また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1197682
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

オオヤマレンゲの八経ヶ岳

2017年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
まきんこ その他4人
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,261m
下り
1,242m

コースタイム

日帰り
山行
8:26
休憩
0:54
合計
9:20
10:25
10:25
38
11:03
11:05
40
11:45
11:45
50
12:35
13:00
120
15:00
15:20
0
15:20
15:27
163
時間は適当です。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
橿原神宮前駅からガイドさんの車で登山口へ
その他周辺情報 天の川温泉に立ち寄りました。リニューアルしてとても混雑していました。いいお湯でした。
登山口からの急登を登って、大峰奥駈道出会いへきました。
2
登山口からの急登を登って、大峰奥駈道出会いへきました。
三角点。ここが大峰奥駈道のいちばん高いところ。
1
三角点。ここが大峰奥駈道のいちばん高いところ。
1600m、ここまでくると少し涼しい?
1600m、ここまでくると少し涼しい?
触ると雨が降るらしい!
1
触ると雨が降るらしい!
ちょっと雲がでてきました。
ちょっと雲がでてきました。
先を急がねば。
大日キレットが見えてます。
1
大日キレットが見えてます。
ついに来ました!1914m八経ヶ岳!日本百名山の近畿3山目です!すごく嬉しかった!が近畿最高峰の八経ヶ岳に登ったなんて本当に本当に感動です。。。
4
ついに来ました!1914m八経ヶ岳!日本百名山の近畿3山目です!すごく嬉しかった!が近畿最高峰の八経ヶ岳に登ったなんて本当に本当に感動です。。。
雲が怪しいけど、どうか降らないで..
1
雲が怪しいけど、どうか降らないで..
山頂はたくさんの登山者で賑わっていました。トンボもたくさん飛んでいました。
1
山頂はたくさんの登山者で賑わっていました。トンボもたくさん飛んでいました。
このトンボはここが好きみたい。
3
このトンボはここが好きみたい。
弥山小屋が見えます。
弥山小屋が見えます。
弥山小屋へ降りるまでは、オオヤマレンゲを楽しんで、撮影です。
1
弥山小屋へ降りるまでは、オオヤマレンゲを楽しんで、撮影です。
ああ、初めて見るオオヤマレンゲ、なんて可憐。本当に感激!
4
ああ、初めて見るオオヤマレンゲ、なんて可憐。本当に感激!
蕾もなんて可愛い。
1
蕾もなんて可愛い。
天女花と呼ばれる姿。
5
天女花と呼ばれる姿。
弥山の神社から、八経ヶ岳を望みます。
1
弥山の神社から、八経ヶ岳を望みます。
3連休の初日とあって、弥山小屋はたくさん登山者が泊まるようでした。テントもはってありました。
3
3連休の初日とあって、弥山小屋はたくさん登山者が泊まるようでした。テントもはってありました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 行動食 飲料 携帯 時計 タオル ストック

感想

奈良山岳自然ガイド協会さん主催イベントに2回目の参加。お天気にも恵まれてとても楽しい山行きでした。急登や岩場など、私にしては、結構なチャレンジコースでした。オオヤマレンゲの最後の見頃と3連休が重なって、たくさんの登山者で賑わっていました。

久しぶりの山歩きで、特に下山が苦手な私のために、とてもスローなコースタイムとなりました。ガイドの竹中さん、同行者の方本当に申し訳ありませんでした。。。下では久しぶりに膝が笑いましたが、2〜3回休憩をとってももらって、転ぶことなく無事に下山できました。とても楽しい1日でした。私が近畿最高峰の八経ヶ岳に登ったなんて本当に本当に感動です。。。

帰りは天の川温泉にも立ち寄って、さっぱりして帰りました。
ガイドの竹中さんが、ジビエ缶詰(大峰猪と大峰鹿)をご馳走してくれました。初めて食べましたが、なかなか美味しかったです。

せめて月に1回は山に登って練習しないとな〜「山の体」になりたいと思った私でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

大勢のトレッカ−さん達でしたね
理源太子像の所で休んでいる時弥山から降ってきたカモシカです。
思っていたよりいい天気でオオヤマレンゲも楽しまれたと思います。
2017/7/17 9:59
Re: 大勢のトレッカ−さん達でしたね
カモシカさんこんにちは。はい。オオヤマレンゲシーズンも最終で、たくさんの人が登ってましたね。午後からお天気がどうかなと心配でしたが、雨に降られずにラッキーでした。
初めてみたオオヤマレンゲ、とても可憐で感激しました。
2017/7/17 16:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら