ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 118884
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

北泉ヶ岳・泉ヶ岳

2011年06月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:35
距離
9.8km
登り
915m
下り
904m

コースタイム

駐車場 9:10
水神 9:55-10:10
三叉路 10:50-11:00
北泉ヶ岳 11:25-30
三叉路 11:45-55
泉ヶ岳 12:30-45
岡沼 13:10-15
駐車場 13:45
天候 曇→雨
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山形市内から泉ヶ岳スキー場まで1時間40分程度です(関沢〜宮城川崎間高速道路)。
今日も疎らな駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
●使用した1/25,000地形図は「定義」「升沢」です。今日のコースで「升沢」は北泉ヶ岳の頂上部分付近のみの使用なので、泉ヶ岳までの場合は必要ありません。
●大雨の後だったようですが、泥濘部分はあまりありませんでした。
●羽虫が大量にいます。
●今回も下山後のお風呂は「るぽぽ川崎」へ。こじんまりとしていますが、ゆっくりできます。お代は500円也。
上の方は見えませんね
上の方は見えませんね
水神コース登山口です。
水神コース登山口です。
雑木林を気持ちよく歩いていると…
雑木林を気持ちよく歩いていると…
チェーンソーにて伐採作業中でした。
チェーンソーにて伐採作業中でした。
雨上がりの道を進みます。
雨上がりの道を進みます。
笹の葉についた露で足もビショビショです。
笹の葉についた露で足もビショビショです。
よじ登りま〜す。
よじ登りま〜す。
日が差してきました。天候の回復を期待しちゃいます。
日が差してきました。天候の回復を期待しちゃいます。
三叉路の道標です。前回は頭しか出ていませんでした。
三叉路の道標です。前回は頭しか出ていませんでした。
霧のブナ林です。いいですね^^
1
霧のブナ林です。いいですね^^
キノコも元気に成長中。
キノコも元気に成長中。
北泉ヶ岳山頂です。
羽虫だらけで早々に退散(汗)
北泉ヶ岳山頂です。
羽虫だらけで早々に退散(汗)
三叉路から泉ヶ岳までは花がたくさん咲いていました!まずはウラジロヨウラク?
三叉路から泉ヶ岳までは花がたくさん咲いていました!まずはウラジロヨウラク?
ツツジも鮮やかです。
ヤマツツジですか?
1
ツツジも鮮やかです。
ヤマツツジですか?
これは何でしょう?優しい色をしていますね。
(タニウツギだそうです。kiyoshiさん、ありがとうございます。)
これは何でしょう?優しい色をしていますね。
(タニウツギだそうです。kiyoshiさん、ありがとうございます。)
次第に樹高が下がってきました。
次第に樹高が下がってきました。
一面のツツジです。
一面のツツジです。
斜面がガレてきました。もう少しで頂上ですね。
斜面がガレてきました。もう少しで頂上ですね。
…ですが、すぐに雲が湧いてきました。
…ですが、すぐに雲が湧いてきました。
振り返ると北泉ヶ岳!
振り返ると北泉ヶ岳!
ウスユキソウでしょうか。
1
ウスユキソウでしょうか。
咲いたばかりでしょうか。元気です。
咲いたばかりでしょうか。元気です。
色が濃いですね。
1
色が濃いですね。
泉ヶ岳に到着。
ここでも羽虫に囲まれて下山開始です。
泉ヶ岳に到着。
ここでも羽虫に囲まれて下山開始です。
今日はカモシカコースをチョイスしてみました。
今日はカモシカコースをチョイスしてみました。
滑降コースとの分岐です。
滑降コースとの分岐です。
急な下りが続きます。雨で岩が濡れているので、いつもより慎重に足を進めました。
急な下りが続きます。雨で岩が濡れているので、いつもより慎重に足を進めました。
まだまだ下ります。
まだまだ下ります。
岡沼の上の分岐です。
岡沼の上の分岐です。
笹で囲まれた道を進むと岡沼が見えてきました。
笹で囲まれた道を進むと岡沼が見えてきました。
振り返ると、岡沼の上に雲を被った泉ヶ岳が見えます。
振り返ると、岡沼の上に雲を被った泉ヶ岳が見えます。
整然と並ぶシラカバ。
植林ですよね(^^;
整然と並ぶシラカバ。
植林ですよね(^^;
兎平を進みます。
兎平を進みます。
兎平と泉ヶ岳。
ゲレンデを下ります。
ゲレンデを下ります。
下が見えてきたと思ったら、突然の土砂降り。
ここで雨具着用です。もうすぐなんですけどね(涙)。
下が見えてきたと思ったら、突然の土砂降り。
ここで雨具着用です。もうすぐなんですけどね(涙)。
アザミが咲いていました。そう言えば山形ではそろそろ紅花の季節ですね。
アザミが咲いていました。そう言えば山形ではそろそろ紅花の季節ですね。
無事に駐車場に到着です。
無事に駐車場に到着です。

感想

 2ヶ月ぶりの泉ヶ岳でした。前回は雪の上を歩いていましたが、無雪期にも歩いて見たいと思っていました。今回は梅雨前線が東北の日本海側で活発化しており、各地で大雨警報が発令されていました。当初は別の場所を計画していたのですが天気予報と睨めっこした結果、泉ヶ岳へ…。meikenさんの記録を参考にさせていただきました(ありがとうございます)。

 雨上がりの山は空気がとっても綺麗で、土の香りが爽やかでした^^

 …と、いつもならば書くところですが、今回は話が別です。
 まず、今まで山中で他の登山者と会うことは稀だったのですが、自然の家の前(登山口)で小学校の学校登山に遭遇!今年1年分の「こんにちは」を言いました(汗)。その後も彼らの気配がしたので立ち去ったりしていました。野生動物が人間の気配を感じて静かに立ち去る気持ちが分かりました(笑)。
 次は、エゾハルゼミの大合唱と思いきや、チェーンソーの大合唱(苦笑)。まあ、平日ですから山でお仕事なさっている方がいても当然です。それにしても、登山道沿いの雑木林を大量伐採してどうするんでしょう?
 で、終始悩まされたのが羽虫!北泉ヶ岳と泉ヶ岳の山頂では、少し立ち止まるとどこからともなく虫が集まってきて、挙句の果てには鼻や口に入りそうで呼吸もままならないと(苦笑)。虫が悪いわけではなく、虫の楽園にお邪魔した私がいけないんです…、と思うようにします。meikenさんの記録にある「養蜂家」という単語が何度か頭をよぎりました(^^;)

 帰宅途中にドラッグストアに立ち寄り、虫除けスプレーを購入したことは言うまでもありません。尚、今後は蚊取り線香を腰からぶら下げる案も浮上しております。

 写真にもありますが、三叉路から泉ヶ岳への道は花盛りです。まだまだ花に関しては修行中の身なれば、気が向いたら宜しくご教授下さいませ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1428人

コメント

泉ヶ岳
小学校の頃仙台に住んでいたのですが、泉ヶ岳少年自然の家に何泊かして登山する行事が秋にありました。しかしながら、台風にちょうど当たってしまい残念ながら登ることができませんでした。

そんなわけで、「あーこんなところを登るはずだったんだな・・・」と思いながら読ませていただきました。
ありがとうございます
2011/6/28 20:34
ようこそ再び泉ヶ岳へ
今日は雨が降ったりやんだり蒸し暑くなったり…
それでも山に行く、やはり山好きのヤマビトさんですね

羽虫が多いのでネットは必需品です。
虫よけスプレーも殆ど効果なし。
蚊取り線香はまあまあ効き目あります。
みなさん養蜂家になったほうが少しは快適な山登りできると思います。

船形蔵王連峰の眺望があればもっといいんですが…
夏は暑いので涼しくなったらまた来てください
2011/6/28 21:02
本当に、雨男
だったのですね
今日は下界も降ったり止んだりでしたよ。優しいお花は、タニウツギかな。今沢山咲いてるね。
たまに賑やかな山旅もよかったのでは

るぽぽ川崎、ジャグジーあって私も好き。すいてるところがいいね
2011/6/28 21:12
tomokuさん、初めまして
コメントありがとうございます。
私は根っからの山形県民ですので人づてに聞いた話なのですが、仙台市民は必ず一度は泉ヶ岳に登るとか…。恐らくは学校登山なんでしょうけどね。

今からでも遅くはないですよ。泉ヶ岳はtomokuさんを待ってると思いますよ  機会があれば是非
2011/6/28 21:41
meikenさん、こんばんは
早速のコメントありがとうございます
雨は最後の最後に降られただけで、どうにか持ってくれました  雨の山歩きも乙なものですよね
次回の泉ヶ岳は紅葉か初雪の頃にお邪魔しましょうかね

養蜂家ルックの方、実はまだ山でお見かけしていないんですよ でも、休憩の度に手をブンブン振り回す必要がないのは魅力ですね
2011/6/28 21:49
kiyoshiさん、こんばんは
おっしゃる通り、本当に雨男ですよ
初めて登った朝日も飯豊も暴風雨でしたし、剱岳も大雨のせいで登れず剣沢から帰ってきましたし
ま、雨の山も風情があって良いものですよ←負け惜しみ

山も温泉も、賑やか過ぎるよりも静かな方が良いですよね
2011/6/28 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
水神コースから北泉ヶ岳経由泉ヶ岳からのカモシカコース下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら