ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1191077
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ケ岳・中門岳(滝沢登山口より日帰りピストン)

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
チロさん その他13人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:28
距離
14.2km
登り
1,199m
下り
1,190m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
2:23
合計
9:23
9:01
9:14
112
11:06
12:15
19
12:34
12:48
51
13:39
13:40
58
14:38
14:54
48
15:42
16:06
37
16:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝沢登山口最寄りに参加メンバーの車4台停めることが出来ました。夜中に前乗り作戦成功!
2017年07月08日 06:57撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 6:57
滝沢登山口最寄りに参加メンバーの車4台停めることが出来ました。夜中に前乗り作戦成功!
ここが登山口。
2017年07月08日 07:24撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 7:24
ここが登山口。
階段からスタートです。
2017年07月08日 07:24撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 7:24
階段からスタートです。
2017年07月08日 07:27撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 7:27
前半が地味に急登な感じ。ゆっくりのペースを維持します。
2017年07月08日 07:38撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 7:38
前半が地味に急登な感じ。ゆっくりのペースを維持します。
ウラジロヨウラク
2017年07月08日 08:02撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 8:02
ウラジロヨウラク
2017年07月08日 08:25撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 8:25
2017年07月08日 08:59撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 8:59
このあたりが水場。女性陣が早くも補給。
50mほど沢に無合って降りて、パイプから水が。
冷えたおいしい水です。
2017年07月08日 09:03撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 9:03
このあたりが水場。女性陣が早くも補給。
50mほど沢に無合って降りて、パイプから水が。
冷えたおいしい水です。
2017年07月08日 09:18撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 9:18
2017年07月08日 09:26撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 9:26
ここから景色が広がり始めます。
2017年07月08日 09:33撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 9:33
ここから景色が広がり始めます。
この辺りから残雪。
ゆっくり歩けばノーアイゼンで問題ない。
2017年07月08日 09:46撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 9:46
この辺りから残雪。
ゆっくり歩けばノーアイゼンで問題ない。
2017年07月08日 10:19撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:19
2017年07月08日 10:22撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:22
イワイチョウ
2017年07月08日 10:22撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:22
イワイチョウ
雪解け水で濡れた登山道
2017年07月08日 10:25撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:25
雪解け水で濡れた登山道
この辺りから絶景が。
2017年07月08日 10:37撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:37
この辺りから絶景が。
2017年07月08日 10:40撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:40
晴れていたので木道も歩きやすい。
2017年07月08日 10:50撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:50
晴れていたので木道も歩きやすい。
2017年07月08日 10:50撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:50
2017年07月08日 10:52撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:52
ちらっと駒の小屋が見え始めます
もう一息。
2017年07月08日 10:52撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:52
ちらっと駒の小屋が見え始めます
もう一息。
2017年07月08日 10:54撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:54
2017年07月08日 10:57撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:57
小屋までの最後の坂。
ここがまた美しい。
2017年07月08日 10:58撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 10:58
小屋までの最後の坂。
ここがまた美しい。
はい駒の小屋。
ランチを取ります。
買い物も楽しみの一つです。約一時間ほどの大休憩としました。
2017年07月08日 11:51撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 11:51
はい駒の小屋。
ランチを取ります。
買い物も楽しみの一つです。約一時間ほどの大休憩としました。
会津駒ケ岳の山頂が見えます。
お腹を満たしたところで山頂に向け出発。
2017年07月08日 11:51撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 11:51
会津駒ケ岳の山頂が見えます。
お腹を満たしたところで山頂に向け出発。
2017年07月08日 12:27撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 12:27
最後は階段です。
2017年07月08日 12:31撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 12:31
最後は階段です。
山頂です。
こんな賑やかなメンバーだったわけです。
2017年07月08日 12:41撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 12:41
山頂です。
こんな賑やかなメンバーだったわけです。
さ、中門岳へ向かいます。
2017年07月08日 12:49撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 12:49
さ、中門岳へ向かいます。
ほどよいアップダウンのトラバース。
散歩気分で歩けます。
2017年07月08日 12:51撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 12:51
ほどよいアップダウンのトラバース。
散歩気分で歩けます。
2017年07月08日 12:59撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 12:59
2017年07月08日 13:04撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 13:04
7月でこの雪です。
気分が上がります。
2017年07月08日 13:09撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 13:09
7月でこの雪です。
気分が上がります。
2017年07月08日 13:11撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 13:11
このあたりからの池塘群が見事。
2017年07月08日 13:28撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 13:28
このあたりからの池塘群が見事。
2017年07月08日 13:29撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 13:29
2017年07月08日 13:29撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/8 13:29
2017年07月08日 13:30撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 13:30
はい中門岳の看板。ピークのこの先ですが実質到着地点。
2017年07月08日 13:31撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 13:31
はい中門岳の看板。ピークのこの先ですが実質到着地点。
2017年07月08日 13:35撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 13:35
2017年07月08日 13:38撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 13:38
中門岳のピークは池塘となっているので
木道のロータリーを回って終わりなんですね。
2017年07月08日 13:41撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 13:41
中門岳のピークは池塘となっているので
木道のロータリーを回って終わりなんですね。
さ、下山です。
雪と積乱雲。なかなか見れない風景ですね。
2017年07月08日 14:10撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 14:10
さ、下山です。
雪と積乱雲。なかなか見れない風景ですね。
2017年07月08日 14:18撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 14:18
2017年07月08日 14:32撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 14:32
小屋まで下りてきました。気圧が低くなり遠くも雲も怪しげ。
トイレ休憩をとって下山を急ぎます。
2017年07月08日 14:37撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 14:37
小屋まで下りてきました。気圧が低くなり遠くも雲も怪しげ。
トイレ休憩をとって下山を急ぎます。
2017年07月08日 14:57撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 14:57
小屋直下の坂を走りおります
楽しい!
2017年07月08日 14:57撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 14:57
小屋直下の坂を走りおります
楽しい!
2017年07月08日 15:00撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 15:00
2017年07月08日 15:01撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 15:01
イワカガミ
2017年07月08日 15:04撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 15:04
イワカガミ
2017年07月08日 15:10撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 15:10
2017年07月08日 15:12撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 15:12
2017年07月08日 15:31撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 15:31
水場で水分補給。冷えた水が体に染み渡る。
2017年07月08日 15:54撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 15:54
水場で水分補給。冷えた水が体に染み渡る。
はい、お疲れ様でした。
2017年07月08日 16:46撮影 by  NEX-5N, SONY
7/8 16:46
はい、お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

登山部仲間と半年前から企画した会津駒ケ岳ツアー。
募った所14名に。賑やかな旅となりました。
主催ながら僕自身は初挑戦。
駒の小屋泊まりを目論むも連絡したさいは時既に遅し。
30人しか泊まれないため競争率が高いということを知る。
なので泊まり組は下山後檜枝岐村の民宿に。

おおむね全メンバー宮城県から前乗りし夜中2時着、駐車場にてプチ車中泊。
人気が高い山だけあってこうでもしないと登山口最寄りに駐車できないですね。
朝7時半登山開始。
天気は快晴。気温高め。あせが吹き出ます。
調理用も含め2.5Lの水を用意しましたが足りませんでした。
水場での補給はマストでしょうね。
雪は1800m付近から顔を出し始めますが駒の小屋までノーアイゼンでOKでした。
小屋以降はチェーンスパイクにダブルストック。これが楽でしたね。

花は、コイワカガミ、ショウジョウバカマ、マイズルソウあたり。
ピークはまだまだ先のよう。
チングルマなどは雪が溶けるこれからのようですね。

圧巻は会津駒ケ岳山頂と中門岳の間のトラバース。
北関東の名山を眺めながら歩けます。
地塘もあちらこちらに点在し、美しい空中庭園です。
最高の景色でした。
雪がない時に再度訪れてみたいですね。

そして無事故で14名無事日帰りピストンコンプリート。
ヘトヘトとまでは行かずともなかなか足に効く行程。
駒の小屋に泊まるプランで再度中門岳まで行ってみたいと思いましたね。

いい旅でした。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら