ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1177631
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王山(熊野岳、お釜がすごい! 刈田峠より) 東北、山形遠征①

2017年06月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:57
距離
5.6km
登り
243m
下り
236m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:42
休憩
0:07
合計
1:49
9:18
9:18
9
9:27
9:27
9
9:36
9:41
0
9:41
9:42
2
9:44
9:44
7
9:51
9:52
4
9:56
9:56
9
10:05
10:05
24
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【石川県から】
新潟、北陸道の栄PAで前泊、日本海東北道の聖籠新発田ICー(一路東へ)、国道290号関川市ー113号飯豊町ー国道13号上山市ー蔵王エコーラインーリフトがある刈田峠大駐車
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
「。」yyコメ 「なし」noriコメ

火山活動の注意書き
2017年06月23日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 8:44
「。」yyコメ 「なし」noriコメ

火山活動の注意書き
リフトを使わず
リフトは往復750円
2017年06月23日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
6/23 8:46
リフトを使わず
リフトは往復750円
コイワカガミ
2017年06月23日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 8:49
コイワカガミ
ハクサンチドリ
2017年06月23日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/23 8:59
ハクサンチドリ
大きな木などはありません  さすが火山です
熊野岳まですぐです
2017年06月23日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
6/23 9:07
大きな木などはありません  さすが火山です
熊野岳まですぐです
出ました〜 お釜!
日差しがあれば、もっと綺麗な色なんだろうな

エメラルドグリーンをイメージしていたけど、抹茶オーレとコーヒーを混ぜた感じでした💦。
2017年06月23日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/23 9:13
出ました〜 お釜!
日差しがあれば、もっと綺麗な色なんだろうな

エメラルドグリーンをイメージしていたけど、抹茶オーレとコーヒーを混ぜた感じでした💦。
島状の植生帯にコイワカガミが咲いています
2017年06月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 9:14
島状の植生帯にコイワカガミが咲いています
山頂部の熊野神社へ
2017年06月23日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 9:37
山頂部の熊野神社へ
2017年06月23日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 9:38
登頂!
三角点にタッチ
2017年06月23日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/23 9:39
登頂!
三角点にタッチ
仙台ナンバーの車の方に撮って頂きました
ありがとうございました

楽々百名山です。これで、いいんか😄。
2017年06月23日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/23 9:40
仙台ナンバーの車の方に撮って頂きました
ありがとうございました

楽々百名山です。これで、いいんか😄。
上山市方面
2017年06月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 9:42
上山市方面
斎藤茂吉の歌碑
「陸奥をふたわけざまに聳えたまふ 蔵王の山の雲の中に立つ」
の横で休憩
2017年06月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 9:42
斎藤茂吉の歌碑
「陸奥をふたわけざまに聳えたまふ 蔵王の山の雲の中に立つ」
の横で休憩
避難小屋を経由して下山
お釜の水面は見えない
2017年06月23日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 9:50
避難小屋を経由して下山
お釜の水面は見えない
熊野岳避難小屋
コンクリートに石を貼り付けた重厚な造り
2017年06月23日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 9:52
熊野岳避難小屋
コンクリートに石を貼り付けた重厚な造り
中はこんな感じ
2017年06月23日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 9:52
中はこんな感じ
ガスで眺望がなかったので、すぐに下山開始
2017年06月23日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
6/23 9:53
ガスで眺望がなかったので、すぐに下山開始
角度を変えて、再びお釜!
2017年06月23日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/23 9:57
角度を変えて、再びお釜!
アップで!
2017年06月23日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 10:01
アップで!
刈田岳と山頂レストハウス
2017年06月23日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
6/23 10:11
刈田岳と山頂レストハウス
観光客がいっぱいですね
2017年06月23日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 10:13
観光客がいっぱいですね
リフト方面へ
2017年06月23日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
6/23 10:15
リフト方面へ
リフトの下山スピードと歩きはほぼ同じ
2017年06月23日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
6/23 10:28
リフトの下山スピードと歩きはほぼ同じ
お昼に、山形B級グルメ肉そばを「山形一寸亭」さんで食しました。冷たいんです。
2017年06月23日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/23 12:34
お昼に、山形B級グルメ肉そばを「山形一寸亭」さんで食しました。冷たいんです。
今日2回目の登山は山寺。

1000段の階段は、蔵王登山よりきつかったかも🚶🏻‍♀️。
2017年06月23日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/23 13:41
今日2回目の登山は山寺。

1000段の階段は、蔵王登山よりきつかったかも🚶🏻‍♀️。
五大堂と奥の院へ
2017年06月23日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 13:59
五大堂と奥の院へ
五大堂からの眺め
2017年06月23日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6/23 14:05
五大堂からの眺め
今が旬‼︎ 取ってすぐに食べるさくらんぼは、売っているのより、美味かった


赤くて、大きくて、よく陽に当たってルものが美味しいらしい。確かに食べ比べたら、甘くて美味しかった🍒。
2017年06月23日 15:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/23 15:48
今が旬‼︎ 取ってすぐに食べるさくらんぼは、売っているのより、美味かった


赤くて、大きくて、よく陽に当たってルものが美味しいらしい。確かに食べ比べたら、甘くて美味しかった🍒。
一度はしてみたかった果物狩り。山形にきたからには、さくらんぼでしょう。食べ放題でした。どれだけ食べたかわからない感じです。とても美味しかった。スーパーでは、私の中では高級品🙄。
2017年06月23日 15:53撮影 by  iPhone 7, Apple
6/23 15:53
一度はしてみたかった果物狩り。山形にきたからには、さくらんぼでしょう。食べ放題でした。どれだけ食べたかわからない感じです。とても美味しかった。スーパーでは、私の中では高級品🙄。

感想

【東北、山形の3座を登る山形遠征①】

今回は代休を含め3連休となったため、梅雨の合間を狙い、山形まで大遠征してきました!
木曜日仕事終了後、車を走らせ、北陸道栄PAで早めに休み、翌朝明るくなってから、一路東へ!
さすがに遠い!

【刈田ー熊野岳】
観光客で混み合う、蔵王山頂レストハウスは避け、手前の刈田大駐車からリフトを使用せず、登山開始!ちょうどリフトの営業時間開始と重なりましたが、歩いてもわずかで、すぐにカルデラの縁へ到着。さすが火山の火口、大きな木はありません。月面のような感じて、遠くに避難小屋を目視できます。独特な雰囲気のカルデラの縁、馬の背を進み、しばらくで本日のハイライト、火口湖のお釜が見えました。噴火の爆発でできた火口やカルデラの地形は大迫力でした。
いちばん標高の高い、熊野岳へトラバースし山頂へ!蔵王山のメインは刈田岳の刈田嶺神社ですが、こちらの熊野神社は静か。鳥居をくぐりお参り後に、山頂へ。ガスで展望はありませんでしたが、上山市街地が霞んで見ることができました。

【下山】
下山は避難小屋を経由しました。違う角度からお釜を拝見・・・カルデラと火口湖の様子がよくわかりました。それにしても自然の力はすごい!
お釜を左に見ながら下山。苅田岳の直下にあるレストハウスPには大型バスが数台見え、観光客も多く見えました。刈田リフトの下りと歩いて(少し早め)の下りはほとんど時間的に同じでした。
午後から山寺観光とさくらんぼ狩りの予定だったので、サクッと済ませた登山となりました。







今年初の百名山遠征は、東北遠征となりました。山形の3山+山寺となりました。

蔵王ハイライン手前の御釜リフトに駐車して、リフト使わずにエコ登山しました。

御釜結構楽しみにしてたけど、天気がイマイチだからか、抹茶オーレ?的な。熊野岳には、サクッとついて、サクッと下山。

2つ目の登山?は、山寺。1000段はきつかったけど奥の院まで登りました。

おまけは、さくらんぼ狩りでした。食べ放題だからお腹いっぱい食べて下さいって果樹園の方に言われたけど、そんな食べれないなぁ🍒。美味しかった。

1日目は、山形観光楽しみました。明日からは、山に専念します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら