記録ID: 1179829
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
ざるもりやま で ざる蕎麦を
2017年06月24日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 1,959m
- 下り
- 1,965m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 10:33
永遠の憧れのとてもチャーミングで可愛い「オードリー」(お笑いコンビじゃないよ)の「ティファニーで朝食を」に準えてみましたが...
お兄様、お姉様に品が無いとお叱りを戴くかも.... 予め、ごめんなさい。
下手な駄洒落好きですご勘弁を (尻でも駄洒落でも滑りぱなしです。トホホ)
お兄様、お姉様に品が無いとお叱りを戴くかも.... 予め、ごめんなさい。
下手な駄洒落好きですご勘弁を (尻でも駄洒落でも滑りぱなしです。トホホ)
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滝の上〜烏帽子岳 舞鶴草、タカネスミレ、白山千鳥等々咲いてます 小乳頭手前 残雪豊富に残っています滑落ご注意。軽アイゼン携帯お勧め致します。 烏帽子岳〜焼森 雪なし 気持ちの良いトレイル 湿地帯は泥濘あります 焼森〜八合目小屋 石楠花は未ださいてません。 秋田駒ケ岳 土曜、日曜、祝日等は人、人、人 笹森付近 ショウジョウバカマの咲き乱れ 千沼ヶ原 チングルマ、ワタスゲ、岩鏡咲いてます。 |
その他周辺情報 | 玄武温泉 ゆこたんの森 網張温泉 ありね山荘 等々 ジェラート好きには「松ぼっくり」土日は混んでます 蕎麦好きは「極楽乃」「十割そばしんざん」等 (しばらく蕎麦はいらないかなぁ〜) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
蕎麦が二食なのにはちょっとしたエピソードがありまして、どうしても「笊森山でざる蕎麦を」をしたくて気合を入れてコンビニ三軒に立ち寄りました。
一件目は麺類は全て売り切れ、二件目に一個だけ残っていたのが「汐そば」取敢えず保険として汐そばをGETしていよいよ三軒目へ....なっ なんと有りました。それも最後の一個。(粋を通すのもなかなか大変です)
やはり「ざるもりやまで汐そばを」よりは「ざるもりやまでざる蕎麦を」ですよね。
と言う訳で蕎麦二枚をザックにいれて一つは勿論「笊森山」で頂きもう一つは勿体ないので「秋田駒ケ岳八合目避難小屋」で美味しく頂きました。
もうしばらくは蕎麦は要らないかな....(#^^#)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人
ざるもりやまDEざる蕎麦ですと!?
それに28キロのロングコースを走破なんて、凄いとしか!
体を張った駄洒落に、感服いたしました<(_ _)>
reka07 さん。コメントありがとうございます。
そうなんです。「駄洒落(おやじギャグ)はつらいよ」なんです。
いゃぁ〜何でもそうですが、こだわると大変ですよね。
お頭のネジとゼンマイがここ最近の尻滑りで何処かへぶっ飛んでしまったのでボケまっしぐらです。
安全登山第一で身体を使って頑張りますv
自称「永遠の還暦手前をついてくれ」ヽ(^。^)ノ
今度はみゆき&拓郎ファンの皆様に絞殺されそう.....wwww
まさか滝ノ上からの焼き芋だったとはびっくり!
ん?そういえば滝ノ上の夜間通行止めはやってない?
確か去年は8時半〜17時しかゲート解放してなかったので、烏帽子岳→千沼ヶ原に行くのに時間を気にしてばかりいましたが、これで時間を気にすることがなくなりますね(*^^)v
win910 さん。コンメント感謝ですv
そうですね。おっしゃる通り昨年は崖崩れの復旧工事などで通行時間の規制がありましたが、現在は大丈夫です。但し一部が未だに片側通行ですし、元々が幅員の狭い道路ですのでお気を付けください。
千沼ヶ原はいい処ですね。熱交換所口に下山すると舗装路歩きがあり、苦手なのですが千沼ヶ原を歩きたくてこのコースを取ります。
秋になったら...やはり焼石岳で石焼芋でしょうか。v
んーーーーそそられる(*^^)v
gikyu さん
「ざる」への執念、感服いたしましたw
山行の走破時間もレコのレベルも高すぎます。
凄すぎるぅ〜
marchansanさん。こちらこそ参りました。m(__)m
marchansanさんのレコにもメッセージを入れさせて頂きましたが、流石「命」のプロです。
「ざる」にはこだわりました。何故なら個人的に「盛り」より「ざる」の方が大好きなのです。
もし、「盛り蕎麦」が好きならば「森山」に行かなくてはこの駄洒落は出来ませんね。
でも.....森山は知らないし.....
まぁ「永遠の還暦手前をついてくれ」ですからとことん親父ギャグで滑りまくりますv
ヽ(^。^)ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する