りには360度の展望が拡がっています。
すばらしい!良い日に登れて良かつた。
また行くから待っててくれ〜
4
また行くから待っててくれ〜
笠ヶ岳
雪が残っているのであの綺麗な縞模様が見えなくて残念です
5
笠ヶ岳
雪が残っているのであの綺麗な縞模様が見えなくて残念です
槍ヶ岳をアップで
3
槍ヶ岳をアップで
鷲羽岳、双六岳方面でしょうか
5
鷲羽岳、双六岳方面でしょうか
遠くに白山
山頂からの正賀池
3
山頂からの正賀池
乗鞍岳をアップで
3
乗鞍岳をアップで
霞沢岳と上高地
この景色も素晴らしかった。
3
霞沢岳と上高地
この景色も素晴らしかった。
大正池のアップ
大正池の水の色がきれいです。
先々週はあそこからこの山を眺めていました。
とうとう来てしまいました!
6
大正池のアップ
大正池の水の色がきれいです。
先々週はあそこからこの山を眺めていました。
とうとう来てしまいました!
焼岳南峰
この南峰のほうが10m程標高が高いですが現在入山禁止になっています。しかし、稜線にはちゃっかり歩いちゃってる人が見えます。
2
焼岳南峰
この南峰のほうが10m程標高が高いですが現在入山禁止になっています。しかし、稜線にはちゃっかり歩いちゃってる人が見えます。
上高地、明神岳、穂高岳
この素晴らしい景色を見たかったんですよね。
4
上高地、明神岳、穂高岳
この素晴らしい景色を見たかったんですよね。
眼下には焼岳小屋が見えます。
こうして見ると焼岳は勾配のきつい山なんですね
1
眼下には焼岳小屋が見えます。
こうして見ると焼岳は勾配のきつい山なんですね
山頂標識を振り返る
名残惜しいけれど帰ります。
4
山頂標識を振り返る
名残惜しいけれど帰ります。
正賀池にお別れ
だいぶ降りてきました。
焼岳が遠ざかっていきます。
1
だいぶ降りてきました。
焼岳が遠ざかっていきます。
本当はもっと綺麗です。
なかなかきれいに写りませんね
2
本当はもっと綺麗です。
なかなかきれいに写りませんね
雪渓の向こう側に霞沢岳
1
雪渓の向こう側に霞沢岳
青空に映える新緑
1
青空に映える新緑
コミヤマカタバミ
2
コミヤマカタバミ
苔むした倒木にコミヤマカタバミが咲いています。深山の雰囲気漂つています
1
苔むした倒木にコミヤマカタバミが咲いています。深山の雰囲気漂つています
ミツバツツジ
もう一度コミヤマカタバミ
1
もう一度コミヤマカタバミ
鮮やかですよね〜 
紺碧の空と萌える新緑
なんといっても綺麗なので何度もシャッターを切りますが色が再現できません。ガッカリです!
2
鮮やかですよね〜 
紺碧の空と萌える新緑
なんといっても綺麗なので何度もシャッターを切りますが色が再現できません。ガッカリです!
そして、登山道わきの倒木に色々な草が生えています
1
そして、登山道わきの倒木に色々な草が生えています
ユキザサかな
ニリンソウがいっぱい咲いています
1
ニリンソウがいっぱい咲いています
ミゾホウズキかな?
3
ミゾホウズキかな?
ラショウモンカズラ
3
ラショウモンカズラ
綺麗なのでもう一度ミゾホウズキ
2
綺麗なのでもう一度ミゾホウズキ
帰ってきました。
久しぶりの山歩きで足はかなりヘバってしまいました。
疲れたけれど変化に富んだ風景を見ることができて充実した一日になりました。
2
帰ってきました。
久しぶりの山歩きで足はかなりヘバってしまいました。
疲れたけれど変化に富んだ風景を見ることができて充実した一日になりました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

今回、焼岳に行ってきました。
最近、膝や腰が不調で山歩きはお預けになっていました。それがだいぶ回復して先々週上高地へハイキング行ったところ、快調だったので大正池から見た焼岳に行くことにしました。

理由は、焼岳からの穂高岳や上高地の眺望を見てみたいということと
ハイキングよりレベルを上げた山を歩きたいということでした。

暗いうちに自宅を出たので早朝には登山口の駐車場に着きました。
コンビニおにぎりで朝食を済ませて出かけようとしますが、なんとも段取りが悪くて後から来た方が次々と出発していきます。

だいぶ遅れて私もなんとか出発。
しかし、久しぶりに履く山靴はソールが劣化して固くなったのか、パコパコしてとても歩きづらい靴に変身していました。
登山道にはいると比較的花が多く咲いていたので、そんな花の写真や樹林、青空などを撮りながらゆっくり登ります。
そして、靴も足に馴染んで歩き易くなってきた頃、樹林帯が終わり開けた視界の遥か前方に焼岳の噴煙が見えてきました。

目標が見えてくるとテンションも上がり足も軽やかになってきます。日陰のない長い登りを汗をかきながらヒーコラ登ります。

ツラい登りの後で稜線に出ると、そこには絶景が待っていました。
眼下には火口湖の神秘的な正賀池が現れました。雰囲気は乗鞍岳の権現池にも似ています。
そして右に進むと様相が一変して岩稜帯になり、登山道の左上では勢いよく火山ガスが噴き出して硫黄臭が漂ってきます。しばらくこのガスの噴出を見ていましたが頭痛がしてきました。やはり、体には悪そうなので早々に切り上げて足早に先に進むことにしました。

さらに進むと焼岳山頂に着きます。
ここは360度見渡せるので素晴らしい景色を見ることができます。
穂高岳、明神岳、上高地、霞沢岳、槍ヶ岳、乗鞍岳、白山などなど。
もう少し空気が澄んでいれば、さらに遠くの山なども望めたと思います。
そして、山頂はすでに多くの登山者で賑わっていました。
平日なので私のような年配の登山者が多いのだろうと思っていましたが意外と若い方が多かったように感じました。
皆さん、それぞれ写真撮ったり、食事したり、お喋りしたりと楽しそうに過ごしていました。
私も念願の穂高と上高地などの風景写真を撮り、駐車場で会った方や健脚山ガールさんと談話した後帰路に着きました。

久しぶりの山歩きだったので帰りはかなりへばってしまいましたが、膝も腰も問題なく歩けることが確認できて充実した一日になりました。
焼岳は歩き易くて眺望もすばらしく、色々な魅力を持った良い山でした。
焼岳を一回登れば他の山二回分の楽しさが味わえると言ったら褒めすぎ?
機会があれば次は大正池から登ってみたいと思っています。

そして、歩き始めで足に馴染まなかった山靴も帰りではしっかり足にフィットするようになりました。
今後の山歩きの良きパートナーになってくれそうです。
次の山が楽しみになってきました。


焼岳の感想
〇登山道に起伏がない
 登ったり、下ったりしないので歩きやすく疲労が少なくて済みます。
 直登のいさぎよいルートでした。
〇登山口の山深い樹林帯と山頂付近の荒涼とした岩稜帯
 山の雰囲気がガラッと変わりその変化を楽しめます。
〇静かで神秘的な正賀池と荒々しく火山ガスを噴出する噴気口
 山の持つ静と動の両方を楽しめます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら