記録ID: 119913
全員に公開
沢登り
日高山脈
野塚岳/ニオベツ川南面直登沢
2011年07月03日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 867m
- 下り
- 852m
コースタイム
6:00野塚トンネル浦河口下-10:40野塚岳-13:50下山
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
昨年3度訪れて、悪天候で門前払いをくっている。
実は先週も来ている。
あの好天を凡ミスで棒に振ってしまった。
さて、またしても天気は良くない、が今日は行く。
この際、景色も快適さも望まない。
ひたすら詰めて、降りてこようと。
果たして、ガスガスのじめじめで、それでも大汗を掻き
いっそとシャワーで水際を辿った。
途中ぬめりを嫌って巻いたら、調子に乗って行き過ぎた。
せっかくだからニョボに初懸垂。
上部に行くに従い、切れ目無く滝が続くが楽しく登れていい感じだ。
Co1000ほどから上は完全にガスの中だ。
詰めあがる先が見えないのは何ともつまらないが、
ドンピシャでピークに出られた。
稜線のルートはしっかりしているが、ところどころでニオベツ側に
踏み跡が降りているので、今日みたいにガスガスの日は気をつけないと
いけないよと言ってるそばから間違った。
いわゆる下降尾根を下るつもりだったのだが、その手前の踏み跡に
入ってしまい、熊笹コースターとヌメ沢シリセードで本流Co690付近に出る。
すでにガスは結構な雨に変わっていたが、汗と涙でダダ濡れの身には
なんの支障も無かったのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1375人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する