ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1178831
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光白根山(奥白根山)へ!菅沼よりお花偵察!

2017年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
7.9km
登り
938m
下り
936m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:28
合計
4:15
9:46
75
スタート地点
11:01
11:02
40
11:42
12:05
33
12:38
12:39
11
12:50
12:51
15
13:06
13:08
53
14:01
ゴール地点
樹林帯でGPSが飛んでしまいましたが、正確なログです。
天候 花曇り!
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼登山口駐車場(料金1000円)
トイレは24H利用できます。
奥の駐車場(登山口)にも駐車可能(約15台)
コース状況/
危険箇所等
菅沼登山口〜本白根山!
山頂手前は少しザレていますが、
良く整備されていて万人向け!
その他周辺情報 ・白根温泉 大露天風呂薬師之湯
・寄居山温泉ほっこりの湯
菅沼登山口駐車場は既に満車!一番奥へ、何とが縦で駐車!
2017年06月24日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 9:44
菅沼登山口駐車場は既に満車!一番奥へ、何とが縦で駐車!
遅めの出発なので山道は閑散としています。
2017年06月24日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 9:45
遅めの出発なので山道は閑散としています。
タチツボスミレ!
2017年06月24日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 9:49
タチツボスミレ!
少し歩いて奥にも駐車場がありますが、早いもの勝ち(約15台)ここから弥陀ケ池まで2.7km!
2017年06月24日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 9:49
少し歩いて奥にも駐車場がありますが、早いもの勝ち(約15台)ここから弥陀ケ池まで2.7km!
ニョイスミレ!
2017年06月24日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/24 9:50
ニョイスミレ!
ミヤマカタバミですかね!
2017年06月24日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/24 9:53
ミヤマカタバミですかね!
元気なミヤマスミレ!
2017年06月24日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/24 9:55
元気なミヤマスミレ!
名物!つっかえ棒岩!
2017年06月24日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/24 9:56
名物!つっかえ棒岩!
弥陀ケ池まで平行スライドをしながら、約500m標高を上げて行きます。
2017年06月24日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 10:01
弥陀ケ池まで平行スライドをしながら、約500m標高を上げて行きます。
少しだけ景色が!
2017年06月24日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 10:22
少しだけ景色が!
ミヤマカタバミが随所に!
2017年06月24日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
6/24 10:26
ミヤマカタバミが随所に!
弥陀ケ池までもうすぐ!
2017年06月24日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:40
弥陀ケ池までもうすぐ!
少しだけ、残雪歩き!
2017年06月24日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 10:51
少しだけ、残雪歩き!
見頃のサンリンソウ!
2017年06月24日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/24 10:55
見頃のサンリンソウ!
名物逆さ奥白根!1時間少々で、白根山が見える弥陀ケ池に到着!
2017年06月24日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/24 10:57
名物逆さ奥白根!1時間少々で、白根山が見える弥陀ケ池に到着!
弥陀ケ池のサイドを少しだけ木道歩き!
2017年06月24日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 10:59
弥陀ケ池のサイドを少しだけ木道歩き!
弥陀ケ池の分岐を右へ!
2017年06月24日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:00
弥陀ケ池の分岐を右へ!
ショウジョウバカマ!
2017年06月24日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/24 11:01
ショウジョウバカマ!
ここから奥白根まで直登!
2017年06月24日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:05
ここから奥白根まで直登!
振り返って!
2017年06月24日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:06
振り返って!
コバケイソウだらけの山道!
2017年06月24日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:11
コバケイソウだらけの山道!
見頃のサンリンソウが随所に!
2017年06月24日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/24 11:12
見頃のサンリンソウが随所に!
向かう岩イワの山頂!
2017年06月24日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:12
向かう岩イワの山頂!
振り返って、眼下に弥陀ケ池!
2017年06月24日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:13
振り返って、眼下に弥陀ケ池!
ツカザクラ!
2017年06月24日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/24 11:14
ツカザクラ!
コイワカガミ!
2017年06月24日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/24 11:17
コイワカガミ!
急なザレ場!
2017年06月24日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:25
急なザレ場!
振り返って、弥陀ケ池の後方は菅沼!
2017年06月24日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 11:33
振り返って、弥陀ケ池の後方は菅沼!
岩イワの山頂が見えました!
2017年06月24日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 11:40
岩イワの山頂が見えました!
今回で7度目の訪問となった奥白根山の頂!
2017年06月24日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
30
6/24 11:43
今回で7度目の訪問となった奥白根山の頂!
岩イワ展望場所と五色沼!
2017年06月24日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 11:44
岩イワ展望場所と五色沼!
男体山方面は終始ガスり気味!
2017年06月24日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 11:52
男体山方面は終始ガスり気味!
一段下がった場所でひと息!本日はこだわりの「ビーフカレーラーメン カップ」を美味しく頂きます。
2017年06月24日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
6/24 11:54
一段下がった場所でひと息!本日はこだわりの「ビーフカレーラーメン カップ」を美味しく頂きます。
昨年訪問した、ぐんま&とちぎ百名山の錫ヶ岳!マニュアックで良い山でした。
2017年06月24日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 11:59
昨年訪問した、ぐんま&とちぎ百名山の錫ヶ岳!マニュアックで良い山でした。
錫ヶ岳-笠ヶ岳方面が、唯一眺望が開けていました。
2017年06月24日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 12:05
錫ヶ岳-笠ヶ岳方面が、唯一眺望が開けていました。
白根権現が祭られた奥白根神社!
2017年06月24日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 12:07
白根権現が祭られた奥白根神社!
エメラルドグリーンに輝く神秘的な五色沼!
2017年06月24日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
6/24 12:11
エメラルドグリーンに輝く神秘的な五色沼!
霞んで皇海山と錫ヶ岳!
2017年06月24日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 12:12
霞んで皇海山と錫ヶ岳!
青空だったら最高ですね!
2017年06月24日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 12:15
青空だったら最高ですね!
リンドウ!
2017年06月24日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/24 12:16
リンドウ!
ミヤマキンバイ!
2017年06月24日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/24 12:17
ミヤマキンバイ!
目の前をニホンジカが横切って行く!
2017年06月24日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/24 12:29
目の前をニホンジカが横切って行く!
少し引いてミネザクラ!
2017年06月24日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/24 12:34
少し引いてミネザクラ!
五色沼避難小屋で前白根山経由にするか迷いましたが、左膝が心配なのでおとなしく五色沼方面へ!
2017年06月24日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 12:37
五色沼避難小屋で前白根山経由にするか迷いましたが、左膝が心配なのでおとなしく五色沼方面へ!
しばらく残雪歩きで下がります!
2017年06月24日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 12:41
しばらく残雪歩きで下がります!
五色沼は神秘的な場所なので、湖畔は憩いの場になっていました。
2017年06月24日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 12:45
五色沼は神秘的な場所なので、湖畔は憩いの場になっていました。
随所にコイワカガミ!
2017年06月24日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 12:47
随所にコイワカガミ!
水平でエメラルドグリーンを振り返って!
2017年06月24日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/24 12:51
水平でエメラルドグリーンを振り返って!
ぼんぼり風アングルでミネザクラ!
2017年06月24日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 12:58
ぼんぼり風アングルでミネザクラ!
振り返って眼下に五色沼!
2017年06月24日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 13:03
振り返って眼下に五色沼!
リンドウ!
2017年06月24日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/24 13:04
リンドウ!
満開のミネザクラが目を引いていました!
2017年06月24日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/24 13:07
満開のミネザクラが目を引いていました!
阿弥陀ヶ池でひと息!
2017年06月24日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 13:09
阿弥陀ヶ池でひと息!
可憐なサンリンソウ!チングルマに似てますね!
2017年06月24日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/24 13:10
可憐なサンリンソウ!チングルマに似てますね!
逆さ奥白根の見納め!
2017年06月24日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 13:12
逆さ奥白根の見納め!
山道を少し外して、ムラサキヤシオ!
2017年06月24日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/24 13:36
山道を少し外して、ムラサキヤシオ!
まだまだ賑やかな菅沼駐車場へ早くも帰着!
2017年06月24日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 14:01
まだまだ賑やかな菅沼駐車場へ早くも帰着!
無性に天ぷら蕎麦が食べたくなり、老神温泉付近のあずま屋へ!リーズナブルの780円!
2017年06月24日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
28
6/24 14:59
無性に天ぷら蕎麦が食べたくなり、老神温泉付近のあずま屋へ!リーズナブルの780円!

感想

天候にも左右されて、当日まで訪問場所に迷いましたが、
比較的晴天率の良い日光白根山へ、花偵察へ訪問する事にしました。

遅めの到着だったので、菅沼駐車場は満車でしたが、
頑張って一番奥に縦駐車して何とかセーフ!
スタートしてすぐ、シロバナヘビイチゴが咲いていると思いきや、
葉を見るとサンリンソウのようでした。(違ったらスイマセン)

樹林帯を抜けると弥陀ケ池ではガスも無く、
名物の逆さ奥白根を今回も眺める事が出来ました。
ザレ場を少し頑張ると、とっても賑やかな白根山山頂に到着です!

谷川から男体山方面はガスが纏わり付いて、
眺望はあまり利きませんでした。
唯一良好だったのは、昨年訪問した錫ヶ岳方面でした。

エメラルドグリーンに染まる五色沼を眺めながら下山していくと、
目の前をニホンジカが突然横切って行くのでビックリ!

五色沼避難小屋分岐では前白根周回コースの予定でしたが、
先週西黒尾根の下りで、古傷の左膝が痛くなってしまいました。
違和感を感じたのでおとなしく下山する事にしました。
渋滞気味の山道でしたが、
阿弥陀ヶ池分岐を過ぎて菅沼コースに入ると静かになります。

7月中旬頃から火口原の窪地にコマクサガ咲き誇ります。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-922581.html
ちなみに丸沼RW山頂駅周辺では、
恒例の如くシラネアオイが綺麗に咲いているようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3027人

コメント

沢山の高山植物と五色沼が素敵ですね!
こんばんは、Sunsetさん!

日光白根山は、山レコを始める前にロープウェイからのルートで登ったことがありまして、今は菅沼ルートが一番興味が有ります!Sunsetさんの菅沼ルートレコ、とても参考になりました、ありがとうございました!でもコースタイムが・・・速っ!(汗)

本格的な梅雨に入ってしまい天候に左右されてしまいますが、梅雨の晴れ間を狙って山を楽しみたいですね!
綺麗な日光白根山の高山植物と神秘的な五色沼を自分も見てみたいです!

山頂でのビーフカレーラーメンも美味しそうです♪
2017/6/26 23:31
Re: 沢山の高山植物と五色沼が素敵ですね!
JMS_2ndさん、こんばんは!

定期的に訪問したくなる日光白根山は、東日本で最高峰の山でもありますよね。
主脈を歩いたばかりですので歩きに余韻が残ってました(笑)
菅沼コースから弥陀ケ池までは、黒檜山の直登より楽々標高を上げられますよ。

これから綺麗な高山植物が咲き始めて、
エメラルドグリーンに染まる五色沼も神秘的です(^^)/

ビーフカレーラーメンはカレーヌードルと比べると意外とあっさりしていました。
JMS_2ndさんも機会がありましたら、是非お出かけ下さい
2017/6/27 19:15
参考になりました
こんばんは ケダマです

数年前にロープウェイから登った日光白根
今度は違うルートで登りたいと奥様からリクエストがあり…
今週末辺りに行って来ようかと思います
ルート状況やお花など、大変参考になりました

膝、お大事にされて下さい
2017/6/27 22:03
Re: 参考になりました
kedama_hさん、こんばんは!

菅沼より弥陀ケ池まで登って行くと、
丸沼RW周回コースと合流して、とっても活気がありました。
これからの季節は入替で初夏の綺麗な花々が咲きだします。
もう少しで弥陀ケ池や五色沼付近に咲く高山植物も、見どころ満載になると思います。
奥白根山で奥様と楽しい時をお過ごし下さい

左膝は数年前、白出沢の下山中に痛めて、
時々痛くなりますが順調に回復しています(^^)
2017/6/28 18:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら