また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1204681
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

国師ヶ岳 北奥千丈岳 朝日岳

2017年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
8.3km
登り
563m
下り
543m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:34
合計
5:29
7:47
13
8:00
8:15
22
8:37
8:38
7
8:45
8:45
6
8:51
9:01
5
9:06
9:06
6
9:12
9:20
6
9:26
9:26
4
9:30
9:33
13
9:46
9:50
9
9:59
10:01
31
10:32
10:34
22
10:56
10:57
18
11:15
12:01
20
12:21
12:21
20
12:41
12:41
33
13:14
13:16
0
13:16
ゴール地点
北岳登頂してしまった直後のため 前日からテンション上がらず。準備、計画もいまいち。
とりあえず 遅れて3:50起床。
さらにカーナビ不調、現在位置が 固定したまま動かず。
勝沼IC下りてから、道に迷う。
てきとうに迷いながら走り、牧丘トンネルまでなんとか到着したら、カーナビ復活。
そこからの 峠道が長いのなんのって・・・。
大弛峠まで道路をひいたこと自体無理があるような。

なんとか0730ごろ到着。駐車場は当然徹夜組で満車だったが、
意外とクルマ少なくて なんなくダートの路肩に駐車。
海の日3連休の直後で、これから登山客は暑さのため、減少傾向になるかと思われる。

帰路は事故で中央高速 まさかに通行止め。こんなの始めて。
ラジオで勝沼ICがなんちゃら とかは聞いていたけど、
まさか通行止めとは。
当然20号は大渋滞。

ただし 20号回避の秘策411号大菩薩ー奥多摩越えが 成功した。
運転疲れるけど ガラガラ&信号なしで早いし、なんといってもタダで済む。





天候 晴れ 曇り 雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八王子IC−勝沼IC 1310円。
帰りは通行止めのため、0円。
411号 大菩薩ラインー柳沢峠ー丹波山村ー奥多摩

280km 走行 
なんだかんだ言って 0743に出発できた
2017年07月22日 07:43撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 7:43
なんだかんだ言って 0743に出発できた
駐車はダート路駐車 10台目くらい
2017年07月22日 07:44撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 7:44
駐車はダート路駐車 10台目くらい
甲武と金峰山分岐点
2017年07月22日 07:46撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 7:46
甲武と金峰山分岐点
国師ヶ岳に向います
2017年07月22日 07:47撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 7:47
国師ヶ岳に向います
小屋がすぐあります
2017年07月22日 07:49撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 7:49
小屋がすぐあります
2017年07月22日 07:51撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 7:51
木の階段がたくさんある。正直つまらない
2017年07月22日 07:57撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 7:57
木の階段がたくさんある。正直つまらない
サロモンのトレッキングシューズ 非ゴア
2017年07月22日 07:57撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 7:57
サロモンのトレッキングシューズ 非ゴア
夢の楽園・・・? シュールなネーミングにつられ 寄り道する
2017年07月22日 07:59撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 7:59
夢の楽園・・・? シュールなネーミングにつられ 寄り道する
ぎゃ 楽園だ!
2017年07月22日 08:00撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:00
ぎゃ 楽園だ!
南アルプス 八ヶ岳が よく見える! 先週行った 北岳も見えるかな! どれかわかんないけど
2017年07月22日 08:01撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:01
南アルプス 八ヶ岳が よく見える! 先週行った 北岳も見えるかな! どれかわかんないけど
2017年07月22日 08:04撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:04
あ、あれはもしや 金峰山の 五丈岩か
2017年07月22日 08:05撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:05
あ、あれはもしや 金峰山の 五丈岩か
 兜岩? 
2017年07月22日 08:07撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:07
 兜岩? 
2017年07月22日 08:18撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:18
分岐に出た
2017年07月22日 08:19撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:19
分岐に出た
富士山が見えたので いちおう。その後ガス天候になります。
2017年07月22日 08:34撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:34
富士山が見えたので いちおう。その後ガス天候になります。
前国師ヶ岳。
2017年07月22日 08:37撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:37
前国師ヶ岳。
2017年07月22日 08:37撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:37
すすむ
2017年07月22日 08:42撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:42
すすむ
今のところ天気は良好。南に寄り道します。北奥千丈岳へ。
2017年07月22日 08:45撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:45
今のところ天気は良好。南に寄り道します。北奥千丈岳へ。
北奥千丈岳。 奥秩父最高峰。今回この山が一番素敵だった。
2017年07月22日 08:52撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:52
北奥千丈岳。 奥秩父最高峰。今回この山が一番素敵だった。
居合わせた方(ウナギ犬さんが同行)に撮影していただきました。ありがとうございました。
2017年07月22日 08:53撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 8:53
居合わせた方(ウナギ犬さんが同行)に撮影していただきました。ありがとうございました。
金峰山を振り返る。
2017年07月22日 09:02撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 9:02
金峰山を振り返る。
国師ヶ岳到着。 
2017年07月22日 09:13撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 9:13
国師ヶ岳到着。 
ほとんど金峰方面へ行くので、こっちはガラガラで気持ちがよい。
2017年07月22日 09:13撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 9:13
ほとんど金峰方面へ行くので、こっちはガラガラで気持ちがよい。
2017年07月22日 09:13撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 9:13
2017年07月22日 09:14撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 9:14
2017年07月22日 09:17撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 9:17
西に見える山は さっきの山?
2017年07月22日 09:18撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 9:18
西に見える山は さっきの山?
また木の階段へ戻る
2017年07月22日 09:37撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 9:37
また木の階段へ戻る
大弛峠に戻る。テントがありました。
2017年07月22日 09:58撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 9:58
大弛峠に戻る。テントがありました。
今度は朝日岳方面へ。金峰は行きませんけど。
2017年07月22日 10:01撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 10:01
今度は朝日岳方面へ。金峰は行きませんけど。
2017年07月22日 10:12撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 10:12
2017年07月22日 10:34撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 10:34
朝日峠 
2017年07月22日 10:39撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 10:39
朝日峠 
2017年07月22日 10:59撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 10:59
2017年07月22日 11:04撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 11:04
朝日岳 到着。 山頂がどこがわかりづらい。
2017年07月22日 11:23撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 11:23
朝日岳 到着。 山頂がどこがわかりづらい。
撮影していただきました。ありがとうございます。
2017年07月22日 11:24撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 11:24
撮影していただきました。ありがとうございます。
メガネを背後に落としました。
2017年07月22日 11:24撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 11:24
メガネを背後に落としました。
川上村が見えます
2017年07月22日 12:10撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 12:10
川上村が見えます
岩ゴロゴロ地帯に見えます。こっちの方が広いのでランチにいいかも。
2017年07月22日 12:13撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 12:13
岩ゴロゴロ地帯に見えます。こっちの方が広いのでランチにいいかも。
2017年07月22日 12:24撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 12:24
2017年07月22日 12:36撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 12:36
奥秩父らしい コケむした 原生林
2017年07月22日 12:53撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 12:53
奥秩父らしい コケむした 原生林
もうすぐ登山が終ります。残念。
2017年07月22日 13:14撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 13:14
もうすぐ登山が終ります。残念。
登山時間が短いコースなので、12時過ぎると駐車場が空きます。
2017年07月22日 13:15撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 13:15
登山時間が短いコースなので、12時過ぎると駐車場が空きます。
トイレあり。
2017年07月22日 13:17撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 13:17
トイレあり。
雨がポチポチ降ってきた
2017年07月22日 13:19撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 13:19
雨がポチポチ降ってきた
無事駐車場 到着
2017年07月22日 13:24撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 13:24
無事駐車場 到着
稜線までこんな道路がきています。よく作ったなあこんな道路。
2017年07月22日 13:40撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 13:40
稜線までこんな道路がきています。よく作ったなあこんな道路。
延々続きます。
2017年07月22日 14:13撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 14:13
延々続きます。
途中 乙女湖によってみました。誰もいなくて静かです。
2017年07月22日 14:18撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 14:18
途中 乙女湖によってみました。誰もいなくて静かです。
2017年07月22日 14:21撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 14:21
2017年07月22日 14:38撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 14:38
勝沼ICまで大渋滞。20号も大渋滞。おかしいなあと思ったら、ギャー 中央高速通行止め。ありえねー。
2017年07月22日 15:56撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 15:56
勝沼ICまで大渋滞。20号も大渋滞。おかしいなあと思ったら、ギャー 中央高速通行止め。ありえねー。
20号も大渋滞。なので、得意の大菩薩ライン411号に逃げることにした。大菩薩方面を越えて 丹波山村、奥多摩を峠越えして帰宅した。信号なしでガラガラ。無事帰宅。
2017年07月22日 16:10撮影 by  SH003, KDDI-SH
7/22 16:10
20号も大渋滞。なので、得意の大菩薩ライン411号に逃げることにした。大菩薩方面を越えて 丹波山村、奥多摩を峠越えして帰宅した。信号なしでガラガラ。無事帰宅。

装備

個人装備
・サロモン 非ゴア トレックシューズ
・フェニックス 化繊シャツ 長袖
・フェニックス 日よけ夏用キャップ(日よけすだれは着脱可能仕様)
・ザック グリベル35L

・パンツは定番ユニクロドライストレッチパンツ。最強。

高度計
蚊取り線香

感想

・正直もの足りない登山だった
・稜線までクルマで行けるなんて ラクだけどインチキだ。
・5月に苦労して登頂した金峰山が 軽く日帰りで行けるなんて、ずるい。

・前回日焼けと飛び虫で悲惨だったので、今回は重装備。虫は多かったが、天気は午後崩れて曇り空。

→ 蚊取り線香、日焼け止めクリーム、虫除けスプレー、虫除け腕リング、長袖Tシャツ(フェニックス)、すだれ付きキャップ(フェニックス)。

・サロモンの軽トレックシューズで充分だったが、やはりソールが薄くて柔らかめのため、足底は少々疲れた。メリル カメレオンのほうがじゃっかん固めで優秀。
ただ これしきの登山ではGOREは不要。

・ハイドレシステム(ハイドラパック製)はラクで辞められない。水筒不要。

・出発前、クルマでおにぎり2個、サンドイッチ食べたから、食料はほとんど無しで済んだ。

・北奥千丈岳は とても快適で眺望もよい。隠れた名山だと思う。
・「夢の楽園」 名前はダサイけど、眺望は最高だった。
・今回の目的だった、国師ヶ岳と朝日岳はイマイチだった。

・便利なことに越したことはない!と思っていたけれど、やはり 自然を破壊してむりやり道路を作っても あまりいいことないねえ。というのが今回一番印象に残った大弛峠。

全然観光効果ないし、林道沿いはなんも栄えていない。大弛小屋も地味でおとなしかった。
ただひたすらクネクネした道路があるだけだった。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
大弛峠から北奥仙丈、国師ヶ岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら