記録ID: 118481
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳(美濃戸から)
2011年06月25日(土) [日帰り]


コースタイム
4:35美濃戸赤岳山荘-6:10行者小屋-7:01赤岳・中岳分岐-7:23山頂-8:12行者小屋-9:21美濃戸赤岳山荘
天候 | くもりときどき雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
目的は赤岳登頂。美濃戸口に車を停める予定でしたが、赤岳山荘を予約するとき「ここまで普通車で大丈夫」と説明され、美濃戸まで乗り入れることに。轍が深いですが何とかなります。でも対向車があると緊張(帰りに3台すれ違いました)。週末ですが天気予報がよくないので予約は自分ひとりだけ。18時ごろに素泊まりで飛び込みの登山者がひとり。その後も駐車場での車泊が何台か入ってきていました。
赤岳山荘、風呂も入れたし、夕食も充実。出発前と下山後にはコーヒーをごちそうしてもらいました♪
美濃戸から南沢経由で地蔵尾根〜山頂〜文三郎尾根を考えてましたが、行者小屋に到着した時点で展望が望めそうにないので文三郎尾根の往復にしました。登るときにはあまり余裕がありませんでしたが行者小屋の手前の500m程度(?)の平坦な道が嬉しいルートでした。天気の良い日にまた登りたい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1280人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する