ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

楽古岳(らっこだけ)

都道府県 北海道
最終更新:highten31
基本情報
標高 1471.9m
場所 北緯42度16分20秒, 東経143度06分40秒
カシミール3D
十勝側(広尾町)の登山道は廃道状態で登山口付近は登山道の痕跡すら窺えないほどの有様である。
いっぽう日高側(浦河町)は登山道・山小屋共に整備が行き届いており、渡渉箇所も少なく水深も浅いため沢歩き前提の日高山系の中では万人向けのコースである。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

楽古岳(らっこだけ)は、北海道浦河郡浦河町と広尾郡広尾町とにまたがる、標高1,471 mの山である。
日高山脈南部に位置し、日高山脈襟裳十勝国立公園に属する。三角錐の端正な山容で、一等三角点(点名「面射岳」)がある。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「楽古岳」 に関連する記録(最新10件)

日高山脈
07:3010.1km1,227m3
  33    12 
2025年08月14日(日帰り)
日高山脈
08:0110.0km1,149m3
  136    24 
2025年08月11日(日帰り)
日高山脈
07:0811.2km1,277m4
  25    11 
2025年08月08日(2日間)
日高山脈
09:2010.2km1,184m3
  20    3 
Y.Imai, その他1人
2025年07月26日(日帰り)
日高山脈
07:029.3km1,136m3
  3    1 
アヤチャン, その他3人
2025年07月21日(日帰り)
日高山脈
04:399.9km1,142m3
  32     13 
2025年07月20日(日帰り)
日高山脈
--:--9.5km1,122m-
  15    5 
スケツネ, その他2人
2025年07月20日(日帰り)
日高山脈
07:009.2km1,152m3
  16    35 
すみ, その他4人
2025年07月06日(日帰り)
日高山脈
05:239.1km1,134m3
  39    27 
2025年06月07日(日帰り)
日高山脈
26:2226.7km2,152m6
  9     8 
2025年03月18日(4日間)