記録ID: 118397
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2011年06月04日(土) [日帰り]


- GPS
- 02:45
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 406m
- 下り
- 390m
コースタイム
登り→稲荷山コース
14:30 登山口
14:35 旭稲荷
14:55 稲荷山展望台
15:28 山頂着
下り→1号路
16:27 山頂発
16:44 男坂女坂分岐
16:49 たこ杉
17:15 登山口着
14:30 登山口
14:35 旭稲荷
14:55 稲荷山展望台
15:28 山頂着
下り→1号路
16:27 山頂発
16:44 男坂女坂分岐
16:49 たこ杉
17:15 登山口着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稲荷山コースは最初の階段をのぼるとすぐに尾根沿いに出ます ずっと杉林の中を歩くので春先は花粉症の人にはつらいかもしれません 途中の稲荷山展望台から都心方面の眺望はなかなかいいです 高尾山は手軽でいいけどコンクリの道はちょっと……という場合はお勧めです なお、ルートマップは手書きなので結構な誤差がありますことをご了承ください |
写真
撮影機器:
感想
仕事が午前中で終わったので
たまたま私服ということもあり、高尾山に登ってきました。
下りの最中では途中赤バイ(消防のバイク隊)2台と
消防の軽ワゴンとすれ違いました。(いずれもサイレン鳴らして緊急走行)
山頂で宴会をひらいて盛り上がってる団体がいたので
ひょっとすると盛り上がりすぎて……だったのかもしれません
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する