記録ID: 1191623
全員に公開
ハイキング
東海
能郷白山
2017年07月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 615m
- 下り
- 609m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道には全体を4分割した表示があってペース配分がしやすいです。 前半は樹林帯の中の急登ですが、きちんと整備された登山道で危険個所はありません。要所にはロープが張ってあります。 後半は気持ちの良いなだらかな笹原の尾根歩き。花を見ながら軽快に歩けます。 |
その他周辺情報 | かえりにうすずみ温泉四季彩館で食事をしましたが、メニュー豊富で美味しかった。コストパフォーマンス高いです。 |
写真
感想
残念ながら雲が多く眺望は得られませんでしたが、往復3時間ほどの軽い山行ながら登って大変気持ちの良い山です。昔の人々の信仰の対象となってきた山らしい神々しさと静謐さが感じられます。
白山の名がついてるように冬には濃尾平野から雪をかぶった姿を望むことができます。深田久弥が百名山に荒島岳とどちらを入れるか悩んだそうですが、名山といわれる山にはやはり理由があることがわかります。峠までの運転さえなければもっと良いのですが…
帰りに登山道を整備してくれている方にお会いしました。ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する