ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1193710
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山

金剛山 ♪両手に花の高天谷♪

2017年07月12日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
4.2km
登り
750m
下り
229m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:42
合計
5:48
距離 4.2km 登り 759m 下り 232m
8:31
272
13:03
13:06
4
13:10
13:15
10
13:25
13:26
4
13:36
14:08
10
14:19
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
高天彦神社で沢装備
ザイルワークの練習は飛ばして高天谷へ (j)
2017年07月12日 08:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/12 8:31
高天彦神社で沢装備
ザイルワークの練習は飛ばして高天谷へ (j)
準備万端!p(^^)q (m)
2017年07月12日 08:19撮影 by  SC-02G, samsung
2
7/12 8:19
準備万端!p(^^)q (m)
さて、ぼちぼち行きましょうか (j)
2017年07月12日 08:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/12 8:40
さて、ぼちぼち行きましょうか (j)
高天滝の高巻 (j)
2017年07月12日 08:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/12 8:43
高天滝の高巻 (j)
これは左から巻きます (j)
2017年07月12日 08:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
7/12 8:49
これは左から巻きます (j)
高巻中 (j)
2017年07月12日 08:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/12 8:50
高巻中 (j)
これは右から (j)
2017年07月12日 08:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/12 8:58
これは右から (j)
高巻いて沢床に (j)
2017年07月12日 09:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/12 9:04
高巻いて沢床に (j)
いよいよ本番です ♪ (j)
2017年07月12日 09:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/12 9:20
いよいよ本番です ♪ (j)
プチシャワーも気持ちいい (j)
2017年07月12日 09:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/12 9:27
プチシャワーも気持ちいい (j)
プチゴルジュ (j)
2017年07月12日 10:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/12 10:05
プチゴルジュ (j)
人工物は登る気がしません (j)
2017年07月12日 10:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/12 10:16
人工物は登る気がしません (j)
何をしているのかと思えば、野イチゴを見つけて… (j)
いっぱいあった(’-’*)♪けど、ちょっと遅かったかな(u)
もっと食べたかったな〜(m)
2017年07月12日 10:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/12 10:20
何をしているのかと思えば、野イチゴを見つけて… (j)
いっぱいあった(’-’*)♪けど、ちょっと遅かったかな(u)
もっと食べたかったな〜(m)
二股でお昼 (j)
2017年07月12日 10:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/12 10:34
二股でお昼 (j)
jijiさんはコンビニ助六。(m)
2017年07月12日 10:33撮影 by  SC-02G, samsung
2
7/12 10:33
jijiさんはコンビニ助六。(m)
左股でプルージックの練習 (j)
2017年07月12日 11:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/12 11:18
左股でプルージックの練習 (j)
ちょっとは思い出したかな? (j)
な、なんとなくf ^^(m)
2017年07月12日 11:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/12 11:18
ちょっとは思い出したかな? (j)
な、なんとなくf ^^(m)
上の滝で懸垂の練習 (j)
2017年07月12日 12:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/12 12:01
上の滝で懸垂の練習 (j)
u-saさんは登り返して… (j)
2017年07月12日 12:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/12 12:06
u-saさんは登り返して… (j)
まだまだ練習は続きます (j)
2017年07月12日 12:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/12 12:16
まだまだ練習は続きます (j)
練習中に何かを見つけた様で… (j)
ちっちゃなカタツムリがたくさん!(u)
2017年07月12日 12:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/12 12:16
練習中に何かを見つけた様で… (j)
ちっちゃなカタツムリがたくさん!(u)
練習を終えて沢もラストです (j)
2017年07月12日 12:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/12 12:34
練習を終えて沢もラストです (j)
ギボウシが咲いていました (j)
2017年07月12日 12:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/12 12:36
ギボウシが咲いていました (j)
郵便道の長〜い階段を登って… (j)
ん〜ん、いい感じですね(m)
2017年07月12日 12:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/12 12:52
郵便道の長〜い階段を登って… (j)
ん〜ん、いい感じですね(m)
紫陽花が見頃です (j)
2017年07月12日 13:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/12 13:08
紫陽花が見頃です (j)
やっと鳥居に着きました! (m)
2017年07月12日 13:13撮影 by  SC-02G, samsung
1
7/12 13:13
やっと鳥居に着きました! (m)
風呂!ビール!と呪文を唱えて香楠荘に行ったら、何と休みでした!
仕方がないので香楠荘前で沢装備を解除 (j)
今月たった1日の休館日に当たるなんて…(-""-;) (u)
2017年07月12日 13:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/12 13:57
風呂!ビール!と呪文を唱えて香楠荘に行ったら、何と休みでした!
仕方がないので香楠荘前で沢装備を解除 (j)
今月たった1日の休館日に当たるなんて…(-""-;) (u)
香楠荘のトイレ前におった! (m)
2017年07月12日 13:55撮影 by  SC-02G, samsung
3
7/12 13:55
香楠荘のトイレ前におった! (m)
ホタルブクロは終わりかけ… (j)
2017年07月12日 14:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/12 14:07
ホタルブクロは終わりかけ… (j)
ともかくロープウエイ駅までてくてく… (j)
2017年07月12日 14:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/12 14:07
ともかくロープウエイ駅までてくてく… (j)
今日はロープウエイで下りますね ^^; (j)
2017年07月12日 14:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/12 14:16
今日はロープウエイで下りますね ^^; (j)
楽ちん♬ (m)
2017年07月12日 14:27撮影 by  SC-02G, samsung
3
7/12 14:27
楽ちん♬ (m)
久しぶりのロープウエイ (j)
2017年07月12日 14:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/12 14:33
久しぶりのロープウエイ (j)
風の湯に入って何時もの「おおきた」に行ったらこっちも休み!
で他のお店で打ち上げ 🍺 (j)
2017年07月12日 17:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
7/12 17:03
風の湯に入って何時もの「おおきた」に行ったらこっちも休み!
で他のお店で打ち上げ 🍺 (j)

感想

この前の交野山で、川迫川の美渓白子谷に行こうと言うことになり、それなら懸垂下降の練習をしないと、maroちゃんの沢デビューに高天谷に行ってきた。
暑い日が続いているので、できるだけシャワーでと思ったが、水量が少なめ (-_-;)
連漠帯を登って、何時もの様に二股でお昼を済ませ、左股でプルージックと懸垂下降の練習を1時間ほどして郵便道に詰めあがり、クソ暑い階段を登ってダイトレで一休み。
さぁ、お風呂とビールじゃ!と香楠荘に行ったらお風呂も食堂も休み!
仕方なく、香楠荘前で沢装備を解いてロープウエイで下山。
河内長野で風の湯に入り何時もの居酒屋へ行ったら、何とこっちも休業!
で、隣の居酒屋で打ち上げをして…
さぁ、29日は白子谷の美渓を楽しもうね ^^v


久々の高天谷、いつも通り荒れてましたが倒木帯が何となく歩きやすくなってたような…
それより何よりお天気なのよ!
さすがの晴れパワー!maroちゃんさまさま♪
昼から雨予報だったのに、朝からズーッと晴れてて帰りまでポツリとも来ず。
道中もスムーズに進み、沢初めてのmaroちゃんも止まることなく二俣まで到着して早めのお昼ご飯に。
その後練習タイム、詰めあげを経て無事郵便道に合流しました。
maroちゃんの膝痛が心配でしたが、何とか大丈夫のようでひと安心(^^)
jijiさん、今回もありがとうございました。
maroちゃん、白子谷もお天気任せたよー!

先月、交野山の山登りの際に話題に出た沢登り。
その夜早速ネットで沢靴セットをお買い上げ。いざ使うべく日がやって参りました!

またまた天気が怪しいかったですが朝起きたらなんてことない晴れてるじゃん♬
晴れパワー恐るべし^^v

ささ、初めての沢登りでしたが、靴や服を濡らすことに最初はすごい抵抗感。
一度濡れちゃえば平気になりましたが、全てが濡れているので重い!

それに、同じ水の中なのに滑る所と滑らない所があって不思議。
こんな壁登れるの?の連発でしたがお二人にサポートしていただき難とか^^;

懸垂降下の練習時間はないかも?!とのことでしたが、時間がのこったみたいなので
何度か練習。一昨年の屯鶴峯での練習があったせいか思ったよりは怖く感じなかったです。

経験を重ねるともっと上手くなるんでしょうかね〜?
jijiさんやu-saさんがめっさ格好良かったです。私もそんな風になれたらな〜^^
また月末もよろしくお願い致します^^ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

良いですね😃🎶
皆さんお疲れ様でした❕
jijiさん両手に花🌷
羨ましい限りです🎵
その罰が当たって、香楠荘&何時もの居酒屋🍺🏮さんがお休みですか❔😅

冗談はさておき、近いうちにjijiさんのご都合の良い火曜日に、沢のご指導お願い致します。
2017/7/15 0:16
Re: 良いですね😃🎶
kooltakaさん、お早うございます。
行く場所は別として、日にちだけでも決めておきましょうか
18日は橿原で泊まるかもわからないので、25日はどうですか?
2017/7/15 7:17
Re[2]: 良いですね😃🎶
こんにちは。
今日も、暑いですね😵
25日、僕もceriseさんも大丈夫ですので、宜しくお願いします。
どちらかが、ピックアップ致します。
2017/7/15 14:18
Re[3]: 良いですね😃🎶
こちらこそ、宜しくで〜す smile
2017/7/15 17:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 天ケ滝
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら