記録ID: 1189951
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺 〜梅雨明け目前? リハビリハイク〜
2017年07月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 829m
- 下り
- 819m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
国際興業バスさわらびの湯 → 西武線飯能駅 out |
写真
感想
このところ週末のたびに雨が降ったり、曇りの予報でも風邪をひいていたりで、なかなか山へ行くことができず、久しぶりの山行に。そんなわけで本日はリハビリも兼ねてお気に入りの山、奥武蔵は棒ノ嶺へ。
天気予報では最高気温30℃超と真夏日の予報。身体が夏の暑さに慣れていないため、少しでも涼を求めてゴルジュ帯の棒ノ嶺へ。そしてこれが正解。強い日差しに汗だくでの登りはキツかったものの、ゴルジュ帯に入ると気温が下がりやがて足取りも軽快に。今日は沢沿いの山を選んで正解!
やがて2時間ちょっとで山頂に到着。下山は岩茸石まで戻り滝ノ平尾根コースにするかピストンにするか悩んだものの、沢沿いの気持ちよさよもう一度、というわけでピストンを選択。登りよりも滑りやすくちょっと注意。
はてさて本日もよいハイクでした次はどこへ行こうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する