ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1204854
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

名月、赤城山

2017年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
mariji3 その他30人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
4.9km
登り
578m
下り
555m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:00
合計
6:06
9:48
366
スタート地点
15:54
ゴール地点
友人から誘いで参加した八王子山の会。
八王子市体育協会が主催したシニア向けの登山講習の一環であった。なので高齢者が当然集まった。

バスには役員13名で残り39名が参加者である。歩くコースは名高い名月赤城山です。そもそも赤城山は存在しない黒檜山(くろびやま)を主峰とした火口湖を取り巻く山が有り全体を赤城山と称する。

八王子から関越に乗り一路おの(大沼)を目指してます。道中高坂サービスでトイレタイムを取った。前橋ICから山麓の道を走り凡そ3時間半で
到着しその後すぐ雨具を身に付け準備を終えた。

7,8人に班ごとに別れ一番が登山口へと車道からスタートした。
車(チャーターバス)は赤城神社前に止めてます。
登山口には近くだった、入口から強行な岩を交えた急登が続きます。
標準タイムは一時間四十五分だ、白樺を交えた山道はそう簡単には進まなかった。

山頂までは二キロ程度と短いが急登なので時間は掛ってしまう。汗も出るし雨具も着ている。暑い訳です、途中で上着を脱げたので少しは楽だった
でも上に上がるにしたがって小虫がまとわり付始めた。

風は場所に拠るが強い所では虫には悩まされずだったが汗に寄り着く虫は邪魔です。一息入れる場所ですかさずハッカスプレーを取り出し帽子に
吹きかけると小虫は嫌って寄り付かなかった。

如何にか対処出来た。岩の間を制し一度なだらかな場所に着いた、分岐と思えるがその場所から少し入れば黒檜山山頂です。
上がり切ったが眺望は得られず、雨の空は一旦止んだが空はどんよりとしてる。昼ご飯に入り周りを見ても今回の参加者だらけで埋め尽くされ他の登山者は二人だけです。

昼ご飯を済ませると早速研修が始まった、コンパスを用いての地図読みが行われ各自コンパスを出して指導員から学んでました。
此れも登山の一環のようです。

歩きは次の山へと成るが一人ケガをされていた様で時間が遅れてしまったでも歩きは進んだ、隣の黒檜大神社へと歩きます。
直ぐにその場所に着いたが此方の方が山頂気分かと思った。鳥居から社まである。

笹尾根を歩き高低差は余りなくすんなり赤城駒ヶ岳に到着する。一キロ少しだったし起伏も少なかった道でした。
立ち止まりは短縮で直ぐに下山へと成った、下り口は神社より手前になるので当然バスもその場から移動してる。

龍階段が多く設置され歩き安いが気を抜くと幅が狭いだけに滑ってしまうようだ、後ろがああっ〜って声が聞こえたが怪我には至らず安堵です。

参加者は無地降りられた、リーダーと握手を交わし無事登山を喜んだ。
天候 小雨混じり
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
貸し切りバス。チャタ-八王子山の会主催五十二名参加。
コース状況/
危険箇所等
登りでは岩段差で四苦八苦する。
赤城神社駐車場から車道を歩きます、15分は掛らないかな。車道進行方向右に登山口が有る、黒檜山(くろびやま)1827.7mに上がるが岩を伴った急登が続きます。たかが1h45mと有るけど厄介です。

黒檜山山頂からの眺めは当日ガスが有って望めなかったが検索すれば分かると思います。富士山も見えるようです。

繋がりで隣の駒ヶ岳1685mへは何も苦労は有りません1km程度の道です。

下山では今度鉄階段が多く出ます、両手すりが設置されてますので急がすに降りれば滑る事は無いでしょう。もし上りに使うとすれば1h10mと有ります。

今日のコースには花物が少ないし景色の良い晴れた日を選べばベスト。
バスは八王子から関越道を走り赤城へと向かう。52名の仲間が乗車してる。
2017年07月23日 06:28撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 6:28
バスは八王子から関越道を走り赤城へと向かう。52名の仲間が乗車してる。
到着はおの(大沼)の赤城神社前である。
2017年07月23日 09:55撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 9:55
到着はおの(大沼)の赤城神社前である。
リーダーより登山開始前のミーティングを受ける。
2017年07月23日 10:04撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 10:04
リーダーより登山開始前のミーティングを受ける。
車道を少し歩き黒檜山1827.7mへ上がる。
2017年07月23日 10:26撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 10:26
車道を少し歩き黒檜山1827.7mへ上がる。
黒檜山(くろびやま)登山口。
2017年07月23日 10:28撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 10:28
黒檜山(くろびやま)登山口。
2017年07月23日 10:29撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 10:29
岩を交えた急坂を上がり開けた場所に到達、真ん中に先ほどの神社が見える。
2017年07月23日 10:51撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 10:51
岩を交えた急坂を上がり開けた場所に到達、真ん中に先ほどの神社が見える。
このような道が続きます。猫岩辺りかと思うが此れが如何かは分からず。
2017年07月23日 11:06撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 11:06
このような道が続きます。猫岩辺りかと思うが此れが如何かは分からず。
主催リーダーが押し上げに何も掴まらず降りて行く、流石経験者。
2017年07月23日 11:06撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
7/23 11:06
主催リーダーが押し上げに何も掴まらず降りて行く、流石経験者。
次ぎのビューポイントから似た景色では有るが、地蔵岳が真ん中、左は長七郎山。
2017年07月23日 11:33撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 11:33
次ぎのビューポイントから似た景色では有るが、地蔵岳が真ん中、左は長七郎山。
♬秋で〜も無い〜の〜に。
2017年07月23日 11:42撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 11:42
♬秋で〜も無い〜の〜に。
白樺が多く見られる。
2017年07月23日 11:46撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 11:46
白樺が多く見られる。
最後の班我らが到着する、黒檜山山頂。
2017年07月23日 12:27撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
7/23 12:27
最後の班我らが到着する、黒檜山山頂。
2017年07月23日 12:27撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 12:27
お昼を済ませその後の研修会、コンパスでの地図読みも行われました。
2017年07月23日 12:58撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
7/23 12:58
お昼を済ませその後の研修会、コンパスでの地図読みも行われました。
山頂表示板、上がった時は登山者二名で残りは我ら52名が貸し切り状態で過ごす。
2017年07月23日 12:59撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2
7/23 12:59
山頂表示板、上がった時は登山者二名で残りは我ら52名が貸し切り状態で過ごす。
2017年07月23日 13:32撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 13:32
2017年07月23日 13:34撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
7/23 13:34
黒檜大神社、黒檜山から少し先にある。
2017年07月23日 13:43撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 13:43
黒檜大神社、黒檜山から少し先にある。
黒檜大石碑が置かれてます。
2017年07月23日 13:43撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 13:43
黒檜大石碑が置かれてます。
全体写真
2017年07月23日 13:44撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 13:44
全体写真
一キロ程度の歩きで赤城駒ヶ岳に向かう。
2017年07月23日 14:16撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:16
一キロ程度の歩きで赤城駒ヶ岳に向かう。
きつく無い歩きで向かってます。
2017年07月23日 14:24撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:24
きつく無い歩きで向かってます。
程なく到着しました。駒ヶ岳1685m
2017年07月23日 14:35撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
7/23 14:35
程なく到着しました。駒ヶ岳1685m
山頂表示。
2017年07月23日 14:36撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:36
山頂表示。
バスの待つ場所へ下った途中で撮影、林の間からおのを見る。
2017年07月23日 14:40撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:40
バスの待つ場所へ下った途中で撮影、林の間からおのを見る。
傾斜みちから。
2017年07月23日 14:42撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:42
傾斜みちから。
後姿、黒檜山がチラリと見え隠れ。
2017年07月23日 14:42撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:42
後姿、黒檜山がチラリと見え隠れ。
途中の道標200m通過です。
2017年07月23日 14:47撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:47
途中の道標200m通過です。
よく見かけます。
2017年07月23日 14:47撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:47
よく見かけます。
晴れてなくとも気持ちいい歩きでした。
2017年07月23日 14:47撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:47
晴れてなくとも気持ちいい歩きでした。
下山中の歩きです。
2017年07月23日 14:48撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:48
下山中の歩きです。
関東ふれあいの道が繋がってた。
2017年07月23日 14:54撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:54
関東ふれあいの道が繋がってた。
花はこんな程度
2017年07月23日 14:57撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 14:57
花はこんな程度
同様
2017年07月23日 15:32撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 15:32
同様
ハイキングの案内板。
2017年07月23日 15:40撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 15:40
ハイキングの案内板。
駒ヶ岳への登山口に降りて来ました。
2017年07月23日 15:40撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 15:40
駒ヶ岳への登山口に降りて来ました。
車道から見るとこの姿。
2017年07月23日 15:40撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
7/23 15:40
車道から見るとこの姿。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら