ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1188783
全員に公開
トレイルラン
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀高原マウンテントレイル(ショート)

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:34
距離
14.1km
登り
735m
下り
742m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:03
合計
2:20
距離 14.1km 登り 735m 下り 742m
12:59
24
スタート地点
13:23
9
13:32
13:34
18
13:52
13:53
16
14:09
36
14:45
6
14:51
28
15:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
志賀高原マウンテントレイル。スタート&ゴール地点です。
2017年07月08日 15:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/8 15:26
志賀高原マウンテントレイル。スタート&ゴール地点です。
今日は気持ちの良い晴れ♪
2017年07月08日 14:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/8 14:12
今日は気持ちの良い晴れ♪
コース途中で志賀高原の最高峰、岩菅山が見えました。
2017年07月08日 14:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/8 14:12
コース途中で志賀高原の最高峰、岩菅山が見えました。
こちらは、とても気持ちよく走れる稜線です。
2017年07月08日 14:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/8 14:28
こちらは、とても気持ちよく走れる稜線です。
すごく山深く絶景が広がっていました。
2017年07月08日 14:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/8 14:29
すごく山深く絶景が広がっていました。
最後はゲレンデを一気に駆け下りました。
2017年07月08日 14:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/8 14:54
最後はゲレンデを一気に駆け下りました。
無事にゴール!!ショートならまた出たいです( ^ω^ )
2017年07月08日 15:44撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/8 15:44
無事にゴール!!ショートならまた出たいです( ^ω^ )
おまけ。嫁&子供たちはゴンドラに乗りトレッキングへ。
2017年07月08日 11:15撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/8 11:15
おまけ。嫁&子供たちはゴンドラに乗りトレッキングへ。
東館山高山植物園に到着!
2017年07月08日 11:28撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/8 11:28
東館山高山植物園に到着!
綺麗な高山植物がたくさん♪
2017年07月08日 11:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/8 11:13
綺麗な高山植物がたくさん♪
かわいい( ^ω^ )
2017年07月08日 11:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/8 11:13
かわいい( ^ω^ )
スキー場を自由にトレッキング!
2017年07月08日 12:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/8 12:14
スキー場を自由にトレッキング!
鳥居の先に東館山の山頂があるそうです。
2017年07月08日 12:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/8 12:38
鳥居の先に東館山の山頂があるそうです。
贅沢な景色が広がっていますね。
2017年07月08日 12:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/8 12:45
贅沢な景色が広がっていますね。
ベニサラサドウダン♪
2017年07月08日 13:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/8 13:34
ベニサラサドウダン♪
わからん(^_^;)
2017年07月08日 13:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/8 13:54
わからん(^_^;)
イワカガミ♪
2017年07月08日 14:02撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/8 14:02
イワカガミ♪
ハクサンチドリ♪
2017年07月08日 14:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/8 14:03
ハクサンチドリ♪
ニッコウキスゲはもう少ししたら見頃らしいですよ。
2017年07月08日 14:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/8 14:26
ニッコウキスゲはもう少ししたら見頃らしいですよ。
高山植物園を満喫してゲレンデを降りてきたそうです。載せきれないほどたくさんの花を撮ってました。子連れトレッキングにはとてもいい場所のようでした。志賀高原…良い所ですね( ^ω^ )
2017年07月08日 14:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/8 14:52
高山植物園を満喫してゲレンデを降りてきたそうです。載せきれないほどたくさんの花を撮ってました。子連れトレッキングにはとてもいい場所のようでした。志賀高原…良い所ですね( ^ω^ )

感想

トレランデビュー戦を終えて…
スタート前は、右を見ても左を見ても速そうな人ばかりに見えてしまい…
上位半分くらいでゴール出来ればいいな、くらいの気持ちで走りました。
普段平坦な道を走らないせいか、アライタ沢出合までの5キロがとても長く感じ
辛くて、完走出来ないかも…と思いながら走っていました。
ようやく長かった沢沿いランも終わり、これから急登が始まります。
水が足りず顔洗うフリして沢の水ガブ飲みしてたらたくさん抜かれちゃいました。
急登ではありますが大倉尾根に慣れてるのでそんなに辛くはなかったです。
下りのためにハムストリングとお尻で登るよう意識しました。
走り方が悪いのか、ごくたまに左膝が痛くなるのですが、
稜線に出たあたりでその症状が((;゜Д゜))
最初は大したことなかったのですが、徐々に痛みも増して来たので
山頂の少し手前でザックからサポーターを取り出し装着。あんまり効果なし。
山頂以降はほぼ下りなのですが
飛ばすこともできず痛みに耐えながらのゴールでした。
順位は予想以上に良かったので、初めてにしては上出来かと…( ^ω^ )
今はまだロングに挑戦できる体力はありませんが、いつかは出たいなー。

・おまけ話・
ゴールで家族が待っていてくれたので、笑顔でゴール!!
駐車場まではいろいろ話しながら楽しく歩いていましたが…
車に着くと車の鍵がない(T . T)
入れたハズの所に入ってない…どこを探してもない(T . T)
どうやら、山頂でサポーターを出した時に落としてしまったらしい(°_°)
嫁に伝えたら呆れて怒りはじめ、
鍵業者を必死に探すも、志賀高原には行けませんやら、高額やら…で(-_-;)
途方にくれていたところ…、ダメもとで大会の預かり所に行ってみると
我が家の車の鍵が届いていたんです!!奇跡です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
嫁も泣くほど喜んでいました。
この場をおかりして…鍵を拾ってくれた方、本当に有難うございました。
いろいろな意味で、思い出に残る1日となりました( ^ω^ )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

デビューだ!
tomo0705さん、こんにちは。
トレランデビュー戦お疲れさまでした。
膝はもう良くなりましたか?
ご家族に応援に来てもらえるなんて素敵ですね。
しかも待っている間にお花いっぱいのトレッキングもできるなんていい場所!
これからそちらの世界にはまっていくtomoさんのレコを楽しみにしていま〜す。

あ、カギがなくなったと気づいたときの気持ちわかります。奥さんの…(^-^;
私も呆れて怒ってしまいそう。
そうならないように遠出をするときはスペアキーを私が持っています。
それでも落とされたら少しは怒るかな(ФωФ)
2017/7/14 3:49
yomo-nyanさんへ。
コメントありがとうございます( ^ω^ )
膝は大丈夫ですよ〜。たまに痛むんですよね…。
志賀高原は、スキー場のイメージが強かったのですが
夏も素敵な場所なんですねー。
登りたい山、たくさん見つけちゃいました(≧∀≦)
トレランの大会は、ずっと前から出てみたいと思っていたので
今回は場所もコースも丁度よくてバッチリでした♪♪

車の鍵の件は、本当に焦りましたよ(^_^;)
拾ってくれる親切な人がいることに、とても感謝しました( ^ω^ )
次回からはアドバイス通り、2人で鍵を持っていきます!!
さすがに、2人そろって紛失する事はないでしょう(^_^;)
2017/7/15 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら