記録ID: 1189656
全員に公開
ハイキング
大雪山
黒岳〜お鉢まわり
2017年07月08日(土) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:40
6:30
400分
スタート地点
13:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
感想
黒岳〜お鉢まわり行ってきました。
黒岳7〜9合目は雪解け水と溶け残りの雪渓わたりで靴がビショビショになります。
雪渓はいくつも残っていますが、アイゼンなしで大丈夫でした。北鎮岳手前の大雪渓は、皆さんアイゼンしてないようですが、装着が賢明と思います。
赤石川の渡渉が増水のため若干不安定感あり、靴が濡れます。
以上気をつければ、色とりどりのお花とナキウサギが出迎えてくれます。
北海岳と間宮岳の間の、タカネスミレでしょうか、大群落が満開で圧倒的でした。
参考タイム
6時のロープウェイ 6時半登山口 7時半石室
10時50分北鎮岳 13時下山
時計回りです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する